※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フィフィ
妊娠・出産

産休まで1ヶ月。仕事が続けられるか不安で、体調も心配。周りに負担をかけてしまうことや、自分の状況に悔しさやストレスを感じている。他の妊婦さんはどうしているか気になる。

産休まであと1ヶ月。
仕事が続けられるか不安です。
お腹が張ったりしんどくなれば、休憩しながら仕事してます。
横にはなれないので、机にふせて休んでいますが、お腹が苦しいし、足が痺れてきます。
休みの日も、半日外出するのが限界で、一日頑張ると次の日はダウンしてしまいます。
最近は、嬉しいはずの胎動でさえ苦痛に感じることも…
仕事が以前の様に出来ない事も、私が働けない分周りに負担がかかってる事も、
働けていないのに休む時間も多い事も、申し訳ないし、自分が情けなくて悔しいし、かといって体がしんどくて辛いし‥全てがストレスです。
仕事されてる妊婦さんは、皆さん、仕事や体のこと、メンタル面で、どうされてますか?

コメント

HIROmama

私はつわりもひどかったですが、産む3週間前まで働いていました。胎動まで苦痛と思う程、ストレスに感じるなら、体が辛いと説明して、早めに産休とれないですか?
私は後悔しているのはギリギリまで働きすぎて、妊娠中の記憶はしんどかったのが一番です。子供のことを思いながら、服を揃えたり、もっと楽しめることが十分にできませんでした(>_<)
仕事は早く抜けても、他に支えてくれる方がいます。でも、妊娠期間は限られているので、無理しないで下さい。

  • フィフィ

    フィフィ

    ありがとうございます。
    ここまで頑張ったのだから、と、意地になってる所もあるみたいです(^^;
    でも、安定期に入ってつわりもおさまって、前より元気になったはずなのに、やっぱりしんどくて、自信が無くなりました。
    せっかくの妊婦生活、楽しんで赤ちゃんともコミュニケーションとりたいですね。

    • 9月24日
So_mama♡

私は女の職場だったんで
優しくなかったです。
なので自分の身は自分で
守るようにしました。
赤ちゃんもお腹の中で必死に
生きてくれてるわけだし
それに負担かけたくない!と
思ってトイレで引きこもったり
座る時はお腹に負担かけないように深く腰かけて足を伸ばしたり
産休まで、、産休まで!と
自分にいいきかしてました。
産休に入った日は自分にご褒美で
好きなもの食べに行って
仕事のことなんて一切考えませんでした笑
仕事場の人に対して困ってしまえ!あたしがどれだけつわりで
しんどくても夜勤して助かってたのを思い知れ!ばーか!って
家で散々愚痴ってました笑
産休に入ればこっちのもの。
この一カ月が長いようで
早かったりしますので
あと何週間、あと何週間とか
考えたら意外と楽になりますよ♡
産休に入ってからたくさん胎動を
楽しめたらいいと思います(*^^*)

  • フィフィ

    フィフィ

    ありがとうございます。
    何か涙が出てきてしまいました(^^;
    胎動が辛いなんて、旦那さんにも言えないし…
    妊婦さんで夜勤なんて、大変でしたね(>_<;)!
    私もそうやって思って、楽になります!
    胎動も嬉しく思いたいです(*^^*)

    • 9月24日
みんみん!!

先週から産休に入った者です。職場の環境やスタッフにもよると思いますが、そんなに自分を責めないでください💦ちゃんとわかってくれてる人はわかってくれてると思います。
私は産休が近づくにつれて、職場は忙しくなりましたが私の仕事量は少なくされ、他のスタッフはいつも忙しそうでした。申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、もし切迫して自宅安静になってしまったら、それこそ職場に迷惑だと言い聞かせ、無理をしない範囲で手があけば座ってさばける仕事や片付けなどの雑用などしながら他の人を手伝えるよう自分なりに努力しました。いつも「自分の最低目標は産休まで毎日出勤すること」と朝出勤時に思ってました。ドクターストップかかったら、あっさり休む気ではいましたが(笑)

長々とすいません😣💦フィフィさん、十分頑張ってますよ。産休までもう少しです。今は無理せず、やれるときにやりましょ‼

  • フィフィ

    フィフィ

    ありがとうございます。
    担当制なので、なかなか他の人の仕事手伝えなくて(>_<)
    仕事終りの掃除も、お腹が張って辛いし…我が儘ですね。
    あとちょっと、頑張ります。

    • 9月24日
つんまる

今日、突然発熱して退勤しました…。

もう8カ月になりますが、育児推薦の取り組みが社内規定にあり、周りの人からも気にかけてもらってます。

ただ、私自身、今の仕事が好きなのと、私の代わりにほぼ素人な新入社員が1人増えると聞きちょっと不安です。
最近やっと1人に引き継ぎが終わったので、また1から、しかも引き継ぎ完了した人以上に教えないといけないのがストレスです。

私が担当してから増えた取り引きが沢山あるので、私が居ない間、ヘマされて減ったらどうしよう…とも思ってます…。
そもそも、私、戻ってこれるの…⁉︎と考えたり…。

妊娠って嬉しいけど、社会と断裂させられる感じがして、なんだかやり場のない気持ちが込み上げます。

だから、フィフィさんの情けなくて悔しい気持ち、分かります。

会社の内情も逐一知りたいので、産休〜育休に入っても、身体がついていく限り、今の会社から在宅で依頼を復帰するまでもらう予定です。

イライラしたら身体に毒なので、旦那に愚痴ったり、好きなことしてなるべくストレスを溜めないようにしてます(=゚ω゚)

苦しいときは、爆発しましょう…‼︎

  • フィフィ

    フィフィ

    ありがとうございます。
    確かに、妊娠してから今までのように仕事に関われないし、
    うちも新しく入った職員は全く機能しない人なので、余計に皆の負担が増えてしまいました。
    仕事と、家事と、体と、ストレスが貯まると爆発してしまって、物や旦那に当たってしまうんです(^^;
    それも嫌で…そうなる前に発散しなきゃですね(;_;)

    • 9月24日