
コメント

めがまうちゅ
おしゃぶりに切り替えることは可能ですか?
出っ歯になりにくいとか書いてあるのをたくさん見ましたよ(*´꒳`*)
離乳食はじめていたら、レモン汁とかみかん汁とか「うわ!なにこれ!やだぁ!」と思わせるのが辞めれそうですかね(*´꒳`*)

退会ユーザー
まだ大丈夫ですよ😊
娘も指しゃぶりしてましたが、2歳半くらいからいつの間にかしなくなりました。
今のところ出っ歯にはなってないですよ(笑)
-
ママリママ
ありがとうございます!
それをお聞きして安心しております。
お姉さんになれば指しゃぶりも卒業するんですね!- 2月21日

退会ユーザー
今の時期はまだ指しゃぶり大丈夫ではないですか?!
友達の子供が3歳過ぎているのに、眠くなると指をしゃぶっていて、その薬を塗っていました。
最初は苦いから、嫌と言っていたみたいですが慣れて効かなくなってしまったようです。
まあ癖になる前に辞めさせるのが一番ですが、、、
やっていたら口から離してあげる、とか繰り返すといいんでしょうか。
-
ママリママ
ありがとうございます!
おしゃぶりを離すとすごい泣いちゃいます>_<
でもまだこの月齢で出っ歯にならなおようなのでちょっと安心しました!- 2月21日
ママリママ
ありがとうございます!
柑橘系は好きなのでダメそうです>_<
おしゃぶりも検討してみます!