
ちょっとモヤっとした話なのですが旦那側の親族(祖父など)のお墓参り…
ちょっとモヤっとした話なのですが
旦那側の親族(祖父など)のお墓参りに行く予定でした。
親族も集まります。
時間に合わせて支度していたのですが、
「俺だけ行ったらいいって言われたから行ってくる」と言われて…。
暑いし、妊婦を気遣ってくれたのはありがたいのですが、
その後の食事会は来いと…。
墓参りにも行ってないのに、ノコノコご飯だけ食べ行くの??と思ってしまいます😓気まずいです。
自分側の親族なら、全然平気なのですが
盆、正月しか会わない人、旦那の親族たちに、なんて思われるのだろうかと思ってしまいます。
- ママリ(妊娠30週目)

はじめてのママリ🔰
妊婦だからってことですし
いいんじゃないですか?😊
暑いところはやめておきなーってことですし。
墓参りもさせられて
食事会もとかなると長いですし
いいと思いますよ🙌🏻

はじめてのママリ🔰
私ならお墓参り行かなくていいんだ!となります😂気を使ってくれてるのかなと思いますし、食事会だけ私は行きますかね😊

みーさん
私は、食事会も出ません😂
やっぱり周りからしたら、食事会出れるなら、お墓参りも来れたんじゃない?と思われるのも嫌なのでw😂
こういう時ばかり図々しく来る嫁?と思われそうなので行きませんw😂
私も気まずい派です🥲
ましてや、ほとんど顔合わせない人達なら尚更そう思うと思います🥲
年寄りなら、甘え?と受け取ると思うし🥲
そうなんです、自分の親戚だけだったり、義両親だけ?とか少人数だったらいいですが、それなりに集まってますよね🥲
神経も使いますしね🥲
コメント