
コメント

すーくむ
普通?早いと思います😳💓💓

たぁこ
寝返り3ヶ月
ズリバイ5ヶ月とものすごく早かったのですが、動けるようになって満足したのかそこから9ヶ月までひたすらズリバイしてました 笑
10ヶ月でつかまり立ち、伝い歩き、お座り、はいはいと一気に進化しましたが、またそこから変化なく過ごしてます
なのであまり関係ないかなぁと
-
るる
そうなんですね💦
他の成長も早いのかと思っていました- 2月21日

しわき
早いと思います。
我が子は4ヶ月でした。
現在、ハイハイ、つかまりだち、伝い歩き、ハイハイからお座りと自由に動いているので、3ヶ月で寝返りをしたのなら他の成長も早くなると思います!
特に上の子がいると下の子の成長は早いと聞きます😌🌼
-
るる
早いんですね💦
ハイハイ前くらいの成長も早いと嬉しいのですが..😥- 2月21日

♥バタコ♥
うちの子も寝返りは3ヶ月入ってすぐでした!
うちの子は1人で立ち出してから歩けるようになるまで時間がかかって、まともに歩けるようになったのは1歳2ヶ月こえてからだったのであまり関係ないのかなぁ、、と思いました💨💨
もしかしたら兄妹がいるいないでは違うのかもしれないですね☺
-
るる
そうなんですね!
下の子の寝返りも上の子が教えたり手助けしてあげていたのですぐできていました!
上がいると早そうですね!- 2月21日

❤︎
早い方じゃないですかね?🤔
うちは4ヶ月半でした♡
でもそこから早くて5ヶ月にズリバイ→7ヶ月つかまり立ちつたい歩き→9ヶ月半には歩いてましたので、寝返りが早いから他も早いとは限りませんよ(^_^;)
-
るる
歩くの早いですねー!
うちも早く動き回れるようになってほしいです💦- 2月21日

ぱんだ
寝返りが3ヶ月より前にできるようになってお座りが5~6ヶ月、つかまり立ちが8ヶ月くらいで歩けるようになったのが1歳になる少し前でした!
-
るる
早いですねー!
- 2月21日

しゅうまま
上の子が寝返りは2ヶ月後半で早くて、何故かその後に何もせず…ずり這いもハイハイもお座りも出来ないのにいきなり6ヶ月で掴まり立ちして、その後1才過ぎまで歩きませんでした(--;)
-
るる
すごいですね💦
- 2月21日
るる
えっ、早いんですか?!