
4ヶ月の赤ちゃんが夜中に泣いて起きるので、夫がおしゃぶりを使えばいいと言います。おしゃぶりを使うのは悩みますが、近所迷惑を避けるために使うべきでしょうか?
おしゃぶりについてです。
生後4ヶ月の息子がいます。
少し前まで夜寝て朝まで
ぐっすりだったのですが
ここ最近朝方4時頃お腹が空いて
泣いて起きるようになりました。
その時オムツを替えて授乳
するのですがその間泣き声が
うるさいし近所迷惑になるからと
旦那がおしゃぶりをしろと言います。
みなさんはどう思いますか?
私は正直使いたくありません。
歯並びも気になるし
たった一回の少しの間だけで
使うのはどうなのかなと…
でも近所迷惑になるのなら
使った方がいいですかね?
ちなみに一軒家で今のところ
苦情をいわれたりもないです。
- ゆーり(7歳)
コメント

ma-mi*
私から使いません!
オムツを替えて授乳するまでの時間ですよね?!
そんなのすぐですし、
赤ちゃんだから泣くの当たり前だし
しかも一軒家ならいいと思います!

あんな
一軒家ならさほど迷惑ではないような気がします・・・
泣き声がうるさいと言っても、オムツかえてる間くらいですよね?
たったそれだけのためにおしゃぶりは必要ないと思います。
そもそも、お子さんがおしゃぶりを受け入れるかどうかも分かりませんし・・・
-
ゆーり
コメントありがとうございます😊
ですよね⁈😣
同じ意見の方がいて良かったです!
少し前に使いましたが
しゃぶりはするもののすぐ
ぺっと出してまた泣き出しました😂- 2月17日

パピコ
たった一回の少しの間であれば歯並びに影響もしないので私なら使います!
赤ちゃんがおしゃぶり使ってくれればですけどね…
うちの子はどのおしゃぶりにしても嫌がって余計泣きました😅
-
ゆーり
コメントありがとうございます😊
そうなんですかね?😣
でもそれをもし毎日となると
やはり気にしてしまって💦
おしゃぶりは一回くわえますが
すぐ出してしまいます😅
そうなんですか💦
ちなみに何個くらい買われましたか?- 2月17日
-
パピコ
住宅地に住んでますが、育児中の家庭からはよく泣き声が近所中に響いてました💦
日中ならまだ近所迷惑も気になりませんが、夜だと私も気になっちゃいます…
毎日でも長時間でなければ大丈夫ですよ😊
ぐずりも寝かしつけもなんでもかんでもおしゃぶりってなると歯並びにも影響しますけど…
うちは4種類買いました😅
結局最初に買ったPigeonのおしゃぶりを一回使っただけで、あとは嫌がっちゃって使えませんでした😱- 2月17日
-
ゆーり
そうなんですね😵💦
やはり夜は気になりますね💦
その時くらいは大丈夫ですかね😌
一回試してみます!
そうなんですか😵
せっかく買ったのに〜ってかんじですが
合う合わないあるから
仕方ないですね😅- 2月17日
-
ゆーり
合う合わないじゃなくて
嫌ならでした💦- 2月17日

🦭
私はマンションなのでその一瞬でもおしゃぶりさせてました!
一軒家なら全然大丈夫だと思いますよ〜\( ˆoˆ )/たった数分ですからね♡
でも、今のおしゃぶりは歯並びを強制出来るおしゃぶりも出てますよ!
-
ゆーり
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
やはり近所迷惑かは気になりますよね😵
確かに最近のは性能が良いやつが
ありますよね!それを買ってみます!- 2月17日

はな✿
一軒家で苦情なら、マンション住まいで2人子がいるうちはもう追放レベルですよ!!笑
ちなみにうちはおしゃぶりダメな子でした💦
どーしようか悩んでいるなら、一回試してみるのもいいかもしれませんね😌
癖にならない程度なら、いいと思いますよ〜
-
ゆーり
コメントありがとうございます😊
追放レベル笑っちゃいました😂🙌
ダメだとどうしようもないですよね💦
そうですね!試してみます!
そうなんですよ、癖になるのも
怖くてなかなかさせたくないですね😫- 2月17日

退会ユーザー
歯並びは歯がはえそろっても
つけてた場合の話ですけどね!
だいたい2-3歳以上ですかね。
でも一軒家なら気にしなくて良いと思います!
-
ゆーり
コメントありがとうございます😊
そうなんですか⁈
なら今はまだ全然気にしなくて
良いんですかね?😳
声大きいですが多分
隣まで聞こえはしないとは思います😅
旦那がうるさいっていうのが
腹たちます🙄(笑)- 2月17日
-
退会ユーザー
全然大丈夫ですよ!
昔と違っておしゃぶりも改良されてますし!
付けてても付けてなくても
歯並び悪くなる子は骨格などの問題などが大半かと。
外人っておしゃぶりめっちゃ付けてる子多いですが、おしゃぶりで歯並びがどうこう言ってたら外人歯並び悪い人だらけですね😅笑
ちなみにおしゃぶりは特にこれがとかもなくどれ付けてもそんな変わりないと思います✩︎
うちもずっと1歳11ヶ月まで付けてましたが今のところ歯並びは綺麗です!
そうですね!自分の子にうるさいは
腹立ちますね(;ω;)- 2月17日
-
ゆーり
確かにそうですよね🤔
甥もつけてたらしいですが
歯並び悪くは無いです!
ほんとですよね😂💦
そうなんですか😳
それを聞いて安心しました💓
ですよね!🙄
しかも自分はその後すぐ寝れるけど
こっちは授乳するんだぞ!って
イライラです(笑)- 2月17日
-
ゆーり
ちなみにどうやっておしゃぶり
やめれましたか?- 2月17日
-
退会ユーザー
良い面も沢山あるんですよ✩︎
何でも口に入れる時期に
入れなかったり、
鼻呼吸がしっかりできたり
SIDSの予防になったり
何と言っても子どもが落ち着くので
うちは眠りも深くなりましたし
ママも自由な時間が増えます✩︎
日本人だけなのでね😂
こんなおしゃぶり反対派が多いのは😂
どんだけうるさくても口に出しちゃ
ダメですね🙅
じゃあ、あなたが泣きやませて!って
なります( ;∀;)
3日間泣き喚いて大変でした(笑)
でも1年11ヶ月助かった面の方が多くて
たった3日の我慢です(笑)
なので次の子も受け入れてくれたら
使おうかなと思ってます😂!- 2月17日
-
ゆーり
そうなんですね😳
メリットデメリットあるので
使おうか悩んじゃってました💦
一回試してみます😌
そうなんですね!
日本人は確かに多いですね😅
ですよねー!( ̄^ ̄)
そうなんですか3日でも
きつかったですね😵💦
でも早くやめてくれて
良かったですね(^o^)
次のお子さんも受け入れて
くれるといいですね🙌
楽しみですね出産頑張ってください😍
二人目女の子羨ましいです😌
私も欲しいなと思いますが
二人を育てる自信が無いのと
あとはお金が…😂💦- 2月17日

