
ベビーカーについてアドバイスをお願いします。①おすすめのベビーカーと選んだ決め手、②A型B型兼用ベビーカーを買うか、7ヶ月まで抱っこ紐やレンタルでしのぐか、どちらがおすすめですか?
こんにちは(o^^o)現在生後2ヶ月半の息子を育てています。
ベビーカーについて先輩ママさんのアドバイスお願いします★
①ベビーカーのおすすめ、または、今のベビーカーは何を決め手で選んだかを教えてください(^^)
②今A型B型兼用ベビーカーを買うのと、7ヶ月までは抱っこ紐やレンタルでしのいでB型を買うのはどちらがおすすめですか?(^^)
以上アドバイスいただけたら幸いです(o^^o)
- リトルリス(9歳)
コメント

紫千
グッドベビーのライート使ってます。決めては1万円でお釣りが来たのと4キロないので軽いです。
AB型を買った理由は外食の時にテーブルにベビーカーを使えるからです(^^)

りくママ
メーカーは特に考えてなかったです、なんせ4輪回転だと大抵4万越えなので、(-。-;
私がベビーカーを買ったきっかけは県営アパートで月一掃除日があって、抱っこ紐だと草むしりが無理あるから、仕方なくっていうのもあって、でも抱っこ紐も持ってるから高い4輪回転よりも少しでも安いベビーカーを買いました(-。-;2輪回転だから小回りが利きにくいがまぁ使い勝手は悪くないですよ(*^^*)
首すわりが出来なくても使えるA型の両面タイプにしました
抱っこ紐あるし、ベビーカーは住む地域にもよるが、これから冬になって雪が多い地域だとなくてもいいと思うし(*^^*)
そうでないなら安いの買って、7ヶ月以降B型欲しくなったらまだ検討するってもいいかなぁ〜と思居ました(*^^*)
-
リトルリス
遅くなり申し訳ありません。アドバイスありがとうございました(o^^o)
ベビーカー高いですよね>_<
A型の2輪なんてあるのですね!これまた知らなかったです>_<
参考になりました(o^^o)- 9月27日
-
リトルリス
途中で送ってしまいました>_<
確かに抱っこ紐で草むしりはちょっと大変ですね>_<
我が家も抱っこ紐だけだと不便なところがあったので、思い切ってAB型買いました!
アドバイスありがとうございました!- 9月27日

きょんつぅ
うちは今グレコシティライトR使ってます
これまで生後6ヶ月まで譲っていただいたものを使って、その後JEEPスタンダードを使いました
譲っていただいたのは結構古いものでだいぶ重かったので、JEEP買いました
バギータイプならJEEPオススメです
他のバギーに比べると座面がちょっと狭いかな?って感じですがタイヤがしっかりで引っかかりなく動けます
うちの子はなかなかJEEPでは寝てくれなかったのと、うちの子が結構大きいので窮屈そうで今のものに変えました
今のにした決め手は軽さ、価格、収納の大きさでした
-
リトルリス
遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございました(o^^o)
アドバイスを参考に、グレコ見てみました(o^^o)デザイン、収納面がとても気に入り候補だったのですが、いくつか乗せてみて子供が泣かずに乗ってくれたアップリカにしました(o^^o)
jeepのバギー良さそうです!アップリカのベビーカーが予算よりだいぶお得に買えたので、これから用にjeep検討します!
アドバイスありがとうございました(o^^o)- 9月27日
リトルリス
返信遅くなり申し訳ありません。
1万円でお釣りがくるAB型なんてあるのですね!
初耳でしたので、とても参考になりました(*๓´╰╯`๓)
確かに外食のときは便利だなと思ったので、私も結局AB型購入しました!
アドバイスありがとうございました(o^^o)