
逆子の診断は、検診時にすぐに言われることがありますか?7ヵ月めの妊婦さんが心配しています。逆子の状態は明日の検診でわかるでしょうか。
逆子だった場合は、すぐ言われますか??😳
明日で7ヵ月めの妊婦🤰です!
4週間前の検診で看護師さんと担当医の間で気になる
会話がありました😭🙌
担当医→👨⚕️ 看護師さん→👵 私→🙋
👨⚕️『ねぇ〇〇さん(看護師さんの名前)今なんで12時の方向にエコー向けたかわかる?』
👵『、、、💦』
👨⚕️『逆子の場合、こうするんだよ』
🙋『え!?逆子💦💦』
👨⚕️『あ、んーん、看護師さんに説明しただけだから大丈夫だよ』
👵『ごめんね〜、私がわからなくって!』
、、と。(^ω^;);););)
これ以上、逆子なんですか!?って聞けなくて😔
かなり引っ込み思案なため。。
ちなみに明日7ヵ月めで検診です(´•ω•̥`)
胎動は、たまに膀胱を刺激されて尿漏れしてしまいそうに
なります😩
逆子だった方は、いつ言われましたか?
すぐ言われるものですか?
- ゆゆ(6歳)
コメント

きなこ
5ヶ月で逆子と言われました〜💦
まだ小さいからクルクル回れるみたいですが😭!!直って欲しいです😣

りえ
きっと逆子だったとしてもまだまだ全然治るから特に言われなかったのだと思いますよ!
私は逆子と言われたのは30週付近だったと思います。
そして、その後ちゃんと直りました😊❤️
それまで冷えをちゃんと考えてなかったので、そこからレッグウォーマーとか腹巻きとか焦ってつけ始めました!笑
体冷やさないようにしてくださいね!
-
ゆゆ
そうかもしれませんね!
よくよく考えたらそーゆう先生かも😆笑♡
え!?30wで発覚したんですか😳
よくなおりましたね✨すごい😆💕
温めることが必要なんですね、、メモメモ📝
優しいお言葉、ありがとうございます♡- 2月20日

2*girl__mama.
7ヶ月ごろには、逆子になってるけどまだ大丈夫だよ!みたいに言われました!
次の検診で戻ってました☆
-
ゆゆ
次の検診で戻ってることが
あるんですね(*´ω`*)💓💓
ならそこまで気にすることもないんですね😆✨
ありがとうございます♡- 2月20日

A☻໌C mama
私はそのくらいの頃に逆子と言われました😅同時に、逆子体操の指示も出ましたよ!一度も治らない頑固な逆子でしたが(笑)
-
ゆゆ
安定期ラスト付近に言われたのですね😢💦
体操って効くんだ〜、、😖
意思の強い娘さんだったんですね😂❤❤
ありがとうございます♡- 2月20日

そーちゃんママ
あー、逆子だねー
ってエコー見ながら言われました☺
週数てきに、まだまだひっくり返るから、気にしなくて良いと思いますよ☺
-
ゆゆ
エコー見ながらだと、
それはわかりやすいですね😩❤❤
仮に今なおってもまた ひっくりかえることもあるってことですかね😂💦
あまり気にしないようにします✨
ありがとうございます♡- 2月20日

退会ユーザー
毎回、頭はどこにあるか教えてくれますよ!
-
ゆゆ
私の所は毎回じゃありません😅- 2月20日

きらら
すぐ言われました!
しかもはっきりと😲
-
ゆゆ
わかってすぐ
言われたのですね😳🙌🙌
何週くらいで発覚されたのですか😧?- 2月20日
-
きらら
16週で逆子、17週で戻り
24週で逆子で現在です😵💦- 2月20日
-
ゆゆ
ありがとうございます😊♡
また戻ったのですね🤔🤔💦- 2月20日