ゆか
あたしなら、使いませんねー
うちなんて早いときは2.3時間おきくらいにおっぱいが欲しくて泣いて起きます。
その度にできる限りオムツ交換してるので泣きっぱなしです😁
授乳した後は寝ちゃうんですよね?
もしそうなら、一軒家なんだし
おしゃぶりもその時だけしゃぶらせるとなると
なかなかおしゃぶりしてくれないんじゃないかなと思うので
気になさらずに授乳したらいいと私は思いますよー😊🌼
-
ゆーり
コメントありがとうございます😊
そうなんですね大変ですね😵💦
いつもお疲れ様です👏🏻
授乳した後は一人で喋って
そのまま寝てくれます!💓
気にしなくていいですかね😊
一軒家に住めて良かったです😂💓- 2月17日
-
ゆか
ありがとうございます✨
お子さん可愛いですね😆
うちなんて半分寝てるのに
おっぱい離す気ゼロで離れるのに時間かかります😨笑
おまけに、ぴったりくっつかないと
寝てるはずなのに私に寄ってきますし😑笑
旦那さんが気になるなら
耳栓してもらいましょ😁笑
うちは、1回だけ旦那に提案したことあります!- 2月17日
-
ゆーり
一人で喋るので少し笑えます😂
でも可愛いです💓
あ、それうちの子もします😂
寝てるやんー!ってなりますよね😂
そうなんですね!
妊娠中に太って私のいびきが
うるさかったらしいので
耳栓買ってきてあげたのに
つけなかったです😗
最悪別室で寝てもらうようにします(笑)- 2月17日
-
ゆか
多少眠くても癒されますよね😏💕笑
つけなかったってことは
大してうるさいと思ってないとか?🤔
それがいいですよ😊
うちの旦那は別室で寝ることを選びました!笑- 2月17日
-
ゆーり
ほんと、子供って可愛いですよね💕
ですかね〜?
でもすごかったです自分でも
たまにいびきかいてるの
分かったんですが😂
そうなんですね!
昨日言ってみたら
いや、それはいいとか
言われたんですけど
ムカつくから別室で
寝てくれと思いました(笑)- 2月18日
-
ゆか
イラッとするときもあるけど
無邪気に笑ってる顔みると癒されますね😊💓
いびきはどーも出来ないですしね😁笑
旦那さんは一緒には寝たいんですね😆
ゆーりさんの気持ちがラクになるのならそれが一番です😏✨
旦那さんショック受けてなかったですか?- 2月18日
-
ゆーり
そうなんですよね😍
ゆかさんはお二人目とか
考えてらっしゃいますか?
そうなんですよー!😂😂
口塞ぐテープもしましたが
無意味でした…w
みたいです🙄
いえ、ショックは受けて
なかったみたいです😗w- 2月18日
-
ゆか
二人目欲しいけど
旦那の収入が少なくて今は考えられないですね😣
なので、今年の5月から働く予定です😞
まだまだ一緒居たいんですけどね😣
ゆーりさんはどうですか?
いびきは、妊娠中だけで
今は大丈夫なんですよね?😏
ショック受けてないなら
これからは、気にせず泣かせましょ😁笑- 2月18日
-
ゆーり
そうなんですね😭
なるべくなら一緒に
いたいですよね!
私も二人目欲しいですが
旦那の収入が少ないので
難しいかもしれないです😵
ほしいですよね二人目😊
そうです多分今は大丈夫です!
ですね、大泣きしてもらいます🙌(笑)- 2月18日
-
ゆか
同じですね😣
収入って大事ですね😩
これで、二人目できたら両方の親怒られそうだし、義姉が一番うるさいと思うので
恐ろしくて難しいです😵笑
出産してから2.3回ほど会ったんですけど
会う度に、保育園決めたん?とか
いつから働くん?預けんと働けんよ
って言われ続けてるので😞
今、大丈夫なら問題ないですね😏笑
泣くのも今のうちですしね😁💓笑- 2月18日
-
ゆーり
ほんと大事ですよね😵
そうなんですか!義姉って
やっかいですよね😒(笑)
ほんとですよねー!
大きい声だけどそれも
可愛いですよね❤️
それが分からないなんて
男って奴は…って思います😝- 2月19日
-
ゆか
義母よりやっかいです😞笑
義姉は独身なので
弟が取られた感じがするだと思います💧
ほんとですね😤笑
親バカになるにはまだ遠そうですね😁笑- 2月19日
-
ゆーり
なるほどですねー☹️
こっちに構ってないで
早く相手見つけろ!って
感じですね🤩
遊べるようになったら
自覚もてるように
なるんでしょうけどねー😞
ほんと遠そうですね😢- 2月19日
-
ゆか
旦那いわく男の気配が35年間ゼロみたいなので厳しそうです😆笑
お互い早く自覚してくれるように
して欲しいこととか言い続けるしかないですな🤔- 2月19日
-
ゆーり
あら、もう結構歳が
いかれてる方なんですね😂💦
それは余計に難しいでしょう(..)(笑)
うちの旦那は言われると
キレるタイプなので
言えなくて😭ムカつきます😭- 2月19日
-
ゆか
実はそーなんです!笑
しかも、義父に顔が似てて
可愛くないしキレイでもないと言う…笑
理想が高いみたいです😏
キレるの間違ってますよね💦
2人の子どもなのに家のこととか
子どものこととか協力しないとです😤
まぁ、うちの旦那も気分によるから
素直にしてくれたり
キレる時もありますが😩- 2月19日
-
ゆーり
あはは😂
やばいですね一生できないかも
しれないですね(笑)
結婚願望はあるんですかね?🙄
ほんとですよ😤
亭主関白なんです🤥
付き合ってる時はそれが
平気だったんですが今ではもう
イライラしっぱなしです(笑)
そうなんですね🙄
気分屋も結構扱いにくそうですね💦- 2月19日
-
ゆか
一応、結婚はしたいみたいですけど
表面的には今は仕事が一番だって言ってます!笑
ちなみに、結婚する2年前くらいから
ずーっと😆笑
付き合ってるころとは
また変わりますよねー😊笑
子どもできたら余計に😁
扱いにくいです😣
おまけに、結婚してから知ったけど
意外とマザコンだということですね😒💧- 2月19日
-
ゆーり
そうなんですね😮
仕事といって、相手が見つからないとか…(笑)
人様のことを言い過ぎですね
すみません😅💦
ですよねー😂
おかけで冷たくしすぎて
逆に嫌われてしまいました😭
あら!結婚前に知りたかったですねー😂
マザコンは困りますほんと🙄- 2月19日
-
ゆか
見つからないのと相手にされないんじゃないかなーと(笑)
全然問題ないです!
逆に話聞いて下さってありがとうございます💦
子どもに対して一生懸命になるから
旦那のこと相手してられないですよね😁笑
そんなに会う頻度がなかったので気づかなくて😅- 2月19日
-
ゆーり
残念です!(笑)
いえいえ!こういう話
大好きなので(°▽°)(笑)
そうなんですよー😂
最初はほんと子供で、って
感じでしたが最近落ち着いたので
旦那に対して気持ちが
戻ってきた時には
遅かったです😢
そうなんですか😵
ちなみにどういうマザコンですか?- 2月19日
-
ゆか
ほんと残念ですよ!笑
35のいい大人が
自分が一番じゃないと嫌だし
お金に関してケチなのに人には文句言ったり
自分が仲間はずれにされると拗ねたり怒るし😓
そう言って下さって助かります😣笑
旦那さん辛抱強く待って欲しかったですよね😞
子ども優先なのは分かりきってたことなんだからぁ( ー̀εー́ )
義母が言うことは当たり前で
やることすべて常識あると思っています。
後、ご飯は自分の母親の方が美味しいって平気で言うし😰
親自体が子どもに甘いので
身の回りのことは全部してあげるし
収入が少ないからってタバコとか
言わなくてもストックを用意しといたり💧
お義母さんも息子が大好きみたいです!笑(異常なくらい)- 2月20日
-
ゆーり
すみません下に返信
してしまいました💦- 2月20日
-
ゆか
自分では、ちゃんと自立した常識のある人間だと思ってるので恐ろしいです!笑
大変だけど、義姉がいないときは
何も支障がないのでいつも居ないことを祈ってます😁笑
ほんとそうですよね😣
うちのもマザコンで亭主関白だけど
