
娘の体重増加が心配です。母乳を与えているが、増えない状況。ミルクを試しています。体重増加に悩んでいる方いますか?
生後3ヶ月半の娘を育てています。
体重がなかなか増えず悩んでいます。
生まれたときは体重3300g、2か月までは順調に体重が伸びていたのですが、2か月から3ヶ月で600gしか増えず、3ヶ月半の今の体重が6100gです。ここ最近の一週間では一日あたり15g程度しか増えていません。
おしっこの回数 1日10回以上
うんちの回数 最低1日3回〜5回
この回数、日頃の機嫌や顔色、おっぱいマッサージをしてもらったときの助産師さんに母乳のでがいいとほめてもらったことをふまえ、母乳は足りているはずなのですが。
母乳の回数は 日中は2.5〜3時間おき
夜は 4〜5時間おき にあげています。
同じように母乳がでているのに体重がうまく増えなかった方いますか??
今日からミルクをたして試しています。
- りの(7歳)
コメント

姉妹ママ
うちもほとんど同じ状況ですが、4ヶ月半で6500gですよ( ; ; )💦
ミルクも足してますが、あまり増えません。。

退会ユーザー
それだけ増えてれば十分です✨
心配しないでください💕
体重のふえは緩やかになるものです😃
母乳は出てましたが、2~3ヶ月の1ヶ月では、580gしか増えませんでした!3ヶ月以降もずーーーっと月200㌘しか増えてません。
でも、検診で指摘されたこともありませんし、発達にも問題ありませんし、娘は至って元気に成長してます!
-
退会ユーザー
3ヶ月で6㌔こえてれば大丈夫ですよ✨うちの子なんて、3㌔弱で生まれたのに、6㌔越えたの半年の頃です。
- 2月21日
-
りの
母乳でていても体重増えないタイプの子もいるんですね〜代謝の問題でしょうか。回答ありがとうございます!
- 2月21日

ayami
こんばんは。
うちの子も体重があまり増える方ではなく、10ヶ月で8キロです。パーセントラインには入っているなら気にしないでいいと思いますよ😌
参考にならなかったらすみません😥
-
りの
ありがとうございます
心配症なもので、ついつい。- 2月21日

⸜( ˙▿˙ )⸝
減ってなければ大丈夫だと
思いますよ😁✨うちも5ヶ月半で
6800ですが成長曲線のど真ん中だし
全然気にしてないです😄
今日検診行った時も
何も言われませんでしたよ😁
-
りの
うちも成長曲線、真ん中あたりです!
気にしすぎないようにします
回答ありがとうございます- 2月21日

4兄妹♥4A
2人目が3175gで産まれて体重の増えが悪かったです。
でも、母乳もよく飲んでよく寝るタイプで、身長は伸びていて元気だったのであまり気にしませんでした。
ちなみに1歳まで7キロほどで2歳半の今は12キロになりました。
-
りの
回答ありがとうございます
うちの子もとても元気なので、気にしすぎないようにします。- 2月21日

ままま
充分大きいと思うので大丈夫だと思いますよ(; ・`д・´)!!
うちは生まれた時が小さくて2504gでした
今1歳4ヶ月でまだ10キロ行かないくらいをうろうろしてます
成長曲線の中にいるなら問題ないですよ!
ちなみに完ミだったので泣いても缶に書いてある体重量しかやれずって感じでした( ´•ω•` )
-
りの
成長曲線上から始まり、だんだん下の方になっていくので心配になりました。完ミには完ミの悩みがあるんてすね〜気にしすぎないようにします。
- 2月21日
-
ままま
どうしても心配なら先生に相談ですよね
うちは下の方ぎりぎりからのスタートで最初は低体重児用のミルクの方がいいと病院で言われてって感じだったので( ´•ω•` )- 2月21日
-
りの
私も小児科医に相談したところ、ミルクをたしてみたら、と言われて試しはじめたところです。ただ、なかなかミルクをうまく飲んでくれず気になりこちらに質問しました。気にしすぎないようにしたいと思います。
- 2月22日

のんたん2号
娘は3290gで産まれて3ヶ月半のときは6kgなかったです😅おっぱいも出すぎなくらいでてますが、4~5ヶ月のときは300gしか増えてません😓哺乳瓶拒否で完母です。5ヶ月から離乳食を初めてもうすぐ6ヶ月になりますがやっと7kgです。曲線から外れてないし見るからに健康なので気にしていません✨
-
りの
おっぱいでてるのに、赤ちゃんの体重に直結しない!同じです〜哺乳瓶拒否ぎみも同じ状況。うちだけじゃない、と安心しました。
回答ありがとうございます- 2月22日

たむたむ
うちも全く同じです!💦
私の母乳に栄養がないのかと悩んだりして凄くストレスになっていたので、今では思い切って1日1〜2回(お風呂上がりや寝る前)ミルクを足してます!
ただ、うちの子は母乳を飲んだ後だとミルクを飲もうとしてくれないので1回分まるまるミルクに置き換えたり、ミルクをあげてから母乳をあげたりしてます✨
今日の3ヶ月検診では先生には 「体重は少しずつでも増えてるから、問題ないですよ」と言ってもらえました😊💕
一人一人成長のスピードは違うと分かっていても焦ってしまいますよね💦
お互い頑張りましょうね☺️✨
-
りの
同じ状況の方がいて少し安心しました。
私も私の母乳の栄養を調べたくなりました;)
おっぱいの後だとミルク飲まないも一緒で、ミルク量試行錯誤中です。
お互い頑張りましょう!!!- 2月23日

あんぱんまん
3400gで産まれて3ヶ月半て6500g現在です。途中、増えすぎと言われてこれなので、大丈夫だとおもいますよ笑
体重は緩やかになってくるってききましたよ!
体重曲線の中に入ってればオッケーだと。
-
りの
回答ありがとうございます。
お世話になっている保健師さんが一日20グラム増がマストだという指導なので焦っていました。
気にしすぎないようにしたいと思います。- 2月23日
りの
回答ありがとうございます。ミルクはどのぐらいの量、どのぐらいのタイミングであげてますか??
よかったら教えてください!