
里帰り出産中、姑が部屋の片付けと旦那のお世話に来ることに不安。自分のテリトリーを侵されるのが嫌で、他の方の経験や意見を知りたいです。笑。
いつも回答ありがとうございます!
里帰り出産中の事についてです¨̮
予定日がクリスマスで、
11月中旬から実家に帰省し、出産後100日のお祝いまで帰省の予定です。
その間の年明け前と赤ちゃんを迎える前に
姑が、部屋の片付けと旦那のお世話をしに行く。
と言っています。
しかし、私は
自分のテリトリーに入られるようで、嫌で仕方ありません。特にキッチン、寝室。
キッチンは特にこだわりもって使っているし、寝室は私の部屋のように洋服や化粧品などを置き、使ってます。
旦那は片付けも料理もできる人で、むしろ好きなくらいです。
息子が散らかすやろう!だから来る!と言いますが、私がいない所で、息子とゆっくり会う口実を作っているとしか思えません笑
まあ、その気持ちも分かりますが。(嫁ばっかりでヤキモチをやいていることも、ひっそり聞くし。)
とにかく、自分がいない場所で家の中を色々漁ってもらってほしくないのですが、
みなさんどう思いますか?
また同じ経験された方いらっしゃいますか。
まだまだ先のことですし、実際本当に来るのかも分かりませんが、
わざとのように、完璧に綺麗にしとこうかなとも思ってます。笑
- ちびまま(9歳)

anmiee
ちびままさんと全く同じパターンですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
姑もお世話しにくるっていってますが、きっと自分の息子のそばにも居たいオーラがぷんぷん出てます。。笑
私も来て欲しい!とはあんまり思ってませんが、、
きっと産後で疲れてると思うので頼れるところは頼っちゃおうかなーと思ってます٩(ᐛ)
私自身、完璧な嫁ではないですし
姑も頼って欲しいタイプの人なので(´..̫.`)
コメント