正直、今どき亭主関白でいられると困りますよね😓
思わず、自分で作ったら?
って言いましたわ!笑
ただでさえ、料理できないなか一生懸命作ってるのに😖
バランス悪いまで言われましたもん😞
それが、まったくないんです!笑
娘みたいによくしてくれるんですが
やっぱり、義母の年齢が60歳で
あたし24歳なので実母より上だと
なかなか親しく話せないのがツラいとこですね😕💦- 2月20日
-
ゆーり
いますよねーそういう方って
大体そんな感じですよね!😂
ほんと、いないのがいいですね😆
一緒には住まれてるわけでは
ないんですよね?😮
それ思います!
共働きがほとんどなのに
いつの時代の奴だよ!
って思います(ㆀ˘・з・˘)
言ってやりましたね!(笑)
ほんとですよね、料理は
難しいんですよ!って感じですね!
バランス悪いとかひどすぎます!☹️
ほんと自分でやってほしいですね🙌
ちなみに何品くらい作られてますか?
そうなんですか無いなら
良かったですね😆
年配の方だと気を遣いますよね💦
気軽に話せる方がいいですよね😂💓- 2月20日
-
ゆか
一緒に住んではいないですが
義親と義姉は一緒住んでいます😅
時代遅れやめてくれーですよね😖
妊娠を気に仕事を辞めたので
働いてないからとしたに見るので腹立ちます😤
味噌汁など汁物は必ず作るので
それ入れると3~4品くらいですかねー
料理できないのでレパートリー少ないですけど😰笑
義母はもう娘みたいなもんやから
気軽に何でも言えるっていうんですけど
さすがに、言えないですからねー😥
ゆーりさんは義母とはどんな感じですか?- 2月20日
-
ゆーり
そうなんですか!
よかったですね同居は嫌ですよね😂
私もです😤
ムカつきますよねほんと😤
え!すごいですね!
私なんて多くても3品です(笑)
私もできないので毎回
同じやつです😂
ほんと料理めんどくさいし
嫌ですよね🙄
いかに洗い物が増えないかを
考えてるのでしょぼいです(笑)
そうなんですかなら
いいんじゃないですかね!😳
まぁでもなかなか難しいですよね☹️
所詮他人ですし!(笑)
私の義母も全然良い人なんですけど
たまーに、あれ?なんか言ってること
変だなと思う時はあります(笑)
私の義母はまだ40代ですが
やはり義母と思うと親しみにくいです😖- 2月20日
-
ゆか
そう考えると
今更同居もできないですねー😅笑
ゆーりさんは言われたりしたら
旦那さんに言い返したりします?
料理苦手なのに
品数とかバランスって言われるから
毎食考えるのが疲れます😥
おまけに、旦那さんは魚が好きじゃないので余計困るっていう😂笑
その気持ちわかります!
洗い物だけでもしてくれればいいのにって思いますよね😒😏笑
やはり、すぐに親しくなるなんて難しいですよね😕💦- 2月20日
-
ゆーり
ですねー😅
いえ、私の旦那は俺が主人だ!
的な人なので逆らうと逆ギレ
してくるので言い返せないです😢
ほんとですね!
毎日ストレスでしょうね😢
何が食べたいかとか
聞いてみたらどうでしょうか?
そこからバランスが良い悪いを
考えてみたらいいかもしれないですね🙌
品数減りますねー😵
文句言わんと食べろ!って感じですね(笑)
うちも旦那がお酒飲むので
おかずだけしか作れないので
いつも同じものです😖
ほんとですよね!☹️
義母と旦那の祖母は
すごく仲が良いんですが
すごいな…と思います🙄
年月が必要なんでしょうね🙌- 2月20日
-
ゆか
ありゃ😨
それは、怖くて言えないですな😣
そうですね!
明日聞いてみます😏👍
なんて言うか楽しみです😂笑
お酒飲む方だと、つまみ系ですもんね💦
そう考えるとまだこっちは飲まないので
ちょっと楽な方かもです😳
ですかねー😣
早くその年月が来て欲しいですね😢笑- 2月20日
-
ゆーり
そうなんですよ😢
さすがにストレス溜まって
態度に表してたら冷められました😭
楽しみですね😆
あ、でも逆にムカついてくるかも
しれないですね…
私の旦那は何でもいいか
焼肉しか言わないです☹️
そうなんですよ、つまみ系
飽きちゃいます!
カレーとかオムライスとか
食べたいです!作れば
いいんでしょうけど自分しか
食べないし、旦那のつまみ3種類
プラスカレーとかめんどくさすぎて
作る気になれなくて😂💔
ほんとですね😢💓
やはりできるなら仲良く
親しくなりたいですよね😢- 2月21日
-
ゆか
旦那さん自身が問題なのに
逆に冷められると
こっちの方が限界じゃ!
って言い返したくなりますね😢
そのパターンかー!
そうくると、なら作って
って言い返しそうです😁笑
焼肉😦
毎日焼肉にしてやりたいですね😤笑
お肉は豚コマか豚バラで!笑
お肉安くないですからね😊
確かに、別で作るの私も嫌です😣
逆に旦那の分なしで
1人だと作る気になるけど😂
長い年月かけて、がんばりましょうか😞🌼💕笑- 2月21日
-
ゆーり
そうなんですよー😢
ほんと自己中な男なので疲れます…(笑)
ゆかさんの旦那さんは
どんな方ですか?😌
ですね😂
でもなんて言われるか
楽しみです(笑)
毎日焼肉笑えました😂🙌
お肉ほんと高いですよねー!
野菜も高いし…困りますよね😭
確かに、自分のだとやる気でますね😂
頑張りましょう😭🙌- 2月21日
-
ゆか
うちの旦那も自己中だし
自分のしたい事だったり欲しい物には
多少高くてもお金出すくせに
私には要らんしか言わないし
自分の思い通りにならないと
すぐキレる男ですかねー😣
亭主関白でマザコンだし!笑
さっき、仕事に行ったんですが
聞いたら
なんでもいいけど美味しいもの
って言われました😒笑
焼肉贅沢ですからねぇ😁😏笑
安い食材ないですもんね💦
ほんと食費がばかにならないです😞
(旦那よく食べるので…)
質問の内容から
結構ズレましたね😂
すいません😅- 2月21日
-
ゆーり
そうなんですか☹️
一緒ですね🙌
ほんとムカつきますよね(ㆀ˘・з・˘)(笑)
なんですと!😤
なんでもいいでもイラっとするのに
美味しいものとか言われたら
余計にイラっとしますね🤬
焼肉食べたくなってきました🤤💓
旦那さんにたくさん
稼いでもらわないとですね😗
いえいえ!
こうやってお話ししていただいて
楽しいしありがたいです😍😍- 2月21日
-
ゆか
ムカつきます!😤笑
どうにかできないですかね🤔笑
ほんとイラッとします😣
今日の晩ご飯は焼肉で決まりですかね😁笑
給料日前だけど
旦那のお小遣いで食べましょ😏💓
そう言っていただいて助かります😆🎵
だんだんメールみたくなってきてますからねー😅🎶- 2月21日
-
ゆーり
ほんとですよね😗(笑)
今旦那がインフルになったんですが
それでも態度がでかくて萎えます(笑)
今日夜ご飯どうされましたか?😂🙌
こちらこそです😍
確かに😅
公開メールですね😎(笑)- 2月21日
-
ゆか
具合悪い時だけでも
態度変わればねぇー😂
旦那よ、いいことないぞ!笑
ゆーりさんと息子さん風邪うつらないように気をつけてくださいね😣💦
結局、何も言わないし
うちの旦那も一昨日から風邪引いてるので
食欲ないから食べれん言われましたー笑
ちなみに、炊き込みご飯に
豚バラと白菜のとろ煮と
水餃子と味噌汁でした!笑
食欲ないなんて知らないから普通にガッツリ作りました😂
急に、恥ずかしくなってきました🐣笑- 2月22日
-
ゆーり
まだそれだと可愛いですよね😗(笑)
私と息子は義実家に避難してるので
多分大丈夫です🙆♀️
でも、なぜ私たちが隔離されないと
いけないのか!って思います☹️
普通インフルなった奴が
隔離ですよね(ㆀ˘・з・˘)
まぁ移るよりはいいですけど💦
あれま、そうなんですね😂
ゆかさんも移らないといいですね😫💦
美味しそうですね🤤💓
前もって言ってよ!って
感じですよね(笑)
ほんとですね😂- 2月22日
-
ゆか
下にしてしまいました!笑
- 2月22日

