※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とぅん
子育て・グッズ

ねんトレしなかった方!いつから トントンなどミルクおっぱい抱っこ以外で寝れるようになりましたか?

ねんトレしなかった方!
いつから トントンなどミルクおっぱい抱っこ以外で寝れるようになりましたか?

コメント

deleted user

つい最近、添い乳をそろそろやめようと思い辞めたら案外すんなり寝てくれるようになりました😂
最初は抱っこだったんですけど今ではトントンで寝てくれるし朝まで起きません😂

  • とぅん

    とぅん

    そうなんですね!
    添い乳やめた初日は寝かせるの大変でしたか?

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初はすぐ起きたりだったんですけど、それも2、3日で落ち着きました😂あとから急に夜泣きしないか心配ですが、今のところはラッキーです。笑

    • 2月18日
  • とぅん

    とぅん

    なるほど、、ありがとうございますm(_ _)m

    • 2月19日
ゆもとみ

6ヶ月ぐらいで、寝る1時間ぐらい前にミルク飲んで…その後の眠くなったら勝手に寝てましたよ!
夜中に一回ミルクは飲みますが…9ヶ月ぐらいから朝まで寝るようになりました!

  • とぅん

    とぅん

    そうなんですね、、ありがとうございます!

    • 2月18日
なーりー

生後1ヶ月過ぎたあたりから1人で勝手に寝るようになりました(^_^;)夜10時に寝室に連れて行くとそのまま10時間近くは寝ます。今だけですかねー、、

  • とぅん

    とぅん

    うちのこも最初は勝手に寝てて背中スイッチもなく、4ヶ月ぐらいまでは9時間ぶっ通しで寝てました😭
    いまや、3.4回ざらに起きます😭

    • 2月18日
一日百笑

皆さんすごいですね!うちはまだわたしのあぐらの上で寝落ちしますよ!

  • とぅん

    とぅん

    そうなんですか!
    ありがとうございます!

    • 2月18日
deleted user

寝室のベッドに横したら自然と寝出しました。
特になにもしてないです。

  • とぅん

    とぅん

    それまでは、どのように寝かせてましたか?

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2ヶ月位までは、抱っこで寝かしてましたが、寝る場所と本人が分かるようになったのか、ベッドに寝かせたらちょっと遊ぶ時ありますが、大体すぐ寝ますよ☺️

    • 2月18日
  • とぅん

    とぅん

    えらいですね😭

    • 2月19日
あさひ

最近添い寝で寝たふりすると、
ほっぺたバンバン叩かれたり、つねられたりしますが、数分で諦めて自分でねるようになりました(^^)
離れるとなくので、寝るまでとなりにいます⭐️

  • とぅん

    とぅん

    なるほど、、ありがとうございます!

    • 2月18日
さにゃんぴ

1歳すぎてからやっととんとんで寝ますが未だにぐずりは半端ないですw

  • とぅん

    とぅん

    そうなんですね、、ありがとうございます!

    • 2月18日