※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サラサラ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が1人遊びできず困っています。家事中、他の親は子供に何をさせていますか?

もうすぐ1歳2ヶ月の女の子のママです。
最近1人遊びが全然できなくなり困っています( ; ; )
家事をしてるいる時、皆さん子供に何をさせていますか?

コメント

あさがお

簡単なお手伝いはどうでしょう☺️?
料理してる時は足元でボールやおたま使わせてままごと、洗濯してるときはタオルを渡してもらうとか😊わたしはそんな感じで遊びながらやってました♪

  • サラサラ

    サラサラ

    お返事ありがとうございます😊
    お手伝いいいですね!子供も参加している気分になれそうですね。

    • 2月23日
クリームパンな

うちも一人遊びせずにひたすら歩いてる付いてくるのでおいでおいで~て呼び寄せて洗濯干す時は洗濯物を1つ渡したりとかご飯作る時は足元におもちゃ持ってきて触らせるとか掃除機かける時は持たせて一緒にするとかしてます😓😓

  • サラサラ

    サラサラ

    ありがとうございます😊
    ひたすらついてくるのも可愛いけれど、家事の際は困りますよね^^;
    私も真似してみたいと思います!

    • 2月23日
らら

台所の鍋を出して遊んだり、食器を出してあそんでます!
シール遊びとかどうですか?
うちの子はひたすらおもちゃで遊んでます😊

  • サラサラ

    サラサラ

    ありがとうございます!
    シール遊びはシールを貼って遊ぶ感じでしょうか?
    なんでも口に入れてしまうので、少し心配ですが、もう少し月齢が上がったらやってみます。

    • 2月23日
  • サラサラ

    サラサラ

    もしお気に入りのおもちゃがあれば教えてもらいたいです😊

    • 2月23日
  • らら

    らら

    ボールハウスと、音がなる写メみたいな音がなるカラフルなおもちゃは長くずっとお気に入りです!
    歌がなるやつと、ピアノ系、ガラガラ音がして回すのがついてたり、ブロック入れがあったり、いろいろと、仕掛けが多いと飽きないです。
    9カ月の友達の子供も初めて使って気に入ってました😊
    ボールハウスだと、家の中にボールが沢山あって、寝そべったり、投げたり座って遊べるので1番お気にお気に入りです!

    • 2月23日
  • らら

    らら

    これです(*'▽'*)

    • 2月23日
  • サラサラ

    サラサラ

    ありがとうございます!
    早速どれか購入検討してみます。

    • 2月23日