まこ
私はたまに使ってます!😀
おしゃぶりは普段よく使います😭
歯並びがよくなるおしゃぶり?的なやつです!まだ歯ないですがww
おしゃぶりしない方がいいと言われますが逆に顎鍛えるためにした方がいいと思ってます個人的に(ノ∀`笑)
でも一軒家なら大丈夫かと思います😀
自分んちの敷地内ですし笑
-
ゆーり
コメントありがとうございます😊
うちの子もまだ歯無いです😂
そういうおしゃぶりを買ってみます!
なるほどですね確かに
良いかもしれないですね😂💓
敷地内笑っちゃいました😂💓
あまり深く気にせず授乳します🙌- 2月17日
-
まこ
ぜひ使ってみてください(o´艸`)
下が入れれるみたいなやつ使ってます(o´艸`)若干フィットしてる感じです✨💕
もしかしたら寒いから泣くのかもしれないですね!!!!
苦情きたらビビりますねw- 2月17日
-
ゆーり
そんなのがあるんですね😳
探してみます💓
一応暖房つけてはいるんですが
暑くなりすぎないようにと
温度低めにしてるので
もしかしたら寒がってるんですかね💦
体温測って適温頑張ります!
ほんとですね😂💦- 2月17日

はるぱか
私も夜間のミルクは泣き声で起きて
オムツ替え→ミルクあげてます!
いつもおしゃぶりして寝かしつけたりして、夜中ぐずって起きたりしたときはおしゃぶりめちゃくちゃ活用してますが、夜中お腹空いた時&オムツ替えの時はおしゃぶ外して泣いてます!効果ないです!!
そこは仕方ないです!
もうちょっと成長したら
夜泣きませんよ!!!!今のうちです☺☺
-
ゆーり
コメントありがとうございます😊
ほんとにお腹空いてる時って
おしゃぶりきかないですよね😂
そうなんですか⁈
そういう日が来るのを
待って頑張ります😭💓- 2月18日

