
コメント

はじめてのママリ🔰
私のときは個室でごはんでした💡
食堂もあるので利用したい人は利用する感じでした😊
なかよくなった人同士とかは食堂利用していました💡
入院中はマスクしてなかったです😊

はじめてのママリ🔰
7月4日に帝王切開で出産しました!
最初はお昼も個室でしたが、動けるようになったらお昼だけ食堂で食べました☺️🌟!
入院中はマスクなしで過ごしました!
看護師さんからマスクして来てくださいって言われた時だけマスクしてました☺️
手出しは風疹の予防接種や部屋代含めて11万ほどありました〜😅
-
はじめてのママリ🔰
結構手出しありますね...私も帝王切開予定なので参考になります💦
ちなみにお部屋は一般個室(洋室)ですか??- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
洋室以外リクライニングがなかったので最初は洋室で、術後4日目から和室に移動しました☺️!
上の子がいるので、和室の方が広くてみんなでご飯食べたりできてよかったです!!Netflixなども見放題なので、授乳の間はずっとみてました!笑
リクライニングがないですが、ベットもふかふかで快適でした☺️🌟- 5時間前

ままり
朝晩はお部屋でご飯で、お昼は食堂でした!
入院中マスクしてなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
続けてすみません、支払いは手出しありましたか??
- 7時間前
-
ままり
私は帝王切開だったのですが、手出ありました😅
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
私も帝王切開です💦
やはり手出しあるのですね🥲
承知しました🫡- 6時間前

ピッピカ
去年12月に出産しました👶 部屋ではマスクなし、授乳室に行く時などはマスクしてました😷 お昼ご飯は3日目から食堂でした 𐩢𐩺でもパーテーションあって そんな話さず食べる感じでした💦
普通分娩で手出しはなかったです!
-
はじめてのママリ🔰
お昼だけ食堂なんですね!
でもみんなできればゆっくり食べたいですよね〜😅
回答ありがとうございます!- 5時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
続けてすみません、支払いは手出しありましたか?