※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たん
妊娠・出産

出産一時金は、旦那の保険か自分の会社から貰うべきか迷っています。仕事を辞めて6ヶ月以内なら元の会社が負担してくれると聞いたのですが、負担額は保険によって異なるでしょうか?

よくわからない点があるので
質問させていただきます😭😭

出産一時金は
旦那の扶養である保険からにするべきか
以前働いていた自分の会社からにするべきか
どちらのほうがいいんでしょうか?

仕事を退職して6ヶ月以内であれば
出産一時金を元々働いていた
自分の会社から負担してもらえるという話なのですが
旦那の保険と自分の保険では
負担してもらえる額が変わってくるのでしょうか?

コメント

さるあた

どちらの保険でも額は一緒です。
今は旦那さんの扶養に入ってて、旦那さんの会社の保険証を持ってるなら、旦那さんの会社からだと思います。

  • たん

    たん

    そうなんですね!
    今は旦那の不要で保険に入っているのでそうしようと思います

    • 2月19日
ぴょんす

退職して2ヶ月後に出産でしたが、直接支払制度を使って 書類は旦那の会社に提出しましたよ🙋‍♀️

  • たん

    たん

    そうなのですね!
    じゃあ旦那さんのほうからの
    一時金てことになりますか??

    • 2月19日
  • ぴょんす

    ぴょんす

    そういうことになりますかね🙃
    私の元職場は 出産にはほぼ関与してません!

    • 2月19日
さやぽん

一時金は42万円でどちらもら変わりないので、どちらでも良いとは思いますよー。

また、一時金とは別に手当金というものがあり、これは要件がありますが在職1年以上であれば、退職後でも手当がもらえるかと思います。

もし手当金を請求するのであれば、一時金もたんさんの前職の保険よりご請求されるのが良いかと思います😊

https://mamari.jp/13149

  • たん

    たん

    手当金とはたとえば
    どのような手当金があるのでしょうか😭
    自分の会社の社会保険がもともと厳しいのもあって頼みずらいところもあります😭

    • 2月19日
  • さやぽん

    さやぽん

    上のコメントにURL載せましたが、産前産後手当金は出産の42日前まで働いていればもらえるはずですよ!退職前3ヶ月のお給料の平均額の三分の一が、産前42日、産後56日分でもらえるので受給資格の有無は確認した方が絶対いいです!あと、担当者が厳しくても、手当金は全ての健康保険組合加入者に与えられた権利なので、申請を拒否することはできないです!
    面倒がって断ってくる不届きな会社もあるようですが、受給資格あるのに貰えるお金が貰えないのは勿体無すぎるので、確認してみてください😊

    あ、あとお金を出すのは会社じゃなくて、保険組合です。会社は申請手続きをするだけですよー👍

    • 2月19日
  • さやぽん

    さやぽん

    あ!間違えました💦三分の一じゃなくて、三分の二です!30万円もらってたら、20万円貰えることになります!

    • 2月19日
ぴー☆

元産婦人科の医療事務の者です。
今はどうかわかりませんが
退職して6ヶ月以内で今は旦那さんの社会保険の扶養ならば
優先として退職先の社会保険から一時金をお願いしていました。
一時金の金額は変わりませんよ!
出産の病院が産科医療保障制度に加入しているのならば金額は変わりますが。