
息子が昼間グズつき、昼寝が短く、授乳後も吸い続ける。夜は授乳が頻繁で、指を噛むことも。歯ぐずりか、母乳不足か悩んでいます。
4ヶ月になったばかりの息子のことで困っているので、同じような経験された方がいたら教えて頂きたいです!
完母で育てているんですが、1週間くらい前から昼間頻繁にグズつくようになりました。
それまで抱っこしながらトントンしたり、ベビーカーに乗っていれば昼寝してたんですが、最近は眠そうにしてても寝なくなってしまい、それでグズグズしてるのかな?って思ってます🤔
1日中遊んでは昼寝させようと繰り返すんですが、数回のチャレンジで1、2回添乳か抱っこ紐でようやく寝てくれる感じです。
でも寝ても数分~30分くらいしか寝ません。
授乳以外でもおっぱいを咥えたいのかよく私の胸あたりに手を伸ばしてきたり、母乳を飲み終わっても吸い続けたり噛んだりします。
体重はちゃんと増えているし、お腹がすいてるような感じはあまりしません。
夜は4時間おきの授乳だったのが、2~3時間おきになりました。
夜は授乳すればすぐ寝るので、昼間のようなグズグズはないです。
たまに私の手を息子が自分の口にもっていって、指を噛んだり舐めたりします。
これって歯ぐずりなんでしょうか?
それとも母乳が足りてないとか他の理由でしょうか?
- ku_mi(7歳)

結優
歯が生えかけなのかもしれないですね。うちは4ヶ月で生えてきましたよ。

◎
歯固めためにしあげてみたらいいと思います(´ー`)
息子も4ヶ月で歯が生えましたが生え始めは
痒くてむずむずするのかずっと指か服をかまれてました!

yuuyu
口に持っていくのは興味を持ってるからなのかな?と私は思ってます!(笑)
うちの子はよく寝る子なので昼間でも2~3時間普通に寝ます(笑)
寝ぐずりかもしれないですね(笑)うちの子は昼間寝ぐずりでなかなか寝なかったり…
母乳あげると機嫌がよくなって遊んだりします(笑)

みみっく
ちょうど同じ頃昼間すごくふにゃふにゃ言っていて甘えん坊?でした!
それまであんまり泣かないで一人遊びも結構してたのでどうしたんだろう?って不思議に思いましたが、やはり歯がゆい時期だったのだと思います😅乳首噛んだり私の指噛んだりもありました💦今は離乳食も始まったせいかほとんどしません。
母乳は体重十分なら足りてると思います。
乳首噛まれたら『これはいたいよっ!』って言ってカミカミおもちゃあげてました。
『いたいっ』って言うとニヤァっと笑ってました😂
コメント