
コメント

退会ユーザー
旦那さんに言ってもらえませんか?(;o;)

いおマ
ジュース!!!!
四パック!!!
多すぎて発狂しそう(T_T)
むぎ茶のみで統一してくれー(T_T)
-
るーmama
ですよね😭💦
我が家は麦茶オンリーです
お茶持たせてもジュースあげてます💦- 2月20日
-
いおマ
預けてる手前、一パックくらいならしょうがないよね〜って思うけど、
4って‥!
大人の体重に換算したら大変な量飲んでることに何故気付かない義理親!!てぶちきれたい!- 2月20日
-
るーmama
そうなんです!
外出時1パックとかを小分けにして1日とかなら全然理解できるのですが、、、聞いた時衝撃すぎて帰りの車で主人に伝えました。💦- 2月20日
-
いおマ
でも預けないのは無理なんだろうし、
言ってもやめてくれないなら、別の方法考えるしかないですよね。ぐずった時の解決方法が、ジュースしかないから、他にぐずりを抑える方法一緒に考えなきゃですね‥
ジュースじゃなくて健康っぽいお菓子とか、ひとつのジュースじゃなくて牛乳とか、野菜ジュースとランダムとか、
新しいおもちゃとか?- 2月21日
-
るーmama
そうですよね💦
お手軽なのでジュースみたいです😭
お菓子、お茶は持たせてて、
おもちゃもベビーカーにお気に入りをつけてて、そして、おかあさん達は新しいおもちゃも毎回購入してくれてるんです😭
アンパンマンのパンが好きなのでそれも一緒に持たせて、これ好きなんでーと伝えてもなぜかジュースです。
自分達で買ってあげたいんですかね?😭- 2月21日
-
いおマ
そこまでしてるのに無理とか本当心折れますね(T_T)
自分で買ってあげたいんですかね?あー‥そっか‥て感じですね💦
怒ったり責めたりだと、効果なさそうだから、本気でこの子の健康に被害が出そうで病院(歯医者)から指導されてて‥と全力で泣き落としにかかるくらいしか思いつかないですね😂- 2月21日
-
るーmama
ほんとに。心折れます。
その後合流して晩御飯行ったんですけど、その時もカバンからジュース出してて、、、病院系で伝えてみます😭
なんかもう預けないといけないことが不安でしょうがないです。😭💦- 2月21日
-
いおマ
一時保育とかだめですか??
全部じゃなくても、預けられる日だけでも‥
お母さんたちには、他の子と遊んだりの刺激や、教育のためにあえて預けたくて!と説明するとか- 2月21日
-
るーmama
おかあさん見る気満々で、
陣痛きたらすぐ連絡してね!!
息子迎えに行くから!!!!と。
一時保育も検討し、昼間だけでもと思い役所にも相談しましたが激戦区の為なかなかないと思うとの事でした(u_u)
そしておかあさん自身保育園反対派で
2人目妊娠発覚前に預けて働こうと思うと言うことを伝えたら、そこまでする必要があるのか、私たちも当時お金なかったけど幼稚園までは一緒にいてあげた!との事でした。
その後妊娠発覚し、働く事はなくなりましたが、、、(u_u)
そして保育園に預ける等するなら
都合のいい時の面倒は見ない。とその時に遠回しに言われています😭💦- 2月21日
-
るーmama
そして私が入院中は児童館に連れて行くから大丈夫!!まで言われています😂
- 2月21日
-
いおマ
なっかなか手強いお母さんですね‥
でもそういうタイプて本当育児参加してくれるし可愛がってくれるから助かりはするんですけどね(T_T)
困りますね(T_T)- 2月21日
-
るーmama
そうなんです!!
悪い人ではない!!という事が余計厄介なんですよね💦
いっそのこと文句言いたい放題言えるくらい悪い義母のが良かったです(笑)
甘やかしが原因の事が多くて(u_u)💦
主人激似!!の息子なんで可愛くてしょうがないみたいです😭- 2月21日
-
いおマ
もう入院中の数日間、どうしようもないから諦めるしかないですよね(T_T)
でも!良い風に考えると、ご飯与えてもらって、きちんと遊んでくれて、なにより子を心から愛してくれて、、ジュースあげすぎちゃったりちょっと甘い所もあるけど、生死に関わる問題ではないし、
私たちが完璧な親になれないように、完璧な義理親なんていないですもんね。。
引き続き旦那さんと協力して注意は続けていくしかないですね!
はぁー出産に集中させてくれ😂- 2月21日

