
コメント

みこみこ
私は35周までに里帰りの病院から来てと言われました💓

🐬
里帰り先の病院には連絡しましたか??🙋
病院によって予約時期が決まってるところもあるので、連絡してないなら早めに連絡して予約しといた方がいいですよ😙
都心など人の多い所や人気のところは、分娩予約が〇週までと決まってたりするので!
ちなみに私の病院では34週頃に初診です🙌
早産気味なら32週頃と言われました!
病院によっては初期・中期の段階で一度初診を済ませるところもあるそうですよ😀
-
むちゅーる
ありがとうございます✨
まだなんです😅里帰り先の病院もまだ決めてなくて💦
そうなんですね😓田舎なので、大丈夫だと思いますが、何事も早めですね!!- 2月21日
-
🐬
そうなんですね💡💡
私も里帰り先は都市部でもかなりの田舎です😂💦
なので田舎なら全然余裕かもですね!笑
でも初診が早いところもあるので、何個か候補を上げて電話するのがいいかもですね🙌
私は親戚や身内、友達はみんな地元にいるのでどこの病院で産んだがとかも聞いてリサーチしました😁笑
田舎だとネットでもクチコミとか少ない場合もあるので🙋- 2月21日
-
むちゅーる
そうなんです💡
むしろ、住んでる県が田舎です😅
そうですよね💡何ヶ所か候補あげて、電話してみます😊
確かにリサーチ大事ですね!うちの友達で母になってる人少なくて😭笑
でも、つてを頼って探してみます☆
アドバイスありがとう🙇♀️- 2月21日

たろ
わたしは32週の検診から里帰りの検診でした!
通っていた病院には母子手帳もらった頃には伝えてたはずです🤔
-
むちゅーる
ありがとうございます✨
そうだったんですね!次回の検診が母子手帳貰って初めての検診なので、その時には聞かれる感じですかね💡- 2月21日

しま
34週数以降の検診は里帰り先で、と言われました🙂
本当の検診前に、20週までに受診する必要はありましたが。
里帰り前の病院では、最初の問診の時に里帰り予定とだけ伝え、病院が決まったら伝えていましたよ😄
-
むちゅーる
ありがとうございます✨
そうなんですね💡やっぱり病院によって違うんですかね!
次の検診で聞いてみようと思います🎵- 2月21日

枝豆
35週までに必ず一度里帰り先の病院に来るよう言われました!
仕事もしているためラッキーって感じでしたが結構どこもそんな感じみたいですね😊それまではいつも行ってる病院に行って検診受けて、里帰り先に来る際は紹介状を持ってきてくださいと言われましたー😀
-
むちゅーる
ありがとうございます✨
紹介状も貰わないとですもんね!
だいたい、30週以降とのことで…少し安心しました♪- 2月21日

ゆー
病院によったら、早めに一度受診に来るように言われるところもあるみたいです!私は34週での受診でしたが☺️
元々通っている病院には、里帰りを決めた時に自分から伝えましたよー!
-
むちゅーる
ありがとうございます✨
そうなんですね💡34週だと余裕もって探せそうですね😳
あっ、そうなんですか!各病院によって違いありますね💦- 2月21日
むちゅーる
ありがとうございます✨
やっぱりそれくらいなのですね☆