
コメント

sooooooo
朝6時に家出て、夜9時、10時に帰ってきてます🚗💨💨
専業主婦だったので、テレビ見て、ママリ見てって感じでした😌🍀

すいれん
私は泣いてました(笑)
それかテレビ見たり、携帯したり…ですかね(>_<)
最近は1人が嫌なので、紛らわすために勉強したりしてます♪
あとはパン作ったりとかです!
-
まゆ
自分で趣味を持つといいという事ですか。
確かにですね。- 2月16日

退会ユーザー
つわり時期ですし、私なら寝たり起きたり自由にしてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

りー
家事やったり、好きな映画見てます!
夫が居ると、夫がグータラするせいか、私も一緒にグータラしちゃうので😂居ない時にせかせか動きます(*^◯^*)

かず✴︎
実家が車で30分の距離だったので実家にいてました。
嫁に行ったはずやのに、なんでこんなに頻繁に顔合わすのよ!と母に小言言われてましたが。笑
ベビー用品とかその時に買ってくれてました!

ひまわり
うちの旦那は18時〜19時に帰ってきて深夜12時に仕事に行きます。
なので実家によく帰ってました😭
車で1時間かかるんで後期になったら
めったに帰れなくなると思って🤭
あとはYouTubeでドラマひたすら観てました笑

退会ユーザー
身体もしんどかったのでひたすら寝て過ごしてました💦💦

マミィ
ずっと専業主婦です🌸昼13時仕事に行って朝5時頃帰宅するのでその間は愛犬と二人でゴロゴロしたりゲームしたりしてます٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و

さくらさく
私の旦那も休みが10日に一度あればいいほうです。
妊娠中は、ネットで動画ばかり観てました。笑
あとは本屋さんに行って料理本を立ち読みしたり、気に入った本があれば買い、その後スーパーでのーんびり買い物して、3時くらいから夕飯をゆっくりつまみ食いしながら料理を作ったりしてました!
お子さんが産まれたら、旦那が帰ってこないことで寂しくなったり、イライラしたりすることが増えてくると思います。今は思いっきりぐーたら好きなことしてくださいね!
まゆ
私も専業主婦です。と言っても旦那はいつ帰ってくるのかわからないので、ご飯の支度はしていません。
これでいいのでしょうか?