
寿司桶のサイズ選びに悩んでます!我が家は子ども二人の四人家族。子ども…
寿司桶のサイズ選びに悩んでます!
我が家は子ども二人の四人家族。子どもは4歳男児、0歳女児です。夫婦ともによく食べます。
ネットで見ると2〜3人で3合サイズ、4人以上だと5合サイズをお勧めと見かけましたが大きいような…。子どもたちが大きくなることや来客時も出せることを考えると5合サイズでいいように思いますが、普通にご飯炊くのでも3合結構多いですよね?ならば3合でも十分なのか悩みます。
実際に使っている方何人でどのサイズ使っていますか?感想も聞かせていただけたら嬉しいです!
- すずめ(7歳, 11歳)
コメント

まままり
大食い夫婦ですが、手巻きとかすると一人1合余裕で食べちゃいます😂
どんな使い方をするかにもよりますが...私なら収納スペースのことを考えて小さめを買ってしまいます(笑)

ひさぽよ
5合がいいんじゃないかと思います🤔うちは大人2人で3合の買いましたが、酢飯だと消費が早いし、大は小を兼ねるので5合買ってもよかったなーと思いました(・ε・` )
-
すずめ
そうでしたか!たしかに酢飯進みますよね 笑
5合にしようかな!ありがとうございます!!、- 2月22日
すずめ
なるほど、収納スペースサイズも考えないとですね!ありがとうございます!