![kamome](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の祖母の三回忌ですが…とても行きたくありません。年に数回だと思っ…
旦那の祖母の三回忌ですが…
とても行きたくありません。。
年に数回だと思って我慢して義実家も行っていますが、年末年始に2泊したのに、二月の三連休も義父が旦那に仕事を頼みたいからと2泊で行ってきました。
妊活中なのにものすごくストレスで、帰った日に生理が来て、あ……ってすごくショックでした😢
行くと近くに住んでる姪っ子が朝から晩までいます…遊んで遊んでとずっと言われて、娘の寝かしつけもできず娘もストレスたまるのか夜中に10回くらい起きます😢
1泊ならまだ我慢できるけど2泊はしんどすぎる…
車で2時間だけど日帰りでもいいじゃん…って一度提案したけど、大変だから泊まってけ泊まってけって結局日帰りで帰れたことは一度もありません。
今回の三回忌は1泊になりますが、妊活のタイミングがとれればちょうど着床するかしないかという時期…なるべくストレス感じたくないので、、いきたくないです😢
旦那の祖母の三回忌、体調悪いでドタキャンって非常識ですかね?…
- kamome
コメント
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
ストレスですね(;_;)可哀想に…
旦那さんに、妊活のためにも日帰りでしかいきたくないと言ってもむりでしょうか??
私はチキンなのでドタキャンはできない派ですが…無になるしかないですね😭
![ようこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ようこ
旦那様のお父さんの方ですか?お母さんの方だとそこまで無理に行かなくてもと思いますが😊
旦那様に日帰りを説得したいですね‼‼貴重な三回忌ではありますが、貴重な妊活のタイミングです!お義父様には旦那様から説得してもらいましょう😊
-
kamome
お父さんの方なんです😭🌀やっぱり行かなきゃですよね💦
行くとしたら、ほんとに日帰りがいいです😢💦
翌日に無理やり出かけなきゃならない用事を作って、日帰りにしようかな…と考えています。
コメントありがとうございました♡- 2月20日
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
ドタキャンはさすがにちょっと…と思いますが、日帰りかせめて1泊にしてほしいと言うのは、全然問題ないと思います😊
わたしもいろいろあって義実家に泊まることはもうないと思います!笑(車で20分のところに住んでます)
ストレスになると身体にも影響が出てしまうので、旦那さんに話して旦那さんから上手く伝えてもらえたら一番いいと思います☺️
-
kamome
やっぱドタキャンはさすがに無理ですよね💦💦
二月に行った時に、もう限界だ…肌も心も体もボロボロだ…って思ったのが忘れられなくて、今回はなんとしても日帰りにしたいと思います😢🌀
義実家に泊まることが二度とないなんて、羨ましいです…
旦那から義父にやんわり伝えてもらえたらいいんですが…旦那は嘘が嫌いだし、義父はわからずやな所があるのでちょっと心配です😣
翌日になにか用事が作れればいいんですが…💦なにか考えてみます。
コメントありがとうございました♡- 2月20日
![兄妹mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兄妹mama
お子さんの夜の生活リズムが狂う事をきちんと説明してみても旦那さんは納得されないでしょうか?😣💦
夜中10回も起きて可哀想なのは娘さんですし、それに付き合うのはママです💦たった1日くらい、、、と思われるかもしれませんが、ただでさえ気を使う義実家で寝不足はキツすぎます💦💦
義家族も「大変だから泊まってけ~」と言われるようでしたら、きちんと大変だから帰らせて頂きたいと伝えた方が良いですね🙇♀️
自分の事ではなく娘さんの事を考えて、、、って感じで話せば納得してもらえると思います💦💦
-
kamome
そうなんですよね😢年末年始の時は我慢してたんですが、二月の三連休で行った時は限界がきたので家に帰ったあと旦那に夜泣きが10回もあったことや寝不足で肌も心も体もボロボロだって伝えました…
おまけになんで姪っ子の面倒まで一日中見てなきゃいけないのか…昼過ぎにはお兄さん夫婦に来てもらって連れて帰ってほしい…って言いたかったけど、今回は言えず飲み込みました😭🌀
本当、大変だから帰りたいんです…と言いたいです😭
旦那にはわかってもらえるよう、もう一度話そうと思います!
ただ、なんで日帰りにするのかの理由を妊活とも言いづらいし…旦那は嘘がつけないので、なにか翌日に用事を作れないかな…とか思っています。
なにか考えてみて、今回は日帰りで行くようにしますね!
コメントありがとうございました♡- 2月20日
kamome
妊活の為に、大事な時期だからと旦那に言ってみます😣
でも旦那は嘘が嫌いな人なので、実家に話す時になんと言ったらいいか…
翌日に本当に用事を作って日帰りにしようかな、、とも今考えています。
コメントありがとうございました♡