ゆーり
子供ですね😅
それはなかなか相手も
みつからないでしょうね…(笑)
ゆかさんも大変ですね(o_o)
そうなんですよね😢
ついでに一緒に子育てを
してくれたらいいのにと
思いました(笑)
そしたら旦那も構ってとか
ならなかったかもなのに😭
ま、亭主関白なんで
しないと思いますがね😂
うわーお!ほんと
マザコンさんですね😵(笑)
親の方が美味しいとか
ムカつきますね😤
そういうの言われるの
作る気失せますよね(ㆀ˘・з・˘)
もう離れてるんだから
タバコのストックとか
しなくてもですよね!
ゆかさんへは義母さんからの
攻撃とかは大丈夫ですか?💦(笑)

ゆか
遅くなってしまいすみません💦
ゆーりさんたちが避難ですか!
義実家とか気を使うから
逆に旦那が行ってほしいですよね😒
ありがとうございます!
移らないように気をつけます😢
ほんと、早く言って欲しかったですよー
結局、うどんしか食べないし😑笑
長々と相手をしてくださり感謝してます😊🌼💕
-
ゆーり
いえいえとんでもないです!
私もめちゃ遅くなってしまうので
気にしないでください😊
ほんとそうなんですよー!😫
私の実家の方が遠いので
痛いところでした😭
近かったら私の実家に避難
できたんですけど😭
旦那は風邪引いても
やってもらえるからいいけど
女は自分でやらないとだから
辛いですよね😫
風邪なんか引くと余計に!
あれま!せっかく作ったのに!
ってムカつきますね🙄
いえいえこちらこそです😍💓- 2月23日
-
ゆか
ありがとうございます😊
こういう時とか遠いと
悲しくなりますよね😞
あたしのとこは、逆に近いので
旦那に羨ましがられます😆笑
↑
さすが、マザコン😂笑
ほんとそれですよね😣
子ども居たら余計に女が具合悪くても
毎日とやる事変わらないですもんね😢
具合悪くなると食欲なくて食べれない旦那
具合悪くても、ご飯は普通に食べれる私
気持ち分からなさすぎて
何を食べさせたらいいかわからないという😂😝笑笑- 2月23日
-
ゆーり
すみせんまた下に
返信してしまいました💦💦- 2月23日
-
ゆか
預けたい時とかありますもんね😣
たまーに、実家に預けるんですが
気になって長時間外出とかできないです😰笑
よく、まだ1歳にもなってないのに
結構な回数預けて
友達と遊んだりする人いるけど
心配になったり気にならないのかなーって💧
ですね!笑
うどん出しまくります!笑😂- 2月23日
-
ゆーり
すみません返信してたと
思ったらしてなかったです💦
分かります分かります!
結局気になっちゃうんですよね😖
あーいますよね!
ほんと心配じゃないのかなー?とか
思います🙄
うどんでも立派な食事ですよ!(笑)
毎日メニュー考えるのも
ほんと面倒ですよね😤- 2月26日
-
ゆか
こちらこそ返信遅くなりました😣💦
ほんとに!笑
昨日、歯医者だったんで預けたんですけど
ちょっと寄り道しようかなー
って行きは考えてたけど
結局、終わったら即帰りました!笑😁
あれから
いつも通りのご飯に戻ったんですけど
逆にもっとめんどくさくなりました😂
うどんの方が最高ですね😝笑- 2月27日
-
ゆーり
いえいえ全然大丈夫です!😊
そうなんですね😂
やはり難しいですよね😵
ゆかさんのお子さんは
まだ母乳やミルクは
飲みますか?
わかりますー😂
手抜きした次の日のご飯
すごく面倒ですよね😂
毎日毎日お疲れ様です🙏💓- 2月27日
-
ゆか
ありがとうございます😊
ご飯そっちのけで母乳飲みます!笑
お茶あげても母乳飲む時もあるし
一生懸命3食あげてるのに
食べムラありすぎて
なにで成長してるのかわかんないくらいです😣笑
ゆーりさんこそ
今日もお疲れさまでした💓
今日の晩ご飯は
旦那がカレー作ってくれたんで
チョー久々に楽できました😁✨- 2月27日
-
ゆーり
そうなんですね😂💦
母乳のむなら大丈夫じゃないですかね🙌
ならまだ長時間はほんと
預けにくいですよね💦
えー!いいですね
優しいですね旦那様😆💓
うちのは代わりに作ろう
なんて思ったことも無いと思います😑
私風邪引いてしまったんですが
家事も代わりになんて
やってくれませんでした🤷♀️
今日はおいて寝り!とは
言われましたが😯- 2月28日
-
ゆか
楽でいいんですけど
さすがに、栄養偏りますからねー😨
預けるときは必死です!笑
水使わない野菜の水分だけでカレーを作るというのを見て作りたかっただけらしいです😅笑
寝てる間に家事してー
って感じですね😰😵
ゆーりさん風邪よくなりましか?- 2月28日
-
ゆーり
すみませんまたまた下に返信
してしまいました😱💔- 2月28日

