
義実家との関係に悩んでいます。仮面夫婦で離婚を考えており、義両親には不仲が伝わっています。子供たちは義実家に懐いていますが、私は育児や気遣いで疲れています。母親だけ一泊で帰ることについて、世間の目が気になります。どう思われるでしょうか。
義実家の規制に悩んでいます。
私たちは、仮面夫婦で離婚をお互い考えている状態です。
この前、夫と喧嘩になった時に義実家に子供たちをお願いし、家を出てきてしまっていて不仲ということが分かっています。(詳しくは端折りますが、すぐ帰る予定が、話を拗らせて2週間近く帰れなくなってしまった)
批判等あるのは分かっていますので、コメントを控えて頂きたいです。
現在、再構築?なような感じですが、お互いに離婚は考えていて時間の問題だとも思っています。
もう義両親には不仲とも伝わっていますし、私だけ、義実家に帰省するのを1泊にしようと思っているのですが同じような方いますか?
前からお盆・年末年始で3~5泊しています。
毎月1回ぐらい、子供が義実家に行きたいと言うので、夫と子供だけで義実家に行っています。
子供たちは義両親が大好きで懐いています。
帰省しても、夫だけ子供の相手は少なくくつろいで、私は育児や義両親に気を遣うし休まらない。
夜も子供たちが次の日のお出かけする事や朝早くゲームをすることを楽しみにしているので、何回(5~10回)も夜中に起こされ寝不足なのが辛いです(夫が夜中に面倒を見ることはない)
義両親が悪い人達ってことではないですけど、夫と仲良くはないので私は休まらない状態なのに、夫はくつろいで自由に過ごしている姿をみせられているのもストレスです。
子供たちは長く帰省しているけど、母親だけ一泊して帰るってことは世間一般では良くないことなのでしょうか?(育児放棄?みたいに思われるとか、、)
旦那は私が帰省しなくていいんじゃない?っとは言っています。
むしろ、私が帰らなければ子供たちの育児もお義母さん達に任せられて私からは何も言われないしで夫はゆっくり出来るので賛成な様子です。
子供たちを私の実家に連れていくことは難しいです。
実家は貧乏で汚いし、遠方でよく会いに行ってないのに子供たちに注意をしてしまうので懐いていません。
実家に帰省しようって言っても行きたくないと言われます。
子供たちも懐いているし私がいなくても大丈夫なのですが、世間一般ではどう思われるのか分からず悩んでいます、、
- はじめてのママリ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんの状況で1泊でもしようかと悩んでいる所が優しいと思いました😌
ご主人と子ども達だけで帰省で良いと思います!
ママリでも何度か同様の質問見たことありますが、ご主人と子どもだけの方たちたくさんいらっしゃるようでした👍️
義両親が悪い方でもないようなので、はじめてのママリさんが心配なことがなければ送り出してあげるのも皆にとって良さそうです✨

はじめてのママリ🔰
全然いいと思いますよ!!
旦那さんと子供達だけでの帰省!
帰省している間にゆっくり休みましょ☺️!!!!
-
はじめてのママリ
全然いいと言っていただけて良かったです😭
帰省している間、旦那もゆっくり休んでるので私も休みます🎵- 8月16日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ご返信が遅くなりすみません😢
入れ忘れていてすみません💦- 8月16日

唐揚げ
世間一般の意見、必要です?
したいようにしたらいいと思います。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ご返信が遅くなりすみません😢
嫁の立場は皆頑張って行って当たり前なのか気になっていたいたのです💦- 8月16日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ご返信が遅くなりすみません😢
お優しいと言って頂けるなんて思っていなかったのでとても心が軽くなりました。
ママリで同じように検索掛けたのですが見つからなかったので、他の方の質問もあったととのことで安心しました。
特に心配事は何でもお菓子を上げすぎてご飯が食べれなくなるので、そこだけは心配ですがたまにのことなので目をつぶろうと思います!
みんなにとってもいいことなので、言ってみようと思います!