
流産手術後、妊娠までの期間について相談中です。
12月に二人目の心拍確認後、流産してしまいました。まだお腹の中にいたので手術をしました。一人目の時はすぐに妊娠し、仕事も6ヶ月までしていましたがなんにも問題なく出産できました。なので、絶対二人目もできるとは思ってはいなかったてすが、心拍も確認できたし大丈夫と思っていたところの出来事だったのですごく落ち込んで手術の直前まで泣いてしまいました。。。
ここからが相談なのですが、流産の手術をされた方で、その後どれぐらいで妊娠されましたか?
生理は手術後1ヶ月半ぐらいで最初微妙な始まりで3日後ぐらいから普通の生理の量でした。病院では一回見送ってからと言われていましたが一回目の生理が微妙な感じだったのでもう一回来てからのほうがいいですねと言われました。😖
同じような方がいましたら教えて下さいます_(..)_
- ymama(8歳)
コメント

ほの★
この度は残念でしたね…。
私も、一昨年10月に2人目の心拍確認後に繋留流産して手術しました。私自身も1人目は問題なく妊娠、出産したのに育休中の2人目妊娠になぜ流産したのだろうとかなり落ち込みました。
その後3回は生理を見送ってほしいと言われ、翌年の6月に妊娠してこの度出産できました。妊娠中、また流産したらどうしよう?と不安になっていましたが、仕事復帰していたのもあり、あまり考えないようにできたのも良かったのかなと思いました。
みっちゅさんのところへも必ず戻って来てくれますよ。

KKK1212
私は上の子を産む前に流産しましたが、3回の生理を見送ってから妊活を開始しましたよ。
病院からも3回きてからのほうがいいかな〜といわれました!
本当に、妊娠して出産って奇跡ですよね。
-
ymama
やっぱり3回あけてぐらいが
理想なんですかね??😊
私も今回の事で妊娠して出産までって
奇跡なんだなと実感しました。
ありがとうございました。- 2月20日

まゆゆ
おととし5月に10週で流産、手術、7月に生理再開5回見送り次の妊娠に至りました。3回見送ってと医師に言われてましたが、3回見送った時点で体力がまだ回復してないと感じたのでまだ妊活はしなくて、体力が回復したと感じたのが5回見送ったあたりでした😊
-
ymama
そうなんですね!!
焦らないで、まゆゆさん
みたいに体力回復してからって
いうのも大事ですよね😣
ありがとうございます。- 2月20日

3児ママ
私も2人目出産前に2回流産しました。同じく上の子の時すぐ出来て何の問題もなかったので、まさか自分にこんな事が起こるなんて思ってもなかったです。
私は先生から2回見送ったら再開して良いと言われてそうしました。1回目の流産後は妊活開始2回目で妊娠しましたが流産、2回目の流産後は妊活開始1回目で妊娠して下の子が産まれました。
-
ymama
そうだったんですね。。
やっぱり続けてなる可能性も
あるんですね。
すごく不安ですが
やってみないと進めないし
頑張ってみます‼
ありがとうございました。- 2月20日
ymama
二人目無事に妊娠し、
出産できたんですね!
おめでとうございます😄
あんまり焦っても子宮の状態とかも
あるかなぁと思ったりいろいろ
ビビってしまってるんですが…
次の生理がきたらチャレンジして
みようと思います😊
ありがとうございます。