※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つみき
妊活

1歳3ヶ月の息子がおり、周産期心筋症になった経験があります。2人目を考えているがリスクが心配で、体外受精で妊娠したいが主人が反対しています。周産期心筋症で2人目を出産した方の経験を知りたいです。

現在1歳3ヶ月になる息子がいます。
産後に周産期心筋症になりました。
妊娠6ヶ月頃から浮腫があり、妊娠9ヶ月頃から急に血圧が上がり浮腫もひどくなりました。37週で予定帝王切開で出産したんですが…大量出血で輸血しました。
産後3日目ぐらいから息苦しさがあり血圧も下がらず6日の入院が2日延び8日で退院。息苦しさは残ったままで救急病院へ。そこで周産期心筋症が発覚し10日間入院しました。
そろそろ2人目を考えていますが循環器内科の先生からはリスクはあると言われています。
1人目の妊娠も不妊治療で体外受精で授かりました。
2人目も体外受精になると思うのですが…
主人が反対しています。
周産期心筋症で2人目を出産された方。
体外受精で授かり、周産期心筋症になった方とかいらっしゃいませんか?

コメント

あいり

産褥心筋症は怖いです。
重症化して死亡するリスクが通常の妊産婦の数百倍になると思います。
死なないまでも、拡張型心筋症のように心機能が低下して回復せず補助人工心臓を埋め込んで何年も心臓移植を入院しながら待つことになったり。
移植を待っている間に血栓が出来て何度も手術を繰り返したり、脳梗塞になったり。
そういう患者さんを見てきて、本当に恐ろしいと思いました。

心不全は繰り返すことが多いです。
これから何十年先を見据えていらっしゃるかにもよりますが、予後不良となると本当に壮絶な入院の繰り返しです。

産褥期心筋症についてたくさん勉強されること、よくよくご家族と相談されることをおすすめします。

お大事にしてくださいね。

  • つみき

    つみき

    貴重なご意見ありがとうございます。
    たくさん勉強します。

    • 2月23日