![ままりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めて質問させていただきます。結婚前から、主人は長男として自分の実…
初めて質問させていただきます。
結婚前から、主人は長男として自分の実家を取り壊し、その土地(母親名義)に家を建て、母親と同居することを希望していました。
主人は倹約家(悪く言えばケチ)なので、二世帯住宅にするつもりもなく、わたしもそれをふまえ、義母とはいい関係でいられるよう努力してきました。
ところが新居の話を進めていく中で、義母の口出しや自己主張がひどくなってきたのを見ると、同居は厳しいと思えてきました。
主人も義母との喧嘩が増え、少しずつ不安になってきているようです。
解体も新築も義母がお金を出すわけでもないのに、なぜこちらが恩着せがましくされないといけないのか。
わたしたち夫婦世帯で他所に家を建てることも可能なのに…。
後のことを考えると、今更義母に同居したくない気持ちがあるとは言えず、かといってスッキリしない気持ちのまま話を進めてよいものか…悩みます。
同じような状況で、同居にしたにしてもやめたにしても、結果うまくいったという方、どんな方法だったか教えて下さい!
- ままりー
コメント
![マヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヤ
とにかく「金を出さないなら口を出すな!」です。
それははっきりと義母に伝えた方が良いですよ!
それでも口を出すなら同居はしない方が良いと思いますよ。
![たーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーちん
3年前は、ほぼほぼ同じ状況でしたよー
うちの夫は双子の長男です
同居しませんでした
ご希望の答えになりませんが
先週やっと義母と絶縁になりました(笑
きっかけは家の件から歯車が狂ったんだと思います
うちの夫は義母のワガママより子供の将来にお金をかけたい気持ちが強かったのが幸いでした
-
ままりー
ありがとうございます。
絶縁までいかれたとはすごい!
お子さんの方を大切にしてくださったご主人、素敵ですね。
うちの主人も今は義母のやり方に不満みたいなので、上手くやってくれることを願います。- 2月20日
ままりー
ありがとうございます。
土地のこともあるので言いにくいとこもあるのですが、一度はっきり言わないとですね!