ゆーり
そうなんですよね😫
子供とか気軽に預けられないとか
色々困ります💦
マザコン、きついですね😂💦
そうなんですよね😭
そうなんですか😂💦
ちょー手抜きのもの出してやったら
いいんですよきっと!(笑)

ゆーり
やはりそうなんですか⁈😵
母乳だけじゃダメになって
くるんですね…
ちなみに何ヶ月から
離乳食始めましたか?
ほんと必死になりますね😂💦
そうなんですね😂
でもやっていただいて
良かったですね(^^)💓
それにしても野菜の水分だけの
カレーってすごいですね😳
はい!なんとか良くなりました💓
インフルでは無かったので
よかったです💦

ゆか
鉄分とかカルシウムとか
やっぱり母乳だけじゃ補えないみたいですよ😣
予定日より1ヶ月早く生まれたので
先生と相談して6ヶ月に始めました!
子ども自身が食べたそうに見てたから
少し早めにしても良かったんですけど
胃に負担かかっても嫌なので待ちました😊
ただ、水分と言っても
ほとんど玉ねぎの水分なんで
玉ねぎの使う量がハンパなかったです😩笑
よくなって良かったです😆✨
体調悪いと子どもに移るか心配だし
家事もする気にならないですよねー😂笑
-
ゆーり
すみませんまた下に
返信してしまいました😭
学習能力なくて
すみません〜😭😭- 3月1日
-
ゆか
大丈夫でーす!
長くなってきたからちょっと大変になってきましたもんね😆
あたしも、普通に下に返信してましたわ!笑- 3月1日

ゆーり
そうなんですね!😱
その情報聞けて良かったです!
なるほどですね😆
胃に負担かかると嫌ですよね💦
義母が、まだ4ヶ月なのに
ボーロを食べさせたいと
うるさいんですよね😑
まだやから!って感じです😤
そうなんですか😂💦
分量って大事ですよね🤣
ありがとうございます😊
そうなんですよー!💔
近寄りたくなくても
近寄らないとなので💦
息子は鼻水出るんですが
元気なので良かったです🙌
家事もほんとする気
ならないですー😂
一番具合が悪い時
皿洗い放ったらかして
寝ました(笑)
でもそのおかげでか
治りましたけどね😆💓

