
生後1ヶ月の赤ちゃんを完ミで育てています。ミルクの量や回数について不安があり、他の方の経験も知りたいです。また、吐き戻しや飲む量の増加についても気にしています。体重は1ヶ月健診で1.3㌔増でした。
生後1ヶ月(生後37日)の息子を完ミで育てています。
いま、140(たまに160)を1日6回あげているのですがやっぱ飲ませすぎでしょうか🤔?
また、みなさんのお子さんは生後1ヶ月のときどれぐらいの量を1日何回飲んでいましたか?
たまにタラーっとミルクが垂れているときはあるのですが
盛大に吐いたことは無いので大丈夫なのかなとは思っているのですが…。
生後20日ぐらい120を7回、それでも3時間もたないときが増え回数も増えてしまい
生後28日ぐらいから140をあげて現在に至るという感じなのですが
飲む量が増えるペースがはやいのも気にしていて…。
ミルク缶の表記通りではあるのですが、
他の方の質問や回答をみていると100とか120って方ばっかでやっぱ多いのかなと😣
最近はギャン泣きして抱っこしても泣き止まない時が増えて…、ミルクの量も気になってストレス溜まりまくりです……。
ちなみに体重は1ヶ月健診の時点で1.3㌔増でした。
- いろぱち(7歳)
コメント

ntk¨̮♡
生後45日で昨日から160にしました!
1日6回ですよ^_^
ミルク缶に書いてある目安くらいなら問題ないと思いますよ^ ^💕

ふー
うちの子は100超えるかどうかで8回あげてました
1回の量より一日の合計での計算でいいとおもいますよ
-
いろぱち
回答ありがとうございます。
なるほど、1日の合計を気にした方がいいのですね🤔
参考にします( 。ᵕ ᵕ。 )- 2月22日

退会ユーザー
うちは140を7回飲んでますよ~✨
出生体重が3.8kgと大きめだったので、他の子より飲む量は多いです。
1ヶ月検診で1.2kg増でした。
助産師さんに相談しましたが、大きい分哺乳量は多いから気にしないで良いと言われました。
-
いろぱち
回答ありがとうございます。
大きめな子はたくさん飲むんですね☺️- 2月22日

しおり
うちの子も男の子なので、女の子と違って飲む量が多いです😅
1ヶ月検診で1.2kg増でした‼️
今は150mlを7回あげてますが、それでも欲しがってギャン泣きするときもあるので、その時は追加で40mlくらいあげてます😣💦
先生には、一歳半までくらいは肥満とか関係無いので、欲しがるだけあげて良いって言われました😊👍私も肥満にならないかと心配で検診のときに聞きました😅旦那がデブなので心配で…💦💦
飲んでくれて栄養は心配ないですが、飲み過ぎが気になりますよね…すごく分かります‼️うちなんか2時間でまた欲しがるときとか、参ります…
-
いろぱち
回答ありがとうございます。
うちも旦那がおデブなので肥満にならないか心配です😅
すでに顔周りがぽてぽてしてて…👶- 2月22日

ayu1.12k
生後41日の男の子で完ミです!
私も今は140たまに160あげてます!
1日7~8回です。
なかなか6回とかにならなくて、増やした方がいいのか?と悩んでます。
うちは1ヶ月検診の時1.9キロ増でした。笑
ドンドン大きくなってます!
大丈夫かなと心配もしますが、動く様になれば大丈夫!と言われ、検診でも順調でバッチリ!と言われました!
-
いろぱち
回答ありがとうございます。
同じぐらいですね、安心しました!
動くようになれば痩せてくるってよく聞きます😆
それでも肥満にならないか心配になっちゃいます😅- 2月22日

はる
うちも同じ感じで悩んでます(>_<)
生後1ヶ月半ですが140だと2時間くらいで泣きはじめて、もう少し増やそうか迷ってます。がんばってももって3時間なので、1日だと8回あげることになっちゃってます。二重アゴがハンパないです😭
でも他の方のレス見ると、あげても良さそうな気もしてきました!
お互い悩みながらもがんばりましょー(o´∀`)
-
いろぱち
回答ありがとうございます。
うちも二重アゴが凄いです、母には「横綱」って言われてます😂
悩んでるのは自分だけじゃないんだなーって、同じ悩み持ってる方いると安心します😌
頑張りましょうね💪- 2月22日
いろぱち
回答ありがとうございます。
うちと同じぐらいですね、安心しました(*´∀`)