※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなこ💗
お金・保険

節約術を教えてください。毎日貯金箱にお金を入れて、道の駅で野菜を安く購入し、ポイントを貯めて利用しています。皆さんの節約方法を教えてください。

教えて下さい☺

皆さんの節約術を…💡

○○してかなり○○なった~
毎日○○円貯金箱に入れてる~
野菜は道の駅で安く購入~
ネット購入でpoint貯めて○○に使用~
日頃から○○してます、などなど、教えて下さい❤

よろしくお願いします🙆






コメント

とちる

支払いを統一してカードにしましまた。家族カードを作りポイントを貯めただけで、現金での時と比べてポイントで色々買えています。

  • ひなこ💗

    ひなこ💗


    回答ありがとうございます🙆
    ネットでもカード支払いにするとpointが…と読んだ事があります。
    カードも色々あるのでピンとこず😅
    今カード1枚持ってますがそのカードはpoint貯まっても有効利用できずにいます。
    カードをうまく利用できる方が羨ましいです☺

    pointで色々買えていますって魅力的です☺

    • 9月23日
はーちゃん(^ω^)

消耗品代を減らすため、
洗剤類やトイレットペーパーなどは必ずホームセンターの業務用をかってます😁

業務用買ったら、半年くらい消耗品を買わずに済んだので、お得かな?と思います☺️

  • ひなこ💗

    ひなこ💗


    回答ありがとうございます🙆

    初めて聞きました❗
    トイレットペーパーを業務用…
    うち消耗が激しく安い時はドンキで買いだめしてました😅
    今度カインズ行って見てみたいと思います🙆

    • 9月23日
  • はーちゃん(^ω^)

    はーちゃん(^ω^)

    トイレットペーパー、洗濯洗剤、食器洗剤は、本当にお得です☺️

    小さいのだと無くなったら買いに行く回数が多いので、ガソリン代も無駄かなと思ってます😁

    • 9月23日
  • ひなこ💗

    ひなこ💗


    上のコメはーちゃん(^ω^)さん
    です!すみません😣💦⤵

    • 9月23日
ひなこ💗

金曜日旦那が休みでちょうどカインズ行くので見てきたいと思います🙆
ちょこちょこ買いに行ってるので抱っこしてでは大変で…それにガソリンも…

deleted user

500円玉ができたら絶対使わず貯金箱に入れるって人がいましたよ。
かなり貯まるらしいです~

  • ひなこ💗

    ひなこ💗


    回答ありがとうございます🙆
    500円してます🙆
    ゆっくりのペースですが…💡
    後は小銭を貯金箱に入れてます🎵塵も積もれば山となるですね☺

    • 9月23日