ゆか
4ヶ月はちょっと早いですよね😵
まだお菓子とか食べさせる理由ないですからね💦
水分取るのにお茶とかならまだしも…
食材たくさん使うとは聞いてたけど
思ってたより使ってたから
えー!みたいな😰笑
息子さん悪化しないこと祈ります💓
そうしないと、悪化しますもん!
たまにくらい放ったらかししないと😁
-
ゆーり
ですよね!
ボーロだけはなにがなんでも
阻止します😑(笑)
そうなんですか😂
野菜も高いんだぞー!とか(笑)
今日あまり鼻水でなかったです😆
ゆかさんのお子さんは風邪とか
なにか具合が悪いことは
まだないですか?
ですよね😆(笑)
そう言っていただけると嬉しいです😆💓- 3月1日
-
ゆか
すいません!
返信したと思ってました💦
なにがなんでも阻止してください😣笑
下手したノドに詰まりますからね😨
旦那本人も高いってわかってるのに
使うから余計に腹立つという😥笑
鼻水で終わって良かったです😊
1回だけあたしの風邪移って
鼻水と咳してたけど
3.4日くらいですぐ治ったくらいですかねー
まだ高熱とかはないです✨
あたしなんて
具合悪くなくても
1日バタバタしてたら放置することありますよ😁😆笑- 3月3日
-
ゆーり
いえいえ大丈夫です🙆♀️
そうなんですか怖いですね😱💦
義母が憎たらしくなってきました🙄(笑)
そうなんですね😂
旦那さんしっかり〜💦
そうなんですかそれは
よかったですね😆
初めての子なのでパニックに
なりそうですよねなんかあると😳
バタバタだとしょうがないですよね🙌
旦那は休みがあるけど私たちは
無いですよね😑- 3月4日
-
ゆか
ありがとうございます💦
ボーロって溶けやすいけど
離乳食初期ってゴックンしかしないから
もしかしたら、溶ける前にノドに詰まるかもですからねー😨
義母が口出さない人なら
楽でいいんですけどね😆笑
確かに、パニックなりそうですよねー
1回は高熱出るってわかってるけど
実際そうなるとパニックですよね😰
ほんとそれですよね
休みないからどっかで息抜きしないとですよねー😏💓- 3月4日
-
ゆーり
ですよね😭
最初10倍粥なのにボーロとか
固形じゃないか!と思って!
ほんと怖いです無理です(笑)
そうなんですよね〜🙄
なかなかいなさそうですねw
そうなんですよ😱
うちの子予防接種の副反応で
高熱でて、旦那がパニックに
なってましたw
逆に自分は副反応やろう、って
冷静でしたけど何があるか
分かんないから怖いですよね💔
ほんとですね😘
働いてない今のうちに
楽しんでおきます💓- 3月5日
-
ゆか
そういうことあると預けるの怖いですよね😣
なかなかいないでしょうねー🤔笑
実母が一番ですな!笑
あら!意外にも旦那さんがパニックだったんですね😂笑
副反応っていう原因とかわかってたら
ビクともしないけど
わかんないと悪い方にしか考えれないですよね💦
お互い今のうちに楽しみましょ😻- 3月5日
-
ゆーり
ほんとです😵
預けるの離乳食が
始まってからにします😂
ほんと実母が一番です!(笑)
そうなんですよ😂
そうなんですよね😭💦
これから色々あるんでしょうけど
心配です😖💦
はい😍
ゆかさんは何時頃から働く
ご予定ですか?- 3月5日
-
ゆか
それが一番ですね😁笑
まだうちの旦那はパニックになってないので見てみたいです😂笑
保育園入ったりしたら余計ですよね
風邪菌貰ってきたり😑💧- 3月5日
-
ゆか
途中で送ってしまいました💦
一応、5月から働く予定です😣- 3月5日
-
ゆーり
そうなんですか楽しみですね😊(笑)
ほんとですよね!😖
保育園はすぐ入れましたか?
そうでしたね以前
おっしゃってましたね
すみません😖💦
残り少ない専業主婦生活
余計に楽しまないとですね!😵- 3月5日
-
ゆか
はい!
楽しみです😏笑
訳あって2月下旬に
市役所に届け出したので
4月からはさすがに無理でしたが
5月からは大丈夫と言われました!
まだ、保育園は決まってないですが
第1希望で通りそうです。
県にもよるかもですが
入れたい場合は遅くても2ヶ月前に市役所に届けを出せばいいと言われました。
いえいえ
色々お話しましたもんね😊
あたしも、たまにあやふやになります😂
楽しみたいとこですが
最近、停滞感に襲われてて
なーんもする気になりません😭- 3月5日
-
ゆーり
そうなんですね😳
なかなかないですよね💦
タイミングとかもありますしね!
良かったですね入れて😊🙌
バカなこと聞くんですが
仕事を先に決めてから
保育園探すんですよね?
そうなんですよね😂💦
しかも自分は聞いたのに
忘れてしまうタイプなので
すみません😵💦
そうなんですか(°_°)
そういう時もありますよね🙌
ゆっくり休むのも楽しみです😌- 3月5日
-
ゆか
ありがとうございます😊
でも、県によっては
結構待機が多いみたいだから
早いのに越したことはないなって思いましたね😝笑
市役所に出すときは
働いてなくても大丈夫ですよ✨
私が提出したのは
どこの保育園に入れたいか希望を書く紙
旦那の勤務証明書
私が今仕事探してますって証明する紙
を出しましたね。
5月からだから
この2ヶ月で仕事が決まれば
その職場に勤務証明書書いてもらって提出っていう形になるみたいです😊
あたしなんて
たまに、読み返してます😆笑
だから、あたしも忘れてることあるので
気にしないで大丈夫ですよぉ😉💓
旦那と口論なってから余計やる気が…💧笑
ご飯はマズいって言われたりしたからですかね😢- 3月6日
-
ゆーり
すみませんまた下に返信
してしまいました😭😭- 3月6日
-
ゆか
返信遅くなりました💦
下に返信しても
気にしないでおきましょ😊🎵
ですねー
もし入れる場合は
早い方がいいですねー😵
早い人は1.2年前からしてるみたいですからね😱
そーなんです😞
1回ならまだしも何回も言われると
腹立つしやる気もなくなりますよね😭
それなら、毎日毎食
外食できる分のお金稼いで来てほしいですよね😤- 3月6日
-
ゆーり
ありがとうございます😭💓
やっぱりそうなんですね😵
早めの行動はしますが
たまたま空きがあって
入れることを祈ります😂🙌
よく作られますね😢
私なら自分の分しか
作らないと思います(笑)
ほんとですよね!😤- 3月6日
-
ゆか
お互いわかれば良しです!笑
すんなり入れること祈ります😊✨
こんなんだから
子育てしにくいんですよねー😑
すんなり預けれないっていうのが…
ほんとは自分の分しか作りたくないけど
旦那が義母たちにチクる可能性大なので
さすがに、そこまで出来ないです😩😅- 3月6日
-
ゆーり
下に返信しました
お知らせだけしますね!(笑)
ほんとですよ!
だから少子化になるんですよね😤
もっともっと良い世の中に
なってくれたらいいのに、と
毎日思います😞
えー!そうなんですか
なんて卑怯な!😡(笑)
不味くはないと思いますが
まずいと思う物を毎日食べるくらいなら
自分で作ればって感じですよね😑
マザコンはほんと困りますね😑- 3月6日
-
ゆか
わかりました🌼💕
いつになったらいい世の中になるのやら😩
いっつも卑怯です!笑
味が濃かったり薄かったりするのが気にくわないみたいです😞- 3月6日
-
ゆーり
ほんとですよね😵
そうなんですか😢
味付けって難しいですよね😖
濃いと言われたから薄くしたら
ダメ、みたいな!
じゃあどうしたらええのか!
って教えてほしいですね😫- 3月7日
-
ゆか
きっと、ママと同じ味がいいんだと思います😒笑
最初文句言わなかったくせに
今さらって感じですよねー😤- 3月7日
-
ゆーり
あ、なるほどですね(笑)
姑さんとゆかさんは
違うのに😤
そうなんですか、素をもっと
だしてきたんですかね😅- 3月7日
-
ゆか
今思えば、息子が生まれてから
