

*ことみ*
平日の戌の日で、私はバイトを休んで旦那は夜勤明けで、その日も夜勤でした!(❁´3`❁)

shio-aka-kao
主人も私もお休みいただいてお参りに行きました

きーぼん
私は土日で主人と時間が合うときに行きました☆主人はなかなか休みが無いし、公務員なんで仕事柄平日に休みをとるなんてよっぽどのことがない限り無理なので💦

もも
私は近くの休日に旦那と行きました。

たばさん
私も旦那さんも仕事を休んで、私の両親と一緒にお参りしました(´ω`)
お盆だったので同じ戌の日参りの人が沢山いてびっくりでした!

ひなの
近くの土日をあえて選んでいきました(^o^)
なんせ、行くところの戌の日は平日で3時間待ちは当たり前なので(*_*)

ほよほよたん
戌の日の土日で行きました。
なので5ヶ月入って最初の戌の日、では、なかったです。

王子ママ☆☆
私は専業主婦なので旦那に休みを取ってもらって行きました(^^)
ちなみに実母と義母も一緒に行きましたよ(^^)‼︎

みーこ◡̈♥︎
戌の日のご祈祷は神社によっては妊婦しか祈祷場に入れなくて、付き添いの人は外で待たなきゃいけないのがあったので、我が家は敢えて大安に行きました!
そしてその日から一番近い戌の日に腹帯を付けました*ˊᵕˋ)੭
戌の日に安産祈願というより、戌の日に安産を願って腹帯をするものだと聞いたので…

Emma
皆様たくさんのコメントありがとうございました!
私も旦那も平日は仕事なので、土日どちらかで行く事になりました!
ありがとうございました(^^)
コメント