退会ユーザー
どうして言えないのですか?😰
お子さんを守れるのはruruさんだけですよ💦
-
るーmama
伝えるんですが伝わらなくて💦
預ける時もお茶もたしても、
事後報告で、ジュースあげたよーなんです😭- 2月20日

さきんちょ
考えたらわかる(゚∀゚)
-
るーmama
ですよね😭💦
ビシッと言えるようになりたいです😭- 2月20日

cococo
4パックはあげすぎですね💦💦💦
旦那様に言ってもらいましょう😣😣😣
-
るーmama
ですよね😭💦
主人も伝えてくれるんですが、
ぐずったら与えられてるみたいで😭- 2月20日

チビyuki
うわぁ😱それはやめてほしいですよね😭
うちはこないだジュースではなく、お茶を水筒に入れていたら勝手に全部飲んでて、同じくズボン濡れるくらいオシッコしてました😓
-
るーmama
ですよね💦
子どもってびっくりするくらいそのまま下から出てきますよね(笑)- 2月20日

退会ユーザー
うちは義母にはっきり言ってますよー
最初はドキドキでしたが、なれると簡単に言えるようになりますよ
頑張って✊😃✊
-
るーmama
ありがとうございます😭💓
飲みすぎなんで〜、、、など、
やんわりとしか伝えられず
押し切られてしまいます😭
勇気を出してはっきり伝えてみます😭💦- 2月20日
-
退会ユーザー
これみよがしに、ジュース飲んだなら歯磨しようねと歯磨したり、ママ友の子が虫歯になって検診の時にネグレクト疑われたらしいですよ~、今は厳しいから児童相談所の人が訪問に来たみたいで…近所で噂になってて…とか嘘吹き込んだりしていました😅
- 2月20日
-
るーmama
それ良さそうです!旦那にも同じように伝えて重大だと言うことを理解してもらいます!(笑)
- 2月20日

yuyuzu♪♪
4パックはやばいですね😭😭
私も毎日ジュースあげてないです💦
これしか与えないで!
って事前に用意して渡してもダメなんですかね😭
-
るーmama
やばいですよね😭
お茶、お菓子も1日足りる分
持たせて「ここに入れてます!」とは
伝えるんですが、必ずジュースお菓子を買っています😭
ビシッと言えない私も情け無いです〜💦- 2月20日
-
yuyuzu♪♪
孫が可愛いのもわかりますがねぇ😭
与えるだけが愛情ぢゃないですよね!
わかりますよ!
義母にはなかなかハッキリ言えないですよね😭- 2月21日

うほほい
4パック!!?
どうにかしてもらいたいですね😵
せめてジュースではなく、他にフルーツとかでもつれるもの無いんですか😅?
-
るーmama
ですよね😭💦
聞いた時衝撃でした。
水か、お茶でいいんで〜と言っても
ジュースのがよく飲むから、とジュースを与えてます💦😭
外出時すぐ泣き止むからジュースらしいです-_-b- 2月21日
-
うほほい
なるほど…
少し泣けばばぁばがジュースをくれるって思ってそうですよね😅
今後、大きくなってからもお菓子とかめちゃくちゃあげそうですね😵- 2月21日

Y.Kmama
4パックは厳しいですね(;_;)
-
るーmama
厳しすぎます😭💦
おかあさんにやんわり伝えても伝わりません。
主人には伝えてもらってますが伝わりません。
私がビシッと言えるのが一番いいんですが、可愛がってくれてる手前ビシッと言えません。
情け無いです😭- 2月21日
-
Y.Kmama
わたしも同じ状況になったらビシッと言えないと思います…(><)
可愛がってくれてるのはわかるんですけどね!
でも考えたらわかるよね?って心の中では思っても、自分ではハッキリ伝えられないです😣
旦那様が言っても伝わらないのはどうしたらいいか考えないとですね😭- 2月21日
-
るーmama
なかなか言いづらいですよね😭
わかります!
普通に飲みすぎって思わへんのかなーってめっちゃ思います。
しつこいくらい伝えないとダメかもしれないですよね💦- 2月21日

