
生後2ヶ月の娘の陰部から臭いがして心配です。赤みや変色はないが粘液が臭い。高熱で抗生剤を使用した経験あり。同様の経験をした方の対処法を教えてください。
生後2ヶ月の娘の陰部の臭いについて相談です。数日前から突然、陰部から、尿でも便でもなく、恐らく膣から悪臭がします。お風呂で石鹸で洗いすぎたり、逆に何もしなかったりという一般的な注意はしてるつもりでした。赤みや、変な色のおりものは確認できません。でも粘液が臭います。強いて言えば、生後高熱が出て抗生剤を点滴している期間があったので、素人としてはカンジダとか、膣炎とか起こしてるのかなとか思うのですが…。同じような経験された方どのような対処をしたかお聞かせいただけませんか?
※カテゴリーわからず、複数カテゴリーに書き込みます。ご無礼申し訳ありません。宜しくお願いします。
- ゆっち(7歳, 10歳)
コメント

nico
もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。おまたを拭いた時に粘液みたいなものがついてそれが少し臭うことありますよ。
おりものなので気にしたことはないです。臭いの度合いにもよるとは思いますが、そこまですごい臭い!って感じではありませんo(>_<*)o
ゆっち
ありがとうございます。何というか、自分が夏に蒸れたときの臭いに近いです…