※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐でおすすめはありますか?新生児から使う際はインサートを使うのが一般的ですか?お宮参りの際、抱っこ紐なしでも大丈夫でしょうか?

エルゴの抱っこ紐、でおススメなものを教えて下さい😊

大体の抱っこ紐が、首が座ってからの使用みたいですが、皆さんはインサートを使って新生児から、抱っこ紐を使っていましたか?

それと、まだ先ですがお宮参りの時は赤ちゃんは抱っこ紐なしでも大丈夫ですか?😌

コメント

そうふーママ

エルゴアダプトっていう種類だと新生児からインサートなしで使用できますよ😊
でもお宮参りの時は全然抱っこ紐なしで大丈夫でしたよ!

  • ゆう

    ゆう

    お宮参りは皆さんどうされてるのかな?と思って、抱っこ紐なしで大丈夫なら、インサートなしのやつも検討できますね😌

    • 2月18日
risa

私はインサートをつけて、エルゴのオーガニック使ってます。
アダプトが好きな方もいるので、試着してみるといいかなと思います!

あと、お宮参りのときはご両親いっしょでしたら、義母さんが着物を羽織って抱っこされるかもしれませんよ!

自分たちだけで行くとしても、抱っこ紐はなしで大丈夫でした🙆‍♀️

  • ゆう

    ゆう

    エルゴのオーガニックというのを使ってるのですね。
    アダプト使ってらっしゃる方けっこういるみたいですね。

    オーガニックというものや、アダプトとか試着して考えてみます😊

    • 2月18日
  • risa

    risa

    今は抱っこ紐で充分ですが、首すわり前までは、スリングを購入しておけばよかったなと思いました!
    周りに首すわり前はスリング使ってる方も多くいますよ😊
    参考までに💦

    • 2月18日
  • ゆう

    ゆう

    スリング?ちょっとはじめて聞いたのでネットで調べてみます😊
    ありがとうございます😊
    首すわり前はインサートっていうものしかないと思ってました。
    スリング使ってらっしゃる方も多いのですね😌

    • 2月18日
  • risa

    risa

    横抱きなので、腕も疲れないしいいなーと思いました!
    ベビーラップタイプのものを使ってる方もいて、それも便利そうでした。
    我が家は2人目のときに検討してます。
    良いものが見つかるといいですね😊

    • 2月18日
  • ゆう

    ゆう

    抱っこ紐で横抱きのものはイメージがなくて全然調べてなかったのですが、腕が疲れないというメリットがあるのですね😊
    店頭で一度試してみます。
    参考になりました😌
    ありがとうございました。

    • 2月19日
とむ

インサート使ってました😃
が、首がかくんってなって怖かったので、使い始めたのは2ヶ月ぐらいからです!
なので、お宮参りは普通に抱っこだったと思います!

  • ゆう

    ゆう

    私も、インサート付きでも赤ちゃんの首座ってないのに上手く使えるのかなぁとか思っています。
    慣れてないと恐いのかな?

    お宮参り、抱っこ紐なしで大丈夫なら、抱っこ紐も選ぶ幅が広くなります😌

    • 2月18日
mimika🧡

アダプト使ってます!新生児のうちは
インサート付けるまでが大変そうで💦

  • ゆう

    ゆう

    アダプト人気なんですね😌
    やっぱり機能的にいいのかなぁ?
    インサート付けるのがちょっと難しそうですね😣

    • 2月18日
きぬ

エルゴアダプトを使用してます。
新生児から使うのであればあとはオムニ360というのもありますよ。
お宮参りは抱っこ紐は使ってないですね。セレモニードレスに掛け着を着せて抱っこでした。

  • ゆう

    ゆう

    オムニ360というのも新生児から使えるのですね。近々、出産準備でお買い物に行くのでその時に試着してみようと思います😊
    セレモニードレスって着物の柄みたいなものですよね?
    それは、どこかで借りれたりするんですか?それとも買うのですか?

    • 2月18日
  • きぬ

    きぬ

    セレモニードレスは、うちは白いツーウェイオールと帽子を義母が買ってきたのでそれを着せてその上から掛け着を掛けた感じですね。
    レンタルはあるのかは良く分かりません

    • 2月19日
  • ゆう

    ゆう

    掛け着の下は白のツーウェイオールを着させていたんですね。
    ありがとうございます😊
    色々と調べてみようと思います。

    • 2月19日