
コメント

ぽぽるん
みかんが柔らかくなるって聞きました🍊
逆にりんごは硬くなるそうです🍎

たぁタン
食材ではないかもしれませんが、オリゴ糖をヨーグルトに混ぜたりしてみてはいかがですか?
-
わこ
ありがとうございます!オリゴ糖あげたことないので試してみます♪
- 2月23日

ハイビスカス
うちの子も離乳食始める前まではどちらかというと便秘ぎみでしたが、離乳食はじめて水分補給に白湯を飲んだり、散歩から帰ってきて白湯を飲んだりと白湯を飲む回数増やしたら便秘改善されましたよ!
またみかんが柔らかくなるとも聞きました。
さつまいも、かぼちゃも食物繊維あり便秘に良さそうです。
うちは毎食さつまいもあげてるせいもあって便秘治ったのかなとも思いました😊
-
わこ
ありがとうございます!いつも麦茶あげてましたが白湯のほうがいいですかね?💦
さつまいもしばらくあげてなかったので買ってきます💨- 2月23日
-
ハイビスカス
白湯は結構いいって聞きますよ!
私はまだ麦茶あげた事ないんですが白湯は本当に頻繁にちょこちょこあげてますよ♪
子どもさんが嫌いでなかったら一度白湯飲んでみたらもしかしたら違うかもしれませんね!
子どもの便秘可哀想ですよね!
私もその気持ちすごい分かります!
うんち出ただけですごく喜んでます😊笑
少しでも早く改善されるといいですね!- 2月23日

ままり
私の娘も
7.8ヶ月の時に便秘になって
泣きながらうんちをしてました←
そこから調べて
娘に合っていたものは
みかん さつまいも ヨーグルト
です!
みかんはすごく効きました!!
-
わこ
ありがとうございます!
みかんは毎日あげてもうちの子は効果ありませんでした(T_T)さつまいもとヨーグルトの回数増やしてみます!- 2月23日
-
ままり
そうなんですね、、( ノД`)
バナナとかはどうですか?
あ、あと水分は麦茶より白湯とか
結構飲ませてました!- 2月23日
-
わこ
バナナも毎日あげてますが変化なしです💦
麦茶ばっかりだったので白湯に変えてみます(^^)- 2月23日

甘いものが好き♪
バナナいいですよ🙆
朝にほしがるのでバナナあげてたら、なぞの下痢におそわれて、小児科受診までしたのに、よーく育児日記みてみると下痢の頃から毎日バナナたべてました。笑
フォークでつぶして、量は様子見ながらあげてみてください♪
-
わこ
ありがとうございます!
バナナ毎日あげてますが特に変化なくて💦多くて20g位ですが少ないですかね…(>_<)- 2月23日
-
甘いものが好き♪
それなら普通に一本あげてみてもいいかもです(^^)/
毎日あげてみて、ゆるくなったら減らしたり日をあけたりするといいかもしれないです☺- 2月23日

としたろう
ドライプルーンをみじん切りにしてペースト状までたたいて、鍋に水で煮込んでジャム状にしたものを、スプーン1杯分、ヨーグルトに混ぜたり、そのままでも食べさせてました!
あと毎朝、ヤクルト宅配のもの飲ませてます!
快便🎶大人顔負けの量を毎日します!
-
わこ
ありがとうございます!試してみます(^^)
- 2月23日

よーこ
うちの子もウンチ硬くて児童館の助産師相談を利用したら、麦茶はお腹を冷やす作用があるから腸の動きが悪くなるって言ってました!便秘傾向だったらごぼう茶がいいそうです( ゚д゚)
-
わこ
ありがとうございます!麦茶はなるべくやめておきます。
- 2月24日

ヒマ
離乳食に根菜類をなるべく使ってはどうですか?さつま芋、かぼちゃ、じゃが芋、人参、後はコーン🌽。トウモロコシ茶は通じが良くなるので赤ちゃんにはベビーフードのコーンを取り入れてます。
後は遊びながらお腹をマッサージします。ウンチが出ます様にとか言いながらしてますよ😊
-
わこ
ありがとうございます!参考にさせていただきます^^
- 3月1日
わこ
ありがとうございます!りんごは避けます💦