
股関節脱臼の後遺症や不安について相談です。娘が心配で、自責の念も。どうしたらいいかわからない状況です。
股関節脱臼されたお子さん、または自分がそうだったって方いらっしゃいますか?
後遺症は残るのでしょうか?
娘が股関節脱臼の恐れがあると言われ、二ヶ月後にまた病院に行きます。
でもそれまですごく不安で、ネットで色々調べると後遺症が残る、出産の時大変、年取ると痛くなるなど書いてありました。
私自身子供が脱臼にならないように気を付けていたのに、こんなことになってすごくショックです。
私のせいで子供がこんなことになってしまって申し訳ないです。
どうしたらいいのかわからないです。
- 林檎(7歳)
コメント

みみとと
うちは母親がそうだったようで、確かに50代頃から調子が悪くなったようです。。

私は誰?
早ければ手術しないで、住むと思います。
赤ちゃんにとって辛いかもしれないですが
吊り下げら足を開かされてハマるみたいで、
手術しなくても、水泳や、運動してます。元気です。
遺伝もありますが治るので大丈夫です
定期的に様子を見て病院通いしてますが問題なく過ごしてます
-
林檎
そうなんですね。
軽度だといいのですが、、
不安で仕方ないです😢- 2月19日
-
私は誰?
不安ですよね。股関節脱臼で
有名な小児病院で治療しました。
娘さんも大変だと思いますがママさんも大変になりますよね。
良い方向へ向きますように。- 2月19日
-
林檎
そうだったんですね😢
ほんと良い方向に進むことを願います😢
ありがとうございました😊- 2月21日
-
私は誰?
何かあれば、また、聞いてください。
- 2月21日

はるちゃ♡(●´ω`●)
姪っ子がなってます
今小学二年生になりますがまだ病院に通っていてくっついてないみたいです
ちょっと前に手術するしないとなりましたがしなくてよくなったみたいで
後遺症は左足の筋肉が少しないぐらいで
走ったりジャンプしたり日常生活には問題ないですよ!
また大人になると何か出てくるかもですが今の所は大丈夫みたいです!
自分をせめないでください
もしなってたらママも大変だと思います
入院中は固定されてるのでストレスたまるから上手に遊んであげないといけないですし
姪っ子も退院した後器具をつけていたのですが抱っこも大変ですし
でも姪っ子みたいに元気に走ったりできるようになるので大丈夫です!😊
-
林檎
そうなんですね😢
やっぱり色々と大変なんですね😢
軽度なことを願って頑張ります!
ありがとうございました😊- 2月19日
林檎
やっぱりそうなんですね😢
ありがとうございました!