※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa
妊娠・出産

深夜勤務で生理が止まる可能性はありますか?

去年から深夜勤務を始めました。毎日寝不足が続き、(昼間何故か寝れない)24時間起きていることもあります。先月14日に生理が来ましたが、今月はまだ来ていません。そろそろ来るかと言う頃に、用を足した時に血のような物がトイレットペーパーにつきました。てっきり生理が来るのだと思ってましたが来ていません。寝不足などで生理が止まる事はあるのでしょうか?

コメント

いっふぅ★

夜勤をしている妹や友人は、生理がよく不順になると言っていました。

寝不足が原因かは分かりませんが、私はダイエットをした時に2週間遅れたことはありました(^_^;)

  • sa

    sa

    返信ありがとうございます(^_^)
    実は夜の営みもあったので、17日と20日の今日妊娠検査薬を試したところ確認無しでした。ただの生理不順でしょうか?

    • 2月20日
  • いっふぅ★

    いっふぅ★

    そうなんですね!
    私は上の子を授かった時、同じような状態で、生理が全然来なくてでも検査薬は陰性で(^_^;)
    だいぶ遅れてやっと妊娠発覚しました!
    先生によれば排卵日も2週間ぐらい遅れてたみたいです(^_^;)

    そんなこともあるので参考までにm(._.)m

    • 2月20日
  • sa

    sa

    あぁ(>_<)そうなんですね
    胃痛と腰痛と胸の張り、妊娠したのかもしれないと不安でした。仕事始めたばかりだったので。わかりました参考にしてみます。ありがとうございました(^_^)

    • 2月20日
1th 𓇼𓆡𓆉

看護師で夜勤帯も働いてましたけど
半分の看護師が生理不順なってました😂

  • sa

    sa

    やっぱり夜勤はそうなりやすいんですね~。体調管理が難しいです(>_<)でも稼ぎたいから深夜勤務選びました。

    • 2月20日
  • 1th 𓇼𓆡𓆉

    1th 𓇼𓆡𓆉

    基礎体温とかもやっぱりバラバラになるみたいで😅
    妊活してる先輩は夜勤帯外してもらってたの覚えてます~

    私ももう夜勤はしんどいなと思います😂

    体調気をつけて無理しないでくださいね~!

    • 2月20日
  • sa

    sa

    ありがとうございます(^_^)気をつけます❗

    • 2月20日