
コメント

saider
木太町のくろべクリニックの産科は、女性のベテラン医師さんで、サバサバしていますが、心地よく通えた病院でした!
参考になれば幸いです。

退会ユーザー
よつばウィメンズクリニックで出産しました。
淡々とはっきり言いますが、でも丁寧に診察してくれる先生で私には合ってました。
ですが高松と三木ということは東の方お住まいですか?
-
祐綾
高松から三木に嫁に行ったんです。
高松の病院なら実家から近いので、
もし妊娠しているのであればそのまま帰って安心して継続で行けるなと思いこちらで質問させてもらいました☺︎
よつばでいざ出産し入院してみてどんな感じでしたか?- 2月20日
-
退会ユーザー
そうなんですね。
私ももしいつか妊娠したら、またよつばにお世話になると思います。
高い高いと聞いてましたが私は52000円くらいでした。
あと入院食は量が多くておいしいし、設備もきれいです。
ただ助産師さんたちが微妙です…
経産婦さんであれば大丈夫と思いますが、沐浴とかオムツ替えとかあんまり教えてくれないし
わからないことを聞きにくい雰囲気でした。- 2月20日
-
祐綾
私も1人目は恵生で53000円のプラスでした。
こんなものなんですかね?笑
ご飯が美味しいのは嬉しいですが助産師さんが微妙なんですねー(><)
出産の時は一番助けてくれて
頼りになるのが助産師さんなのに聞きにくい雰囲気って嫌ですね。゚(゚´ω`゚)゚。- 2月22日
-
退会ユーザー
県中で産んだ友達は4万マイナスとか言ってました😂
よつばで産んだ友達は促進剤バルーン使って10万プラスって言ってましたし。
病院にも時間にも娩出方法にもよりますかね。
分娩中の助産師さんは超ベテランといった感じでよかったんですが、
授乳室での助産師さんが微妙でした…- 2月22日
-
祐綾
県中安ーい!!差が大きいですね🤔
いろいろとありがとうこざいました😊- 2月23日
祐綾
ありがとうこざいます。
ベテラン医師さんなら安心ですね‼︎
参考にさせていただきます!