退会ユーザー
30週までは逆子になっていても大丈夫です。
そのうち95%は元に戻るので。
また逆子の場合は医師から何かしら言われるのでは?
しかし受身の医師もいて聞かれない限り答えない人もいるので、気になることはどんどん聞いた方がいいですよ!
これから子供のことで気になること、他人に聞かなきゃならないことがどんどん山のように出てきます。
今からメンタル鍛えておかないと重要なこと逃してしまいますよー汗
-
ゆゆ
まだ大丈夫とのことなので あまり気にしないでおこうと思います☺️- 2月20日

cafe
元気に動いたりで逆子のことがよくあるそうですよ😊💓
大きくなると戻らなくなってしまうそうで、私は30週までに逆子治そうねー、と指導受け体操をすすめられ戻りました😄
-
ゆゆ
元気に動いたりしていると
くるくるしちゃうんですね😂♡♡
大きくなるのが30wくらいなのですか😳💕
体操でなおる人はなおるんですね😆
なんか不思議💦
ありがとうございます♡- 2月20日

わお
7ヶ月ならまだまだクルクルまわってるので気にしなくて大丈夫です(^^)
8ヶ月入ってから逆子と言われるようにはなりましたがまだ回るから気にしないで〜って感じでした!
ちなみに上の子は37週、下の子は35週で逆子がなおりました。
-
ゆゆ
そうなんですね!!!
じゃあもし逆子だったりしてもまだまだ心配無しなんですね😭👌
正産期付近でなおったんですね💦
すごい😳😳
ありがとうございます♡- 2月20日

★★
先生によると思いますが、私はすぐ言われました☺️🌟
週数的にまだまだくるくる回る時期だからわざわざゆゆさんには伝えなかったのかもしれないですね‼︎
母子手帳に赤ちゃんの体の向きの記載は無いですか?☺️(病院によりますが)
30週くらいまでは赤ちゃんはくるくる回ってるみたいですよ!もしこのまま逆子のままだと事前に逆子体操や分娩方法についてきちんと説明されると思うので、そんなに心配されなくて大丈夫だと思います💓💓😆
-
ゆゆ
なるほど❕
そろそろ治るといいね〜くらいの週数まで言わない先生もいるかもってことですね😳🍑 確かに、その時は20wの検診の時だったからまだ必要なかったのかな?🤔
PAGさんに言われてすぐ見たのですが、私には記載がなかったです😭
じゃあまだまだ先ですね😆笑
ありがとうございます♡- 2月20日

o(*^▽^*)o
そのくらいならまだまだ
心配しなくて大丈夫ですよ🙆
私は検診に行くたびに
くるくる回ってました(*^^*)
28wの時に頭が下になってたから
安心してたんですけど
30wでまた逆子になってました😭
30wくらいになると
戻りにくくなるみたいなので
逆子体操始めました(*^^*)
-
ゆゆ
まだ大丈夫なのですね🤔💕
30wくらいになると
赤ちゃんが大きくなって
くるくる動き回りにくくなってくるから治りにくいってことですかね😂💦
ありがとうございます♡- 2月20日

りた
母子手帳に赤ちゃんの体制や
向いてる向き記号?棒人間?
みたいの書いてあると思いますよ!
-
ゆゆ
私のは書いてないです😅- 2月20日

退会ユーザー
わたしは22wの時に逆子だねーと言われましたが、まだまだ気にしなくていいからねと言われました (*´ω`*)
-
ゆゆ
教えてくれたんですね🤔🍀
まだ気にしなくていいならいいや😫笑
ありがとうございます♡- 2月20日

雪うさぎ
すぐ教えてくれました。
6ヶ月で逆子でしたが次の検診では戻ってました。
いつまでに戻らなければ…みたいな話もされました。
-
ゆゆ
ありがとうございます😭💦- 2月20日
ゆゆ
すぐ言われたのですね😭🙌
私はまだ確定じゃないのですが
赤ちゃんのペースに合わせて一緒に気長に待ちましょうね😂💓💓
ありがとうございます♡