
コメント

なな
うちの子たまにしか会ってないし今は雪で寒いので買い物以外散歩もしてませんがいまだに夜泣きしてないです😅

さらい
関係ないと思います。( ̄▽ ̄;)たぶんそれだけが原因ではないような、、
-
わんわん
そうですよね😢言われてえっ!?と思いました😞
- 2月22日

mama
関係ないですよ😃
うちは週1以上に実家行って、私の兄弟やいとこたちと大人数で会わせてましたが夜泣きしてました😅
-
わんわん
夜泣きする子はしますよね😭ありがとうございます✨
- 2月22日

ちー
初めて聞きました😳
うちの子はあまり周りの子と遊ばせまりしていませんが、あまり夜泣きはしない方ですよ😌
その子によるだけで、◯◯しないからこうだ、とかはないんじゃないかな〜と思います😌
-
わんわん
私も初めて聞いてビックリしました💦
夜泣きしないのは羨ましいです😅- 2月22日

退会ユーザー
関係ないですね〜。
色んな人がいる中で1日中遊び、お昼寝もできなかった日でも変わらず夜泣きしてましたから。。
-
わんわん
夜泣きする子はどうしても泣きますよね😭
- 2月22日

ぶんぶん
それだけが原因ってことはないと思いますよ~夜泣きなんて理由があって泣いてるのか分かりませんよね(笑)
ただお散歩などは親子の気分転換になると思うので、お天気のよい日などはおうちの周りをぐるりと歩くと楽しいですよ(*^^*)
-
わんわん
お散歩はたまにしてますが、母親が私たちの住んでるアパートの近くに廃鉄工場みたいなのがあり少し臭いがくさくて...空気が悪いからここで外に出さない方がいい!と言ってきて...困ってます😅
- 2月22日

けいこ
そんなのきいたことないです(๑´ლ`๑)逆にいろんな人と遊んだり刺激が強い日は夜泣きしちゃうと思いますよ。お母さんが赤ちゃんともっと会いたいっていう意味じゃないですか?
-
わんわん
もしかしたらそう意味ですかね!?うちの両親、素直じゃないので解釈が大変です😂
- 2月22日

退会ユーザー
私は逆に義母に、色んな人にあったあとは興奮して夜泣きすると言われたことあります😅
実際はそんな違いよく分かりませんでした(笑)
個人差あるしあまり気にしない方が良いと思います🤗
-
わんわん
自分の経験談なのか知りませんが個人差あるから分からないですよね💦
- 2月22日
わんわん
夜泣きないこともあるんですね💦羨ましいです😅