![りっくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![aai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aai
母乳あげててこんな早く始まるんですね!!
たしかにネットでは母乳ミルク関係なしに早くて2ヶ月とは書いてたなー
楽、したかったですねー
すみません!回答になってなく…
![QUEEN♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
QUEEN♡
味がまずくなるみたいですね(>_<)
-
りっくんママ
ってことは寝るまで大変かもしれないですねヽ(´o`;
生理きてる間だけまずいんでしょうか?- 9月23日
![たいがくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たいがくんママ
産んで5ヶ月の時に再開しました。
バリバリ完母だったので1年くらいないつもりでしまい込んでたので、ガーーンでした。
デメリットは、うっとーしいのと、妊娠の可能性が出てくるくらいですかね。
1歳すぎの卒乳まで、詰まったりすることもなく完母でいけました!
-
りっくんママ
ほんまガーン( ̄◇ ̄;)です
妊娠の可能性は大丈夫ですが、めんどくさいですね!!!ほんまに!ナプキン代地味に浮いてたのに(>_<)- 9月23日
![なおっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおっぺ
私は産後1ヶ月で再開しましたよ
完母です
デメリットは完母とはあまり関係ないような・・・
1歳過ぎですがずっと問題なく完母で育てれてますよ
-
りっくんママ
なんで完母なのに早いのか、、、生理中、ぐずったり寝つきが悪いとかありませんでしたか?- 9月23日
![ぷー子☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー子☆
私も早くに生理再開しました
生理中だと母乳が美味しくないと聞いたことがありますが本当か分からないです
ただ、生理中は母乳を欲しがる頻度が多かったので母乳量減ってるんでしょうね(^_^;)
-
りっくんママ
うちはもともとおっぱいばっかなのでこれ以上増えるのかと思うと大変です(°_°)
寝る前ミルクにしようかな、、、( ̄◇ ̄;)- 9月23日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
生理…苦痛ですよねー(T.T)
デメリット等はハッキリとしたことは分からないのですが、
授乳中は生理がこないって言うのは、母乳分泌のときに出るホルモンがまだ乳飲み子がいるから妊娠したら困るよーっていうのを卵巣に知らせて排卵させない作用があるから排卵しない=生理にならないらしいです。でも子宮がきちんと戻ったら生理になるから産後早く生理が来るっていうのは子宮の戻りがいいってことだから、良いことなのよと助産師さんに教わりました!!だからRさん、自分の子宮は戻りが良かったんだぁと子宮に感謝してあげてください♡
-
りっくんママ
ありがとうございます(^o^)/
本当に苦痛です(T_T)
がっつり母乳なのにー(°_°)
そーいえば入院中も子宮のもどりかなり早かったなぁと、、、(T_T)
めんどくさいけどプラスにとらえます笑- 9月25日
![ぷーちゃんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーちゃんちゃん
私は2ヶ月たたずに生理再開しましたが、息子、おっぱい共に特に変わった事なかったです。
デメリットはお風呂!!
生理中に子供を入れるのが大変でした。今もですが(T-T)
お風呂上がりも裸でお世話って事ができないので。
完母なので、しばらく来ないと思ってたので、出血した時は生理だと思わなくて本当に焦りました(笑)
-
りっくんママ
何日か経ちますが私は母乳の量が減ったのか張りが緩やかになったというのか、、、
確かにお風呂上がり大変ですよね(°_°)
量が少ないので生理じゃないのかな?とも思いましたが生理のようでした(T_T)- 9月25日
![りっきゅん♡(❊´︶`❊)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっきゅん♡(❊´︶`❊)
私は生後6ヶ月の時に生理が始まり、だんだん母乳が出なくなり8ヶ月で自然に卒乳になってしまいました(>_<)
生理が始まっても完母の人もいるみたいなので、人によってなんですね!!(>_<)
妊娠前は毎日痛み止めを飲むくらい痛かった生理が産後全く痛くないのだけが嬉しいです!できることなら、もうちょっと母乳あげたかったです(。´xω×)
-
りっくんママ
やっぱり母乳の出悪くなるんですね??!
私も減ったのかよく泣くし張りが緩やかになった気がします(°_°)
二カ月で断乳とかする人もいるんでしょうか?(>_<)- 9月25日
-
りっきゅん♡(❊´︶`❊)
私は母乳が減ってきました(>_<)
自然に断乳できてよかったのかなっていいように捉えるようにしてます(。´xω×)
1ヶ月も経たないうちに断乳する人もいるし、あげたくてもあげれずにミルクにする人もたくさんいますよ(・Д・)- 9月25日
りっくんママ
そうなんです(°_°)母乳あげれてないのか不安になります、、、
今お母さんにも母乳あげてるときはけーへんやろ?母乳あげれてないんちゃう?って言われて悲しくなりました(>_<)ですが体重もブクブクブク増えてるんで足りてなくはないはず、、、
せめて半年はラクしたかった、、、(°_°)