※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんタロ
妊娠・出産

旦那が寝ぼけて私のお腹を触り、痛みを感じた。11週の妊娠で心配。病院に行くべきか相談したい。

ささいな事なのですが
不安なので
どなたかの意見が頂ければ幸いです(´;ω;`)

先日
旦那さんが
私が寝ている時に
彼も寝ぼけていたのか
起き上がるさいに
私のお腹に手をついて起き上がろうとして
私はお腹が一瞬痛みが走りました!
それから
少しお腹に違和感があったのですが
出血もしていなかったので
病院にも行かなかったのですが
赤ちゃんがすごく心配です(´;ω;`)

まだ
11週の終わり位なので
とても不安に感じています(´;ω;`)

病院に行った方がいいのでしょうか?
それとも心配ないですか?

コメントお待ちしてます(´;ω;`)

コメント

♡mirun♡

心配ですよね(>_<)
うちまいま11週です。
怖いのでうちの場合何かあるとすぐ病院いきます!笑

心配でしたら行ったほうが気持ちが楽になりますよ(•̀∀•́)✧

  • ゆんタロ

    ゆんタロ

    コメントありがとうございます!
    週数一緒とは
    親近感湧きますヽ(^ω^)ノ♡

    私も
    何かしらあると
    すぐ病院に行くのですが
    そんなに病院に行ってもなぁ〜
    となぜか
    今回は行っていないのですが
    すごく行きたくなっています!笑

    次の検診が火曜日なので
    ちょっと考えてみます!

    ありがとうございました♡

    お互い元気な赤ちゃんに
    逢えますように(^○^)♡

    • 9月25日
らんらん

大丈夫だとは思いますが、旦那さん、きおつけてほしいですね。
私の旦那も寝相が悪いので妊娠中は別の部屋で寝ています。

  • ゆんタロ

    ゆんタロ

    コメントありがとうございます!

    そうなんです(´;ω;`)
    旦那さん
    もっと気をつけてー!
    って思いこの間は
    ちょっとキレそうでした(´ι_`)笑

    別々で寝るのも考えてみます!

    ありがとうございました!

    らんらんさんも体に気をつけて
    ください(o'ω')ノ☆

    • 9月25日
  • らんらん

    らんらん

    旦那の手や足、こわいですよね。
    娘が、泣くので、娘がでるまでは川の字で寝ます。
    娘が寝たら追い出します。笑
    ゆんタロさんも元気な赤ちゃん産んでくださいね(≧∇≦)

    • 9月25日
あゆたそ

胎動もない時期ですととても不安になりますよね(;_;)
旦那さんも気をつけていただきたいものですね。。。

出血なくても張りとかは出ませんでしたか?
お腹がキューっとなる痛みでしたら張りになります。
心配でしたら病院に行くか、電話でそのときの状態や今は特に痛みなど無いことを伝えて指示を仰いだ方がいいと思います!

  • ゆんタロ

    ゆんタロ

    コメントありがとうございます!

    そうなんです(´;ω;`)
    胎動も何も感じないので
    不安すぎて
    実は今病院に来ています!!

    無事すくすく
    成長している事を願ってます(´;ω;`)

    わざわざ
    コメントありがとうございました!

    双子ちゃん?ですか??
    大変そうですが
    体に気をつけてくださいねヽ(^ω^)ノ

    • 9月25日
  • あゆたそ

    あゆたそ

    お腹の中見えないから何が起こってるか様子見ててください言われても怖いですよね(;_;)
    病院に行ってらっしゃるなら安心ですね!

    双子ちゃんです!
    頑張ります(;_;)

    • 9月25日
sss

私も以前そういった事がありましたが、大丈夫でした(^_^)
ただ、もしもがあるかもしれないので旦那さんには気をつけて!と言っています💭

  • ゆんタロ

    ゆんタロ

    コメントありがとうございます!

    本当ですか?
    もう
    本当にイライラしました!笑
    今は
    頭の中が
    赤ちゃんでいっぱいなので
    くっ付いてこられるのも嫌で(´;ω;`)

    旦那さんには
    厳しく言うようにします!!

    ありがとうございましたヽ(^ω^)ノ

    • 9月25日
ゆゆママちゃん

出血があるなら病院いったほうがいいですが、ないならそのまま様子みる感じでいいと思います。次の検診の時にその出来事?不安になっている事をお話しされれば良いと思います。

どうしても不安で気になっているのであれば、その病院に電話し聞いてみたほうがいいです。適切に返答がかえってきますよ~


ちなみに私は気になって電話したら、

出血や持続的な痛みがなければ様子みて大丈夫ですよ。不安でしたら診察するのできてください。

と言われました。

  • ゆんタロ

    ゆんタロ

    わざわざコメント頂き
    ありがとうございます!

    実は
    居ても立っても居られなくなり
    今病院に来ています(´;ω;`)

    心配性って嫌ですね!
    もっと強くならなくては!!

    次からは
    電話をしてみてから
    様子をみるように
    頑張ってみようと思います!

    ありがとうございました♡

    • 9月25日
conme

軽く押すくらいなら赤ちゃんは
水の中にいるので大丈夫だとは
思います。
私も5ヶ月くらいまでお腹を
下にして寝てたくらいなので←
(うつぶせじゃないと寝れない
のです…😭)

まだ胎動がなく確認出来るのは
エコーしかないので気になって
ストレスになるくらいなら
病院にいった方が安心かもです。

まりりん

私も一度、寝返りした旦那の腕がドーンと当たりそうになるのを、まだ起きてたので自分の腕でガードしました。

それ以来、旦那がいる時は背中向けて寝てました。


寝ぼけてついって怖いですよね。
これからもあるかもしれないから、気をつけて下さいね。

心配なら早めに病院に行った方がいいですよ♡
何もなければ、悩まず安心できますし。

bee

胎盤で赤ちゃんは守られてるからちょっと押されたくらいぢゃ大丈夫だと先生から以前いわれましたが
私は心配だとすぐ産婦人科にいってみてもらいます^^;いったら安心しますし不安だと検診までずっと不安なんで(´・_・`)
不安だったら病院にいってみるといいと思いますよ☆
旦那様にも気をつけてもらいたいですよね!
うちもまちがって足をのせられたり猫がお腹に飛び乗ってきたりするんで寝ててもすぐとっさに起きるようになりましたw^^;

ななたく

大丈夫ですよ!二人目出産されてるお母さんは子供にお腹体当たりされて無事にうんでるじゃないですか!うちも犬がいてお腹の上のってきますが順調ですよ!心配なら病院にいってください!

しゅうまま♡

私も旦那と寝ていますが前に寝ぼけてお腹殴られたり強く撫で回されたりしました。笑
すでに安定期に入っていましたし特にお腹張ったりしなかったので旦那に怒っただけですみましたが(^^)
赤ちゃんは羊水に守られているのでちょっとやそっとの衝撃では大丈夫と聞きますが心配ですよね(>_<)
お腹の張りや痛みが続いたりするようでしたら一度受診してみるのも安心するのでいいと思いますよ(*^^*)