授乳について相談です。昼間の授乳をやめて夜だけにするか、昼間も続けるか悩んでいます。昼の授乳で寝かしつけできなくなった方いますか?断乳のメリットはありますか?
授乳についてです。
1歳3ヶ月の娘で完母です!
今まで昼間1回、夜寝る前1回、夜中2回くらいであげてましたがシルバーウィーク中出かけたり預けたりで日中の授乳を3日前くらいから、していません。
このまま、昼間はあげずに夜だけにするか
昼間もあげるべきか悩んでます。
それと前までは昼の授乳で寝かしつけできてたのですが最近は寝なくなってしまいました
昼のみ断乳されてる方いますか?
メリットなどもあるのでしょうか?
長くなってすみません。
- 75e(10歳)
コメント
はじめてのママリ
私は二人ともいっぺんに断乳ではなく徐々に徐々に断乳していったのでそんな感じです!
まずは昼間辞めて夜の寝る前と夜中だけにして次は夜中辞めて最後は寝る前の授乳を辞めて断乳に至りました。
徐々に進めていったからか最後の夜寝る前の初めての断乳の日も20分くらいで寝てくれて3日目にはもうおっぱいを忘れていました(笑)
私自身も徐々にだったので母乳も徐々に出なくなってきて断乳後おっぱいが張ったりも1度もなくおっぱいトラブルとは無縁でおわりましたよ♡
75e
ありがとうございます⭐︎
なるほど!一気に断乳より徐々にであればそのようなトラブルからも回避できるのですね!
詳しく教えてくれてありがとうございます。
ちなみに昼間のみ断乳されたとき昼寝の寝かしつけはどのようにされてましたか?
はじめてのママリ
昼間は昼寝のタイミングに合わせて買い物や散歩に行ってました!
うちの子たちはチャイルドシートに乗るとすぐに寝ちゃうタイプだったので昼間は楽でした!1週間くらいでそれからは気付けば家のどこかで勝手に昼寝してる状態になりました(笑)
それこそダイニングテーブルの下とか(笑)
75e
そうなんですね‼︎
最後のダイニングテーブルの下というのには笑ってしまいました笑
かわいいですね⭐︎
私も、寝そうだなってときにドライブに行けば寝てくれていますがそろそろ車に乗せなくても寝てほしいなと思ってて、、
いずれその辺で寝ちゃうくらいになるのかな笑