
お腹が出てきたことで寝るときに肋骨が痛む症状について相談です。左側が特に痛く、肋骨が手前に出ている感じがあります。体系は低身長の痩せ型で、最近は仰向けでも横向きで寝てもお腹がへこんで違和感があります。最近2キロ太ったことが原因か気になっています。
最近、気持ちお腹が出て来たせいか寝るとき上を向いても下を向いても肋骨が痛いのですがそう言った方、又はそうだったよという方いらっしゃいますか?
左側が痛みが強く普通に立っていても左のほうが肋が手前に出ているような感じで触るとわかります。
皮膚がへこんで痛いような…そう言った感じです。わかりにくくてすみません💦
体系は低身長の痩せ型です。元々、仰向けで主人の手などがお腹にあるとへこんで痛み?違和感?を感じたりはしてたのですが、最近は仰向けでも横向きで寝てもへこむ感じが気になってしまいます。
無理にダイエットなどをしたりはしていません。
逆にすごく食べ始めてしまい既に妊娠前から2キロ太ったのでそういったことが原因でしょうか?
ご回答お願い致しますm(_ _)m
- みみも(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

りこまる
私も痛みや違和感で夜中何度も何度目が覚めてましたが抱き枕を購入してからましになりました😭
アドバイスにならないかもしれませんがすいません。
みみも
いえいえ、ご回答頂きありがとうございます!
抱き枕ですか!丁度主人と昨日買ってみたらいいかな〜と話をしていたところです!(o^^o)やっぱり楽になるのですね。用意してみたいと思います!ありがとうございます😊