ママリ
虫歯があるからジュースはダメと医師にいわれた!と嘘つきましょう!
ありえない!
-
るーmama
やんわり伝えても伝わらなかったので、次回預ける時はそのように伝えます!そして入院中して欲しくないことは紙に書いて主人に渡します😭💦
主人も仕事で1日中家にいるわけではないので心配なのに変わりありませんが😭- 2月21日
-
ママリ
自作自演で義母用ににせの医師の診断書まで作るかも!信じられないですね‼
- 2月21日
-
るーmama
ですよね😭💦
入院中任せるしかないので、
とりあえず病院系で伝えてみます😭
そして主人にもしつこいくらい伝えてもらいます!- 2月21日

Lieb
病院や健診でもジュースはこの月齢では毎日与えるものじゃないし虫歯や糖尿病の原因にもなるのでよくないと言われているとでも言いましょう!
それでもダメですかね😅?
-
るーmama
やんわり伝えても伝わらなかったので
次回預ける時はそのように伝えます😭
主人は理解してくれてるので、
入院中嫌な事は紙に書いて全て
主人に伝えてもらうようにします😭💦- 2月21日
-
Lieb
ご主人がわかってくれているようで良かったです(>_<)
うちの義母もおそらく預けたら勝手にジュースや大人のお菓子も食べさせるタイプです😞そして、言ってもわかってくれず、私たちに見られないし子供が話して親に伝わることもないしと色々勝手にするタイプです。
私は2人目出産時は遠方から実母に来てもらうことができたのですが、入院中の面会は一回だけとか私がいない我が家には来ないとか約束しましたけど、結局私が入院中にほぼ毎日うちに来てたみたいで、その後生後1ヶ月の次男を連れて長男のプレに行かなきゃと話した時にそんなの可哀想預かると言い張ったのでお義母さんは約束を守ってくれないので預けたくても息子達を預けるのは不安なんですと言いました😅
ruruさんの義母さんはわかってくれると良いですね(>_<)- 2月21日
-
るーmama
主人は基本的に私の言う事を一番に聞いて、理解してくれるので、それが救いです😂
やはり実の親がいいですよね😭💓
両親仕事なので、義両親にしか頼れずです😭
私もきっぱりそれくらい言えるようになりたいです(*´-`)💓- 2月21日

退会ユーザー
私の妹、小さい頃ジュース飲みすぎで歯溶けましたよ💦まじで辞めさせた方がいいですよ💦💦
-
るーmama
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます!!そのような事例もあったらしい、、、と次回預ける時はしっかり伝えます😭💦- 2月21日
-
退会ユーザー
泣き止ませるためにジュースって…
可愛い孫だと思ってるならそこら辺ちゃんとしてほしいですよね!
義母が楽したいだけだと思っちゃいます💦- 2月21日
-
るーmama
ほんとにそうですよね😭💦
泣かれたり、ぐずったりが嫌みたいで、入院中も息子は連れて行かないと言われています😭
常に可愛いニコニコ笑ってる息子がいいみたいです😭- 2月21日

退会ユーザー
4パックはビックリですね!
お腹の壊したりしてませんか?うちの子供はジュース飲み過ぎると良く下痢するので…実母に預ける時も姪には飲ませても娘には1本までにして!と念を押してます。
虫歯の事とかだと、そんなすぐ虫歯になる訳ないとか思われそうなので。今回ジュース飲み過ぎで帰宅してから何度かうんち緩くて少しお腹も痛そうだったので…今後はジュースは1本まででお願いします。また下痢したら可哀想なので…とかはダメですかね?
るーmama
コメントありがとうございます(^^)
主人伝えてくれてるんですが、
ぐずったらあげてるみたいで💦