
生後3ヶ月の男の子が、機嫌がいい時に奇声をあげて一人遊びをしています。近所迷惑が心配で、かまってほしいのか気になると相談したいです。
生後3ヶ月になったばかりの
男の子がいます。
2ヶ月すぎたくらいから、
手足ばたばたしたり、エビ反りみたいに地面蹴って跳び跳ねたりします
それと同時に、
激しい奇声をあげます。
一人遊びの延長線な感じですが、
正直頭痛くなるようなキンキンした声
出します。
全て機嫌いいときに見られるのですが、(¨;)(¨;)
泣いているわけじゃないのですが
こんな時間だと近所迷惑が心配で。
みなさんのお子さんは
機嫌いいときに、一人遊びの延長線な感じで
一人おしゃべりや奇声あげますか?
かまってほしいのでしょうか(;_;)
?
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)

まりりん
寝返りしようと頑張ってるんだと思います(*'ω')ノ

(゜◇゜)
奇声ありました!
自分の声がわかるようになって
声を出すのが楽しいプラス
声を出す練習をしてるって
言ってました(^-^)
夜中だと時間的にもご近所さんに
申し訳ないですよね😅
わたしだったら、かまって遊ぶか
おしゃぶりはめこんじゃいます(笑)

なつめぐ
機嫌がいい時によく1人でお喋りしてますよ^^テンションMAXになると奇声あげてます(笑)夜だと近所迷惑だから「しー」って言ってもまだまだ分からず逆にテンションが上がりまた奇声(笑)夫とと2人で笑いながら見てます♪
エビ反りはうちめありましたが、反ってるなーと思ってたらいつのまにか寝返りできるようになってましたよ^^

Pちゃん*
うちもまさしく数日前から、手足バタバタ!エビ反り!奇声!が激しくて驚いてたところでした(笑)
確かに機嫌の良いときに見られる行動ですね☆
私の母は「しっかり身体動かして、これから腹筋ついてきて、寝返りするようになる過程だね〜」と言ってました^^
奇声はとても驚きますが、抱っこしてあげると一時で落ち着くので時間の許すときは構ってあげるようにしてますよ☆

退会ユーザー
うちの子も奇声ありましたー!笑
最初はどした!笑と笑い事でしたが何日もつづくと、
あーーーー(*_*)ってなってました。笑
とくにご飯屋さんでされると...笑
見ていてわかったのが
我が子の場合なにか成長する前に発してました!
寝返りする前、ハイハイする前
立っちする前、歩く前、などです❁.*⋆
きっと”したいのにできない!!”って感じで叫んでたのかなーと。笑
コメント