
8ヶ月の娘が下痢で、ヨーグルト臭いうんちが出る。病院で薬をもらい、改善したかと思ったが再発。乳糖不耐症かもしれず、再診察が必要か悩んでいます。
8ヶ月の娘がおります!
1週間前から原因不明の下痢になり、火曜日に病院にかかり整腸剤をもらい飲んでいます!💊
最初はちょっとうんちの回数も減り、固さも出てきて治ったかな?と思ったのですがまた下痢をしだし、2日ほど前からうんちが酸っぱいようなヨーグルトっぽいような臭いのものが出るようになりました!
固さはそこまで水下痢ってほどでもなく、粘性があるようなうんちなのですがミルクを飲んだ後に必ずします。
夜中などは、ゴロゴロと音がしたかと思うと寝ててもうんちをします💦
薬ももうなくなるのですが、もう一度診察してもらいに行った方がよいでしょうか?
ネットで調べると乳糖不耐症というものがあるのを知りました!
ネットなので、自分で判断するのもどうかと思うのですが心配で😭
よろしくお願いします!
- shoko(7歳)
コメント

退会ユーザー
上の娘がそのぐらいの月齢の時に下痢が酷かった時があります。同じようにツンとヨーグルトのような酸っぱい臭いと、うんちに白いツブツブがあり、診察してもらったら乳糖不耐症でした。診察時に使用済みオムツ持っていて先生に確認してもらいましたよ。
薬飲んでやってたかは記憶がもうないですが、何だかんだで1ヶ月ぐらいかかりました😰💦
最初は回数も多く、お尻も荒れやすいので毎回、お湯で洗って肌を守る為にワセリンをぬってました。
薬が切れるなら再受診した方がいいと思います😊
退会ユーザー
あまり覚えてませんが、離乳食も一つ前の段階に戻してたような気がします💦乳製品など控えた方がいい食材も含めて、その辺も先生に確認した方がいいかもしれません😅
shoko
ありがとうございます🌟
とにかく頻回にするうんちと酸っぱい臭いがなんだか気になり、この1週間色々離乳食も気をつけたりしたのですが、やはりミルクを飲んだ後にたくさんうんちするのが気になります(´・ω・`)
今日で前回の薬もなくなるので、先生に相談しに行きがてらもう一度病院行ってこようと思います😶
ありがとうございました🙏✨