
妊娠33週で里帰り出産予定。仕事は38週まで行き、36週以降は検診のため通う。破水や陣痛が不安。里帰り先は車で1時間半。同じ状況の方いますか?
現在、妊娠33週目です。里帰り出産の予定で、来週から里帰り先の産院に通うようになります!
ですが、仕事はぎりぎり(38週ぐらい)まで行かなくてはならず、完全に里帰りするのはそれ以降になります。
36週以降は一週間に1回、検診がありますので、今の住まいから通う予定でいます。
もし、完全に里帰りする前に破水して陣痛が始まってしまったら…と不安もあります。
ちなみに里帰り先の産院までは、高速を使って車で一時間半かかります。
こんな状況の方いらっしゃいますか?
里帰りするものの、仕事ぎりぎりまでやっていたという方がいましたらコメントお待ちしております。
- みきてぃ(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ちぴ
仕事そんなにぎりぎりまで産休入れないんですね…有休くっつけてもダメですか?
私も里帰り出産しますが、車で3時間半の距離です。
会社規定で32週〜産休入れるので、大丈夫だろうなとは考えてますが
身内で32週とか35週とかで出産した人たちがいてちょっと不安です…

ぽにょ
仕事ではありませんが…。
実家の都合上38週目に里帰りする予定です。
健診も今の住まいから通っています。
同じく実家までは車で1時間半ほどはかかります。ましてや、自分で運転するしかありません。
1カ月早く産まれた方、3週間早く産まれた方などが結構多くおり、私も破水してしまったら…。や、陣痛がきてしまったら…。と不安になっております。
お腹の子にゆっくり産まれてきてね〜!と話しかけるくらいしかできませんが、同じ状況だったのでついコメントしてしまいました🤗
みきてぃ
早く産休に入ろうと思えば入れるのですが…ぎりぎりまでやらなくてはならない理由がありまして💦
おっしゃるように早く産まれてしまう方もいらっしゃるので、自分の身体も大事にしつつ、どうにか工夫していきたいと思います!
貴重なご意見ありがとうございました^_^