言うようになったかもです😶
きっと、自分の母親は
子ども2人いて正社員で働いてるのに
家の事はちゃんとしてるのに
嫁は働いてないのに
ちゃんと出来てないって言いたいのかも😞- 3月7日
-
ゆーり
えーそうなんですか🤨
ひどいです!
人にも向き不向きがあります!
旦那さんのお母さんは
子供ができてすぐ
働いたんですか?- 3月8日
-
ゆか
今日もイラッとすることばっかり言われて疲れました…
愚痴すいません😞
義姉か旦那のときか忘れたんですが
出産して1ヶ月で仕事復帰したらしいです💧
まぁ、その間は義父の実家などで
面倒見てもらってたみたいで
幼稚園とかもそこから通ってたみたいです😅- 3月9日
-
ゆーり
そうなんですかムカつきますね😞
ほんといない方がマシと
思ってしまいますw
愚痴れるところで愚痴ってください!
しかも私愚痴とか大好きなので
遠慮なくどうぞ🙌💓(笑)
そうなんですかすごいですね😵
そうですよ、昔の人は働いてないのが
多いからなんとかやってますけど
今はじいじもばあばも働いてる
人が多いからなかなか預けられないですよね🙌
それを分からずぐちぐち言ってくるの
ムカつきますよね🙄- 3月14日
-
ゆか
ありがとうございます😭
最近ほんとにいない方がマシで
実家に帰りたいです😩笑
そーなんですよ!
しかも、親に預けるのに
月五千円かお金かからないのを望んでるし
息子が産まれる前は
鍵っ子にしたくないとか言いながら
小学校高学年になったら鍵持たせればいいとか言い始めるから
結局、自分の事しか考えてないです💧- 3月15日
-
ゆーり
すみませんまた下に返信しました😭
- 3月16日
-
ゆか
あたしもゆーりさんと同じで
今のうちにって帰ってます😁笑
旦那さんは頻繁に帰ってるの知ってる感じですか?
最近、ほんとに離婚考えてます😩- 3月16日
-
ゆーり
そうなんですか😆
そうですよね今のうちにたくさん
帰っておきましょ!(笑)
はい、旦那は知ってます!
実家とは車で1時間くらい
離れているのでいつも
泊まりで帰ってるので😆
まじですか⁈😵
離婚される前には一度
お話はされてみてくださいね
泣きながらでも🙌(笑)- 3月17日
-
ゆか
泊まりいいですねぇ😏
泊まり最高ですよね😂
ゆっくりお風呂も入れるし💕笑
その時、旦那さんも自分の実家に帰ったりするんですか?
平行線のまま終わりそう😶笑
引越し考えてるんですけど
中古の一軒家で
駐車場が約3台分止めれて
部屋数はキッチンとリビング抜いて5.6部屋以上
自分の趣味のプラモを塗装できる場所
を条件で予算800万て無理ありません?💧- 3月17日
-
ゆーり
ほんと最高です😂
そうなんですよね!
ほんとお風呂ゆっくり入れるとか
奇跡みたいなもんですよね😭(笑)
たまーに一緒に泊まりますが
ほぼ私と子供だけですね!
正直いって難しいと思います😅
部屋も5.6部屋とかそんなに
いるんですか?😂💦
プラモですか😂
築何年くらいの物件ですか?- 3月17日
-
ゆか
ほんと奇跡ですよねー😣笑
たまにはゆっくりはいりたい😂笑
そんなもんですよね!
男の人は結婚したら
あまり実家泊まらないですよね😓🤔
難しいですよね😩
結局、プラモの部屋、
寝室、息子の部屋、
もう1人子ども出来たときの部屋
あとは予備的な部屋?
があればいいみたいです😶
築30年とか50年とか経ってる物件ですね…笑
外見は古めだけど
内装はある程度リフォームしてあるって感じですかねー- 3月18日
-
ゆーり
旦那さんは夜勤とかありますか?
うちは夜勤があって私がお風呂入れることも
あるのでほんとゆっくり入りたいです😂
旦那がいても、早く上がってねとか
言われるし😗
なるほど〜まぁあるに
越したことはないですが
お金は足りないんじゃないですかね😂
結構経ってますね!😂
リフォームしてあるなら
まぁ我慢できますかね🤔(笑)- 3月18日
-
ゆか
夜勤という時間ではないですが
遅番で夜中の零時に帰ってくることはあります
うちの旦那はお風呂上がりを
3回ほど受け取る側したくらいです😥
15分ほどしたら連れてきてと頼めば
最初から連れてけばいいと言われて終わりです😩
お風呂くらいゆっくり入らせて欲しいですよねー😕
そう言われると
そっちこそ早く上がって
子どもの相手してよ!
って言いたくなりますね😒笑
リフォームなしで
築も10年経ってないようなところで
すぐ住めるところで
安くて1500万のとことかあるんですけどね💧
リフォームしてあるけど
外装になんかあれば
即リフォームしなきゃですからね😰笑
不動産屋いわく
下手したら、築が古いところだと
防火材が入ってない場合もあるって言われました😑💦- 3月18日
-
ゆーり
そうなんですか遅くまで
お疲れ様です😫
でもいらっしゃる時はゆっくり
入らせてほしいですよね🙄
しかも3回だけとは😫
もっとしてほしいですね🙌
そうなんですよね😂
やはりそうなると高いですよね💦
でも築年数結構いってると
おっしゃる通り心配だし
逆に高いかもですよね💦- 3月19日
-
ゆか
ゆっくり入れるのは
実家に帰ったときくらいですよね😩
3回少ないですよね!
こんなんで親バカって程遠いですよねー😒笑
リフォームありかなしかで
10年後とか想像したときに
トータルどのくらいの金額になるのかって考えたらどんなもんなのか
って思ったりはするんですよねー🤔- 3月19日
-
ゆーり
ほんと今のうちに
いっぱい実家に帰りましょう!(笑)
旦那さんは実家に帰ると
不機嫌になりますか?
遠いですねー🙃(笑)
そうなんですよ!
うちも中古なので
将来が不安で不安で😫
結局一緒なんですかね!
それ考えたら新築が
よかったですけどね😭
定年してから家にお金とか
掛けたくないですよね😵- 3月20日
-
ゆか
不機嫌にはならないけど
お前ばっかり実家帰ってと言われますねー
自分も帰りたいみたい?💧
中古は中古でも
築年数がアホみたいな年数じゃなければ許せるんですけどね😰
たしかに、定年してからは
古いまま住めるのがベストですよね😖
同居とかするならまた別だけど- 3月21日
-
ゆーり
え😧
そうなんですね!
旦那さんも帰れば?って
感じですね(笑)
マザコンだからでしょうか?←
すみません人様の旦那さんに😂💦
さすがに30年は不安に
なりますよね💦
同居とか嫌です😵(笑)- 3月23日
-
ゆか
そう思いますよね😒笑
でも、基本的に帰る時は
息子の顔見せたいから連れてきたいって言うんですよ💧
いえいえ、誰がどう聞いても
マザコンですから🤣
それが、普通ですよね😣
まだ、義姉いるから
同居にならないことが救いだけど
実家近くに住むってなると
逆にめんどくさいですよね💦- 3月23日
-
ゆーり
返信遅くなりましたすみません💦
そうなんですかそれなら
一緒に行かないといけなく
なっちゃいますねそれは
それで嫌ですよね😂💦
うちは義実家が近くなってしまい
週一ペースで連絡や訪問が
あるのですごく嫌になりました🙄- 3月31日

ゆーり
ほんとですよね🙌
なるほどですね詳しく教えて
くださってありがとうございます😍
私もまだ保育園に入れる
予定は無いですが早めの
行動をしなければと思います😖💦
私もですよ😂
ありがとうございます💓
またまずいと言うんですか!😵
ひどいですね😡
そんなこと言われたら
ほんとやる気無くなります😑

ゆーり
わかりますー😂
仕事してないうちに!と
結構な頻度で私は
帰ってます(笑)
そうなんですか😞
ほんと男って自分の事しか
考えてないですよね〜😫
ゆーり
コメントありがとうございます😊
ですよね⁈😫
同じ意見の方がいて良かったです!
なぜあの少しが無理なんでしょうね
男って奴は!って感じです🙄