義父が子供にお菓子ばかりあげる…出産時預けるのが不安…について相談?愚…
義父が子供にお菓子ばかりあげる…
出産時預けるのが不安…
について相談?愚痴です。
義家族とは仲は良好で、良くしてくださるのは凄く有難いのですが、義父が娘にお菓子ばかりあげて困ってます。
娘に遠回しに「これでお菓子おしまいね!」と義父の目の前で言っているのに、目を離している隙に娘に、チョコやみかんを食べさせます。チョコは砂糖の塊だし、みかんは食べ過ぎるとお腹を下すので、何度も辞めるようにお願いしているのに、辞めません。ワザとお菓子を目の前で広げてみたり。
おかげで、ご飯をしっかり食べません。
以前は義母も似たような感じでしたが、主人が「育児の基準は嫁に任してあるから、聞いてからにして」と言ってくれたおかげで、不満そうにはしていましたが、私に許可を求めてくれるようになりました(義姉も)
ですが、義父は変わらず。
主人もハッキリ辞めて!と言いますが辞めません。
私も昨日ついにイラっとして「辞めてっていったのに!もう💢」と言ってしまいました💦(義父は黙ってましたが)
下の子の出産で入院する時、長女の世話を4日間お願いしているのですが恐ろしく心配です。(定年退職で4月から家にずっといるので…)義母が仕事を休めそうにないので余計に心配です…
他に頼る人もいないし(๑ó⌓ò๑)
「1ヶ月はこっちにいろ」って言ってくるし「1週間でいい」と言っても、不満そうにしています。(長女の時1ヶ月世話になりましたが、本当にしんどいだけだったので。)
自分勝手な娯楽を辞めない義父、どうしたらいいでしょうか?(-_-)
- ゆっこ(6歳, 8歳)
コメント
くま子
ご主人からハッキリ言ってもらっても聞かないのは困りましたね。
嘘でも虫歯できたからとか歯医者に注意されたからお菓子はやめてくださいとか言ってみてはどうですか?
シルル
回答になっていなくて申し訳ないのですが、私も同じ内容で悩んでいます…(T-T)
義父は何かあればすぐ物を食べさせます。ご飯前でも平気でパンやお菓子を食べさせます。何度言ってもダメです。
同じく子供の目の前でお菓子やパンを広げて見せながら食べて、いるか?とあげようとします?本当に困りますよね!!
できるだけ預けたくないですが、回数が少ないので、預ける=諦めると考えるしかないのかな…とも思っています。。。義実家から帰ってご飯食べなかったら、あーまたなんか食べたんだな…と思っています。
旦那に言ってもあんまり深刻にとらえてくれません。
イライラするけど、イライラを最小限に抑えるにはもう諦めるしかないと思いました。本当は嫌ですが(T-T)
本当、どうしたらいいでしょうね(T-T)
-
ゆっこ
やっぱり、諦めた方がいいんですかね💦
前、ポテトチップス食べさせたみたいで「ポテトチップチュおいちかったー(๑´∀`๑)」と言ってきました…
おい…って感じですよね(苦笑)- 2月19日
退会ユーザー
おとうさんは娘のことが可愛くないんですね。
虫歯になって痛い思いして歯医者で押さえつけられて治療しなきゃいけなくなっても何とも思わないんですね。
お菓子ばっかり食べて肥満になっても、将来生活習慣病で不健康になっても今お菓子をあげたい自分の欲求が満たせればそれでいいんですね。
子供のためを思うならあげたい気持ちを我慢するものじゃないですか?
うちの義母が何を言ってもきかなかったのでケンカ売るつもりでハッキリ言いました😔
でも意外とこれでお菓子減りましたよ。なくなりはしませんが...
でも預かってもらわなきゃいけない立場なら強く言いにくいですよね...
-
ゆっこ
そうなんですよね💦
私達夫婦も何かとお世話になる事も多いので、強く出られない部分もあるんです💦
目を光らせないとダメですね(-_-)- 2月19日
りっちゃん
お菓子辞めてくれるなら1ヵ月いる❗
辞めてくれないなら1週間で帰ります❗とかは効果ないですかね(^o^;)
-
ゆっこ
絶対無理ですね(-_-)
不機嫌になって終わりです(笑)- 2月19日
ねむねむ
お菓子の時間は何時と何時!と決めてもダメですかねぇ😅
それ以外で間食するとおばあちゃんの美味しいご飯も食べられなくなるし、ダラダラ食べ物食べてると虫歯になりやすいんですよー的な…
私も1度キレた事あります(笑)
そしたら前よりかは減りました😅
あとは、まだちょっと無理かもしれないですが、子供におじいちゃんからお菓子貰っても、時間じゃないと食べちゃダメだよとすりこむとかですかね
-
ゆっこ
はじめは、時間も決めてたんですが
いつの間にか「これ食うか!」とか言ってお菓子を出してきて、娘もテンション上がって💦ダメ!なんて言ったら…子供には拷問ですからね💦
気が付いたらダラダラ喰いさせるようになってました。
あとは黙って、みかんやお菓子を包装紙から出して口に持って行ってしまうので、気が付いた時には…って状態です💦- 2月19日
るるママ
じいちゃんて、なんかそういう生き物ですよね(笑)
うちは、じいちゃんがいてくれて本当に助かってますので、たまに預けるときは目をつむっています。
ママがいないとこで、ちょっとワルいことをするのも、いい勉強みたいですよ。二人の内緒(ごはん食べないし、口についてるし、においでお見通しですが(笑))ごとで、いい絆ができたりするらしいです。ひとりくらいは甘やかしてくれる人がいてもいい、毎日でなければ、と、最近私も思えるようになりました。
きっかけは、育児でなやんだこと。
私のまわりは、母親が犠牲になることが美学のひとばかり。
99%のひとに、私のできがわるい、私の努力が足りないといわれた。
ただ一人だけ(正確には一家族)、私の気持ちを受け入れて、味方をしてくれた人がいました。
それがたとえ絶対的に正しくなくてもいい、それは自分で分かっているから。
ただ、否定せず聞いてくれたことが嬉しくて嬉しくて。
分かるよっていってくれたことが、嬉しくて。
大人だってこんなだもん。
小さいこどもも、ひとりくらい、いいんじゃないかな。そういう人がいても。
命にかかわるようなことは、うちのじいちゃんは、絶対しないと、信頼しているから。
孫のためなら、じいちゃんは、命はれるくらい、愛していると思いますよ。
たまにお願いするときは、感謝してください。真心は伝わります。
-
ゆっこ
感謝は常にしています。
伝えてもいます。
義父は、テレビを見始めたら娘は視界に入らなくなります。
家事をしている義母に声をかけられて、少し見る程度。
気になった番組があれば、またテレビに集中します。(その間にコケて頭をガラステーブルにぶつけた事もあるみたいです)
我が家のじぃじは、私が目を離しても安心できる人ではありません。
るるさんの義父さんが羨ましいです。- 2月19日
-
るるママ
あらら、それはちょっとですね。
そんな理由でけがなんかさせられたら絶対あずけません。
どっちかというと、うちの旦那みたいやなあ(笑)
出産のときは他に預けられないのならどうしようもないけど、それ以外2度と行きたくないですね。
そんな人もいるとは…。- 2月19日
ゆっこ
次、この案をお借りします💦