
子どもが高熱で寝不足。鼻水や呼吸の荒さで心配。早く治したい。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
アデノウイルス診断を受けている子がいます。
19日から高熱が出て、今日で五日目
いまだ39土台の熱です。昨夜、夜中には、いつもよりか多くぐずり何度も起きました。
普段から夜中に何度も起きることはあるのですがあきらかに多めでこちらも寝不足。本人も良眠できない状態でした。
鼻水がとてもズーピーずーしていて
奥の方でもくすぶっていて邪魔されている様な鼻と、呼吸の荒さ💦さすがに
対処療法しかないと言われても
5日って長すぎ。と心配に。
昨日四日目受診してきたばかり、診断受けてきたばかり。でも、早く治してほしい。
どうにか成りませんか。同じく長くかかられた子を持っていた方アドバイスください。
…
- あまね
コメント

mtomatod
もうそろそろ下がってくると思いますよー!アデノ長いですよね😢ウイルスなので加湿するとか、一般的なことしかできないですが、無理に坐薬使うよりは熱出してウイルスやっつけるほうがはやくなおるそうですよ💕
あまね
なるほど…。
いま、
ぜこぜこがひどく気管支炎で入院したこともあるので
受診なんて迷惑ではないですよね?💦
mtomatod
迷惑ではないですよ!!吸入すると楽になりますし、ホクナリンとか有効なもの処方してもらえると思いますよ!