
コメント

ひとみ
日程調整で1度連絡がきて、日程が決まった後は連絡きませんでした!
確かお茶は出したと思います!
話す内容にもよるかと思いますが、1時間くらいだったと思います(^^)

✳︎ママリ✳︎
私の場合は、家に来る前にこの日大丈夫ですか?って聞かれて来ました☺️
来た時は紅茶のみだしました!!
2時間くらい居たと思います!!
体重測ったり、不安なことを聞いたりしました😆
-
ニフラ
回答ありがとうございます!
なるほど!
2時間!結構長く居るんですね( ゚Д゚)💡- 2月19日

りんご
事前に日程を決める電話があって、当日の1時間前くらいにも、「今日大丈夫?」と連絡をくれました!
お茶とお菓子は一応用意はしていたんですけど、子どもの身長とか測るお手伝いをしたり、アンケートに記入したりで結局出しませんでした。
1時間弱くらいだったかと思います!
-
ニフラ
回答ありがとうございます!
なるほど!当日も連絡くれたんですね💡
一緒にやる感じなんですね!- 2月19日

退会ユーザー
私は「いついつに行きます」って連絡来ました
すっかり忘れてたので部屋も片付いてないし、お茶も用意してなかったです
結果的に気を使わなくても良かったです
赤ちゃんの体重など計ってお話しするぐらいだったので
お菓子まで出さなくてもお茶ぐらいでいいと思いますよ
-
ニフラ
回答ありがとうございます!
事前に連絡もらっても
私も忘れちゃいそうです(笑)
お茶だけ用意しておきます~- 2月19日

退会ユーザー
事前に決めて その日にも再確認の
電話がきました!!
用意してましたが 結局
出してないです😭
約1時間で 終わりました!
-
ニフラ
回答ありがとうございます!
当日にも連絡くれるのは良いですよね‼- 2月19日

くまのプー
連絡ありましたよ!
都合のいい日を聞かれました!(^_^)
お茶やお菓子は出しませんでした💦
余裕がなかったので部屋も散らかってました😂
1時間くらいでしたかね?産後うつのチェックをやって予防接種の予定を教えてもらって体重を測って少し雑談をして、って感じでした☺️💕
気負わなくて大丈夫ですよ!
-
ニフラ
回答ありがとうございます!
片付ける余裕ないですよね( ´-`)
そゆことをやるんですね❗- 2月19日

はじめてのママリ🔰
うちは里帰り先での訪問を希望し、母子手帳についてるハガキ出して1ヶ月?くらいして保健師さんから連絡きました。
その電話で訪問日を決めました。
子供は抱っこちゃんなので、掃除もヘッタクレもありませんでした(笑)
かろうじて着替えだけしましたが…。
お茶もお菓子も出しませんでした。
行政職員なので、そもそも受け取れないだろうと思ったので。
2時間くらい居てくれて、すごく丁寧に話聞いたり子供の様子を見てくれましたよ!
-
ニフラ
回答ありがとうございます!
掃除どころじゃないですよね💧
2時間も居るんですね( ゚Д゚)
でも話しきいてくれるのは
ありがたいですよね✨- 2月19日

退会ユーザー
前もって日程の調整をしてくださいと市役所から電話、
そのあと助産師さんから直接電話がありました。
お茶お菓子出しました。
滞在時間はうちは4時間超です😅
-
ニフラ
回答ありがとうございます!
えええええ( ゚Д゚)4時間( ゚Д゚)
ビックリです❗- 2月19日
-
退会ユーザー
沐浴指導、授乳指導、赤ちゃんにかかることほぼ全て教え直していただきました。
というよりは、病院は何も教えてくれなかったので…
オムツ替えも、おしっこしたら色変わるっていうの
退院して初めて知りました(笑)- 2月19日
ニフラ
回答ありがとうございます!
お茶は出した方が良いですよね~💡