
営業職への異動が決まり、不安があります。営業経験がなく、家庭との両立も心配です。営業のイメージや押し売りも苦手で、どうしたらいいかわかりません。
フルタイムで営業職をされているママさんいますか?どんなお仕事か教えてください。
今は社内で事務職をしていますが、営業職への異動の話が出てきました。うちの会社は女性の営業が数人しかおらず話を聞ける機会がなくて、、
今まで事務職の経験しかないので、社外へ出てうまく営業できるか不安です。私自身、押し売りとか嫌いなので相手に無理に勧めるのも苦手だと思うし、、あと、営業職って帰宅が遅いイメージがあるので家庭との両立ができるかも不安です。
- みみ

宮田くん
元営業職ですが、
ルートか新規かでだいぶ違うと思います😱
私も押し売りや無理に進めるのが嫌で、テレアポも怖くて上司からの圧力や会議がほんとうに嫌で辞めました。。
帰りもおそかったですよ、、相手先に合わせるので朝も早かったりしました。
お子さんいるなら尚更大変だと思います💦

ゆうこ
生保の営業しています!

さき
新卒で入社した会社で営業してました。
私はルート営業でした。数字を上げるのが楽しい、成果が見えてやりがいがあると思えるタイプは向いていると思います。また、相手の空気を読めるというか、人から気に入られる人ですね。
楽しいところもありましたが、私は向いてませんでした😅この人この商品いらないよなーと思ったら強く出れないし、忙しそうだったらグイグイ行けなくて…
夜は遅かったし、休日出勤もしょっちゅうあったし何より社内の数字への重圧が凄まじく、ストレスで痩せました(笑)
ただ、会社の雰囲気や営業する商品にもよりますので、あくまで私はということです!
コメント