
2歳の娘が保育園でお迎えに行っても構ってくれず、愛情不足や自分が嫌われているのではと悩んでいます。保育士にも相談したいと思っています。
2歳になったばかりの娘ですが、保育園のお迎えに行っても寄ってきてくれません。ちらっと見て、また遊び始めたり、先生のほうに寄って行ったり…私のことが嫌なのか、愛情不足なのか悩んでいます。同じような方いますか?また保育士さんにもお聞きしたいです。
四月から保育園に通い始めて、始めは泣いてばかりいました。その後はお迎えに行くと、ママー!と喜んでくれ、オムツを取りにトイレに行くのにも付いてきてくれたのに…。
保育園に慣れて、楽しく過ごしてくれていることを嬉しいと思うのですが、保育士さんにママ来たよー!と言われてもちらっと見るくらいの態度を寂しく思っています。最近では私のことが嫌なのか、愛情不足なのかと思うようになりました。家ではママ、ママよく寄ってきてくれます。
- 夏花
コメント

◟̽◞̽ ༘*
ウチの娘もです!!
ただ遊び足りないんじゃないですか😊?
ウチは仕事が早く終わったら早めにお迎え行きますがその時は遊び足りないみたいで帰りたくないと大泣きです😭
もっと遊ぶ!と怒りますww
先生にさよならは?って言ったら、
マーマーバイバーイ!といってきますw
めちゃくちゃ悲しいです😭
ですが、楽しんでる、成長してる証拠だなと思ってます(^^)
あと、学校イヤイヤするよりはいいかなと思います😊
全然愛情不足ではないと思いますよ!
現におうちではママ、ママしてくれるんですよね?
自信持って下さい😊

メリー
楽しすぎて仕方ないのではないですか?
むしろそれくらいがちょうどいい気がします。
うちはずっと預ける時 迎えの時、ギャン泣きでしたよ(^◇^;)
-
夏花
コメントありがとうございます!
うちも最初は大泣きで、それはそれで大変でした💦
無い物ねだりですよね…。- 2月20日

さんぴん茶
うちもそうでしたよー😄保育園の先生が大好きで帰りたくないー💦先生のお家行く!!と引き離すの大変な時期がありました😅
愛情不足でもないと思うし、ママが嫌なんじゃないと思います。ただただ今は遊びたい!!が勝ってるだけだと思いますよ💦
-
夏花
コメントありがとうございます!
愛情不足じゃないと言ってもらえて、なんだか安心しました。
ありがとうございました😊!- 2月20日

ちっち
かわいー❤️保育士してました☺️
保育園を楽しんでる証拠ですね。おうちではベタベタってことは😍
ちょうど遊びに集中してる時や、楽しんでる時にお迎えというのもあるかもしれませんね。保育士してた時も、チラ見して遊びだす子いましたよー!
愛情不足で、そんなことにはなりませんよ☺️安心してるからこそ、そんなことできるだと思います❗️
-
夏花
保育士さんなんですね、コメントありがとうございます😊
悩んでいたので、そう言ってもらえて何だか安心しました。
ありがとうございました!- 2月20日
-
ちっち
なんだか寂しいっていうお母さんたくさんいましたよ!保育園を楽しんでる証拠だと思っていただけると 保育士としては嬉しいです☺️
- 2月20日
夏花
うちも帰らない!もっと遊ぶ!とか言ってきます…😭
はい、おうちでは、ママ、ママと言ってくれます。愛情不足ではないと言ってもらえて何だか安心しました。お優しい回答ありがとうございました😊