
コメント

yume
普通だと思います!
うちは19時就寝、6時半起床です😃

A☻໌C mama
その頃は夜8時半就寝し、朝6時頃まで寝てて、よく寝る子でした(笑)
リズムをつけるためにも、朝はせめて8時までには起こしたほうが良いと思います✨なので、そろそろ起こしたほうが良いかなと感じました😊
yume
普通だと思います!
うちは19時就寝、6時半起床です😃
A☻໌C mama
その頃は夜8時半就寝し、朝6時頃まで寝てて、よく寝る子でした(笑)
リズムをつけるためにも、朝はせめて8時までには起こしたほうが良いと思います✨なので、そろそろ起こしたほうが良いかなと感じました😊
「睡眠時間」に関する質問
保育園に勤務経験のある方、正直、嫌だった保護者の振る舞い等、教えてください。 例、登園とお迎えの時間がいつもギリギリ 例、服の名前が小さい 例、子供の夜の睡眠時間がいつも短い(保育園で不機嫌になる) 先生方…
赤ちゃんの睡眠時間 もうすぐ生後3ヵ月の子供を育てています。 新生児の頃から夜間のネントレをしており、そのおかげか2ヵ月くらいには夜間授乳が1回で5時間くらい連続で寝てくれて、今は21時〜7時くらいまで寝ていて夜…
転職を悩んでいます。 少し長いですが、転職するか継続するか皆様ならどうするか意見をお聞かせください。 現在第二子育休が終わり春から復職しました。 今の会社で事務職、勤めて9年目になります。 メリットデメリット…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みつき
コメントありがとうございます‼
そうですか😁では無理に起こすことはないですよね?
自然に起きるまでいつも待っていますか?✨
yume
休日はもっと寝てても放っときますが、生活リズムが変わると私がしんどくなって嫌なので🤣、8時には起こしてます‼️