
子供同士も含めて、わりと仲の良いママ友から言われた言葉なんですが、…
子供同士も含めて、わりと仲の良いママ友から言われた言葉なんですが、そのママ友の旦那が、わたしのことを気に入ってると言う話をしてきて、こちらは、そうなんだ〜と軽く受け流しましたが、も〜わたしの旦那とらないでくださいよ〜?と言われました。もちろん、そのママ友は冗談のつもりで言ったと思いますが、ちょっと傷ついたと言うか…冗談でもあまり気分のいい言葉ではなかったので、もやもやしました。わたしは旦那取らないでなんて、冗談でもそんなこと言えないなぁと思うのですが、皆さんは笑って気にせずにいれますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
「興味ねーよ」って喉まで出てきてるの口から出ないようにするので精一杯になりそうです🤣
どうでもいいので笑ってスルーですね🤣
多分、本当私の勝手な憶測ですが、そのママさんも不安なのかな?って思います。
釘刺しときたくなるくらいご主人がなんか言ってるんじゃないですかね?
奥さんにそんなこと言う男どーなんだって話ですけど🤨

はじめてのママリ🔰
えええ気持ち悪い😇www
笑いもせずにスルーします(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…笑
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
気持ち悪すぎます😇
その人変な人ですね……ちょっと距離置きたくなります。笑
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…。仲良くしてましたが、距離置くことにします😓
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
私もはじめてのママリ🔰さんと同じ反応まったく同じ気持ちになると思います💦💦
そんな風に言われた事、何かこれから会う度モヤモヤ気持ち悪さが思い出されちゃって嫌だし、万が一にもトラブルに巻き込まれても嫌だし、徐々に距離置きたい気持ちにもなりますがお子さん同士も仲が良いのでそうもいかない感じですかね💦😣
私は笑って気にせずは無理です😰
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😓いいママさんだなと思ってたので仲良くしていましたが、もうあまり会いたくないなと思いました🥲これを機に、自分も言葉には気をつけないとなとも思いました😅
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ほんと、そうです🤣言われた時も反応に困るというか…なんかわたしが悪い感じで言われてる気がして冗談でももやもやしました🤨仲が良いと思ってただけに。。確かに旦那さんにも問題ありそうですね。。。😥