![(๑′ᴗ‵๑)も](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少しでも、金額を抑えたいのなら
中村レディースがオススメです😄
待ち時間も無く、すべて個室で、
無痛分娩してまるまる1週間入院していましたが、手出しは1万6千円ほどでした😄
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
加治屋町の
柿木病院オススメです(*^^*)♥️
-
(๑′ᴗ‵๑)も
候補にしていたところです。
ありがとうございます!- 2月23日
![セバスチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セバスチャン
のぼりで産みましたが
のぼりは高いと言われるし
待ち時間も長い日とか
ありました😖
マタニティーファイルを
持たされ体重管理とか
厳しかったです💦
ソフロロジー法でのお産方法でした。
ビクスとかヨガは無料でした。
1番良かったのは陣痛の時は
助産師さんが付きっきりで
身体を摩ってくれた事でした✨
-
(๑′ᴗ‵๑)も
のぼり病院も有名ですよね
体重管理中々難しいですよね。
ビクス、ヨガいいですね!
参考にさせていただきます
ありがとうございます- 2月23日
![ジャニス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャニス
私は中央駅の近くの中江産婦人科をおすすめします。
二人目の時お世話になりましたが、検診の時も待ち時間も少なかったし、全部屋個室で、出産前に希望の部屋やお金のことも相談できたりととても良心的でした。
ご飯も美味しかったし、先生も看護婦さんも優しかったです。
予定帝王切開で個室のトイレ付きのお部屋でしたが、手出しはなかったです
!
-
(๑′ᴗ‵๑)も
中江産婦人科も候補にしています。
2人目なので検診も小さな子を連れて長く待つのは大変なので待ち時間が無いのはいいですね。
入院中のご飯大事ー!笑
参考にします。ありがとうございます- 2月23日
-
ジャニス
2人目でしたら、尚更のことおすすめしますー!
私も1人目の時の産婦人科の待ち時間が長いのが大変で、2人目の時は待たなくていいとこ探して中江にしました。
託児サービスはないですが、待合のところにキッズスペースもあったり、隣に公園もあるので助かりました。
出産後、個室なので上の子や家族も泊まることができるのでよかったですよー♡◡̈⃝⋆*- 2月23日
-
(๑′ᴗ‵๑)も
ご親切にありがとうございます。
2人目を最近授かり病院探しをしているところでした。
家族で産後泊まれるのはいいですね。
1人目がまだ小さいので色々不安ですが頑張ります。ありがとうございました- 2月23日
![rira](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rira
はしめまして!
伊敷にある、上片平産婦人科オススメです!
全個室で、部屋代無料。
ヨガも無料であり、先生から看護師さん
とても親切で、親身になって話を聞いてくれます。
-
(๑′ᴗ‵๑)も
伊敷の婦人科は知らなかったです。ありがとうございます!
- 2月24日
![ふさーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふさーん
私も中江産婦人科をおすすめします!12月末に出産しました。
シャワーとトイレ付きの差額4,000円の部屋に入ったり、乳頭保護器、ピュアレーン、痛み止めなどすべて含めて4万円ですみました😃
42万以内に抑えたいときはご相談くださいって書いてあったので大丈夫なのだと思います。
お見舞いに来た人は皆ホテルみたいって驚いていましたよ☺
ご飯も美味しいし、最高の出産が出来たと思いました!
また、毎回の診察も待ち時間は少なく嫌な思いをしたこともありません。30分以内の診療を心がけてらっしゃるようです。何より4Dエコーが別料金かかりませんでしたので、検診時にお金を払ったことはありませんでしたよ☺
-
ふさーん
追加です💦私は出産日の1日前入院、促進剤、吸引分娩でした。
土日祝や深夜の追加料金は一切ないらしいです!- 2月24日
-
(๑′ᴗ‵๑)も
中江産婦人科。魅力的ですね!
ご親切にありがとうございました。参考になります٩( ´◡` )( ´◡` )۶- 2月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
堂園クリニックで産みました!
予約制ですが人気なため待つこともあります💦
マタニティヨガやマタニティベリーダンスが定期的に無料であります。
院長先生は看護師や助産師には厳しく、患者さんや子どもには優しいです。
入院が重なったお母さん曰く帝王切開が上手!で有名らしく、一人目の帝王切開が痛くて堂園クリニックに変え、噂通りすごく上手だったと語ってました。
奥様が麻酔の先生なので出産時のいざ!というときに心強いです。(麻酔科がない所はいざと言う時考えただけでもゾッとします)
ちなみに和室分娩もできます。
看護師さんや助産師さんはとても優しく何でも話しやすい雰囲気で、親切です。
出産直後に生まれたての赤ちゃんの写真をその場で撮り、
産声も録音してそれらをまとめた見開きの本を貰いました。
今でもたまに開いて聞いては出産の感動を思い出してます。
入院室は相談しながら選べて、広さも色々あります。家族も泊まれます。
食事は美味しくてボリュームがあり、
行事やイベントに合わせたご飯もいただけます。
退院後は定期的に育児相談もしており
相談がなくても身長体重を測ってもらえます。
予防接種や赤ちゃんの定期検診もしているので
妊娠から出産、その後まで、通して面倒を見てもらってます。
-
(๑′ᴗ‵๑)も
ありがとうございます。
人気な病院はやっぱり待ち時間が長くなりますよね
体を動かすのが好きなのでヨガ、ダンスも無料でできるのもいいですね。
妊娠中は不安定になりやすいので優しい先生方がいるのも心強いし、産声の録画もイイなーと思いました
魅力的な病院ですね!検討してみます
ありがとうございます。- 3月3日
![碧ちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
碧ちゃんmama
中央助産院で出産しました。
検診から出産、生まれた後のケアまで顔見知りになった助産師さんたちがつきっきりでしてくれます。
アットホームな感じでとても過ごしやすかったです。
マタニティヨガなども無料で受けられます。ぜひFacebook見てみてください(*≧∀≦*)
-
(๑′ᴗ‵๑)も
産後のケア大事ですよね
中央助産院調べてみます。ありがとうございます😊- 3月7日
りんご
私も中村レディースに通っています。有料ですがマタニティビクスやヨガもあって、良いです。診療時間も驚くほど短いですね。4Dもあるし今まで手出ししたのも4D用のUSBメモリと、モニターの2000円がこの後毎回かかってくるのかな⁉️ぐらいです。
退会ユーザー
マタニティビクスとヨガよくしてました😊お腹の重たい妊婦にはパパっと終わらしてくれるのでいいですよね😊
ももさん
産後入院中、丁度サマーナイトだったので病院で一人で見てました🙋
あと、産院によっては
立ち会う人の制限がありますが、中村は、事前に言っておけば、友達でも立ち会えますよ😊
(๑′ᴗ‵๑)も
中村レディースクリニック
聞いたことあります。
で待ち時間が無いのはいいですね!
金額もできれば抑えたいので参考にさせて頂きます。ありがとうございます