
コメント

にんじん69
損かどうかはわかりませんが、私は時短で復帰する予定なので、復帰後の手取り給与よりも今の給付金の方が多いのは事実です!
そして給付金、最大2年もらえますよ〜

YU0123
ふつうに復帰するなら全然収入は増えるはずですけどね〜!ボーナスなしでがっつり時短にするとかだと、増えない可能性もありますね(*_*)
-
みい
ボーナスありで
がっつりの予定です。
ボーナスはありがたいですが
月々の金額は減ると思います😥- 2月17日

ゆーもあ
確かに給付金2年となると大きいですよね(*´∀`)♪
でも保育園入れず退職となったら😨と思うと早く復帰しなきゃと思ってます🤔!!!
-
みい
大きいです。
働かなくてももらえるなんて
すごいです。
退職となると困りますね😥- 2月17日
-
ゆーもあ
今まで頑張って働いた分ですよ。決してラッキーで貰えるお金ではないので😊
- 2月17日

asa
はじめまして😊
私は息子が5ヶ月の時に復帰しました💦よく考えれば、復帰してよかったかもと思ってます^ ^
お金の面もそうですが、子供は保育園でいろんな遊びをして社会性などを身につけ、自分の時間を過ごす
私は私で、仕事は自分の時間とリフレッシュできていました✨
(復帰してから慣れるまで大変ですが😅)
あと、働いてる方が、収入額が多いため少しゆとりが出ました!

milky
180日を過ぎると貰える額が下がるので難しいとこですね💦私は普通に働いた方が手元に残る金額が多いので、1年を待たずに復帰します!

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
私はフルタイムですが、育休中の方が圧倒的にお金に余裕がありました💦
育休中は安いスーパーに行って食材買って、毎日自炊してお昼は残り物で…とあまりお金を使わず、手当もしっかりもらえてたので貯金がかなり貯まりました!
復帰してからは保育料だけでなく、夕飯もたまに出来合い物にしたり、仕事帰りに高めのスーパーしか寄れなかったり、仕事してると自分のお昼代や飲み物代も必要になって出費がかさみました💦
さらに子どもの休みが多くて手取りも少なくなり、手当より貰えてないです(>_<)
貰えるものは貰っときたいですよね笑

りゅうまま
私は1年9カ月休む
予定です^ ^
復帰後は時短を使うので
給付金よりはるかに
お給料減りそうです、、
でもまーこんだけ
休んだからいっかなって
感じです笑
みい
2年みたいですね。
なんか働かない方が
得な気がして…。
にんじん69
時短で復帰ならそうかもしれ無いですね…
フルタイムならボーナスとかあるので給付金より多くなると思いますよ(^ ^)