※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちえ☆
妊娠・出産

出産前の準備で悪露用のナプキンは必要ですか?生理用ナプキンで代用できるでしょうか?それとも専用のものがあるでしょうか?

あともう少しで出産の初マタです。

いつもお世話になっています😃

入院準備の最終チェックを行っているのですが、産後、悪露がでるということですが、生理用ナプキンで代用できますか?

それか悪露専用のナプキンのようなものが売ってるんでしょうか?

どなたか回答よろしくお願いいたします✨

コメント

ririmama

生理用でわ代用しきれないと思いますよ!(;Д;)(;Д;)
薬局や西松屋などに産後用パットが売ってますよ!

  • さちえ☆

    さちえ☆


    西松屋でも売ってるんですね!

    気づきませんでした😢
    今度見てきたいと思います。

    素早い回答ありがとうございます✨

    • 9月24日
  • ririmama

    ririmama

    私の場合帝王切開たったので出血量が多かったのかな?(笑)
    人それぞれなのかも知れません( ̄▽ ̄;)
    でも、1袋わ、産後用パットがあった方がいざと言う時いいかもです!
    早く可愛いわが子に会いたいですね♡
    頑張ってください\(^o^)/

    • 9月24日
  • さちえ☆

    さちえ☆


    帝王切開と、普通分娩とで量が違うことがあるんですね。

    回答ありがとうございます✨

    • 9月24日
KOUʕ•ᴥ•ʔ☆

産後の悪露専用のナプキンは、赤ちゃん本舗で売ってますよ。
SサイズとMサイズとLサイズが売っていて、生理用ナプキンより大きい感じですね。
わたしも、生理用ナプキンで代用しようかと思いましたが、やっぱり初めてのことで不安だったので、悪露専用のでナプキンを買いました。
MサイズとLサイズを購入して、入院準備してたんですけど、いざ入院したら、病院からもらう出産お祝いの中にあって、こんなにいらなかったかもと思いましたが、それこそ入院中は、使用するので次に使えばいいやと取ってあります♡
わたしの場合は、MサイズとLサイズ買ったんですけど、Lサイズはかなり大きいので、実際は、SサイズとMサイズを使ってました。
入院終わって、家にいるときは生理用ナプキン使ってました。

  • さちえ☆

    さちえ☆


    悪露専用のものでもサイズがあるんですね。

    初めて知りました!

    お店にいって見てきたいと思います❗

    ご丁寧にありがとうございました☺

    • 9月24日
綾106

産後用パット売ってますよー!
ただ、入院したら病院から産後用パットをもらいました。
足りなくなったら病院で買えましたよ!

  • さちえ☆

    さちえ☆


    病院での用意があるかもしれないんですね。

    今度の検診のときにでも聞いてみます!

    ありがとうございました☺

    • 9月24日
凛

生理用ナプキンたまは代用できないと思います。
私が会陰切開して出血が多かったせいだけかもしれないですが、ナプキンでは不安ですね、、、
はじめはお産パットってこんな大きいの?って思いました。
病院で用意してくれた入院セットの中に入ってました。
S.M.Lサイズが1パックずつよういされてましたが、入院中すべて使い切りました。

病院で用意されているか確認してみてください。

生理用ナプキンでもし代用するなら、夜用を買っておけばいいのではないでしょうか。
私は不安で使えませんでしたが。

  • さちえ☆

    さちえ☆


    けっこう使うものなんですね。

    大きめのものをたくさん用意したいとおもいます。

    回答いただきありがとうございました✨

    • 9月24日
くまた

私は3日目までは出血が多かったので産褥ナプキン大活躍でした!
病院からLサイズ2枚、Mサイズ1パック、Sサイズ1パックもらい、自分でLサイズMサイズ1パックずつ用意しましたが、Lは出産後1〜2日は必要ですが以後は使いませんでした💦とにかくデカイです笑
使い方的にはLサイズにMサイズを重ねて使い、汚れたらMだけ交換する感じなので、Lサイズは追加で1パックもいらなかったです(T_T)SサイズとMサイズはいっぱい使い、あってよかったかな!
とりあえず病院からもらった分は全サイズ使い切りましたね。

Sサイズが生理用ナプキンの夜用と同じ位のサイズなので、産後2週間位までは夜用が必要、その後は昼用が必要でした(*´ω`*)
私は1ヶ月半まで続いたので、昼用を5パック位は使ったと思います。

  • さちえ☆

    さちえ☆


    重ねて使うと便利なんですね。

    今度お店で見てきたいと思います😃

    回答いただきありがとうございました☺

    • 9月24日